「体育の日」と並んで「文化の日」は天候に恵まれる「特異日」だった気がするのですが、
本日は風雨も強く、好天ではなく荒天となりました。
コロナ禍+熊の類いが頻繁に出没など異常な世情ですから、天気さえも調子が悪いみたいです。

今晩も基本稽古、形稽古、トレーニングを交えた組手練習と時短ながらも頑張りましたよ!
件の通り、ジュニア黒帯の皆さんには初心者の形練習を担当して貰う時間もありました。
東先生曰く「教えるって事は大変でしょうが、自身の一番の稽古になります。」
おっしゃるとおりですね。

イロイロ動いて終了。
PM8:50には撤収しています。
村上市のCOVID-19対策の一環で公共施設の利用時間が制限されています。
この「30分」短縮の積み重ねは大きいですねぇ……