今秋の大会成功に向けて第一回目の勉強会を開催しました。
私たちとしては初となる「連合体」での運営となるので、今まで以上に準備をシッカリしなくてはなりません。
AM9:00~11:40の間、「形試合」 「組手試合」をしながらコート係の練習です。
今後は、もっと細かい役割分担を検討しながら行っていく予定です。
会場の「胎内市総合体育館 フレスポ胎内」ではバレーボールの試合の他、外では何やら『大イベント』が開催されていました!
自衛隊の車両(格好良かった!!)が展示されたり、警察車両を間近に見られたり、また胎内市のグルメや物産販売も大々的に行われていました!
お昼時でしたので何か胃袋に納めていこうかな?と思ったのですが人出が多くて、たまたま空いていたこれをチョイス!
美味かったのですが、横にあった「地ビール」が本当は良かった…