月曜日 神林総合体育館 柔剣道場
火曜日 山辺里第二体育館
木曜日 山辺里第二体育館
金曜日 朝日総合体育館
土曜日 神林総合体育館 柔剣道場
「もっと練習したい!」
「強くなりたい!」
その声に応えるように、我が村上空手道研究会は「週5日」の稽古日を準備しています。
神林総合体育館会場は道場練習の扱いです。
”冷暖房完備”かつ”大鏡”もあるので最高の環境ですが、
如何せん「狭い」ので中・上級者向けの稽古場となっています。
金曜日は「朝日スポーツ少年団」の練習がメインですが、子供達は行き来しているようです。
村上スポーツ少年団の練習会場は「山辺里第二体育館」
旧山辺里小学校(移転したのです)の体育館を利用させてもらっています。
「マットを常設をしたい」
「村上市に格技場や武道場がないので、これを機にココを格技場に出来ないか?」
そんな想いで市に働きかけをしましたが、却下されました…
ご厚意で頂いたマットもボロボロになってきたので、毎回敷設するもの危険になってきました。
また新しいマットを用意したくても、数十万円しますのでなかなか難しいです。
なにか良い案は無いでしょうか???
山辺里川を挟んだ向かいには「〆張鶴」で有名な「宮尾酒造」さんがあります。
ちょっと駐車場が狭いけど、まあ使い勝手は良いのでせめて「マットの常設」出来れば良いなぁ!!!
(この時期”虫の進入”がすごいことになりますが、まあこれは田舎ですから仕方ないですね)