村上空手道研究会

新潟県村上市にある空手道場です。
「礼節」の道場訓を胸に、日々鍛錬!日々精進!

2021.06.07 ようやく戻ってきましたよ!

2021年06月08日 | 空手
6/13(日)は全中の県予選が開催予定です。
しかし、この時期の中学生達はまさしく「テスト期間」なので有ります。
”文武両道”が当道場の『裏道場訓』ですので、勉学最優先対応の2週間が明け、
今晩から8名全員、稽古復帰です。
まず、今一度、大会の内容について確認した後、今回の大会は今まで以上に入場者の制限がかかったので、引率の保護者を絞らなくてはならなくなりました。
「あみだくじ~、あみだくじ~……」
歌いながらマーカーで線をたどるNコーチ。
「何歌ってんだろう?」と子供達は???
保護者は苦笑してました。
ザ・ゼネレーションギャップ、なのであります。

眠っていた体に起きて貰うため、打ち込み。

クールダウン代わり?に形打ち。
火曜日からは、本格的に仕上げますよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.06.03 ある意味、災難だった3人

2021年06月04日 | 空手
最初にご連絡。
1.土曜の稽古は聖火リレーの関係でお休みします。
 会場の神林総合体育館がイベント会場となっていますし、道場生の中にもラ  
 ンナーがいますので稽古は難しいです。
2.来週は「中学生追い込み特練ウィーク」とします。
 二週間ほどテスト対策で練習が出来なかったので、中学生主体のメニューで
 す。他の道場生には申し訳ないのですが自主練習となります。


今晩はギッチリ基本!の日でした!
人数も少なめだったので間隔を開けて、マスクは外してOK、気合い無しですが極めはシッカリ、汗が滴るほど回数を重ねました。
(涼しくなったら、この二倍はこなしたいですね)

後半は三班に別れて、形稽古。
東先生班は初心者と低学年。
基本形の練習です。

竹内先生班は小6と中学生が慈恩の練習です。

Nコーチは高校生と慈恩~燕飛~五十四歩小まで、駆け足で。

道場に顔を出しに来た高校男子達。
まあ、打ち込みしたかったでしょう!
組手、大好き!ですもんね!

でもね、ベースは基本と「自在に動けること」
悪魔先生は、自身の反省と悩みから皆の「道標」となるべく、イロイロ試行錯誤しています。
桜ヶ丘のチームは夏には上位大会には行けなかったけど、次には化けに化けて、下克上を成し遂げましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.06.01 レベルアップ~実技編

2021年06月02日 | 空手
6月に入りました!
「水無月」ですね。
でも梅雨の時期ですので、「水有月」ですよね?
(昔からの疑問でした)

先週は座学が多かったので今秋からは「実践」として兎に角、動きます。
所謂「鍛えたい世代」でしたのでちょうど良かったです!
ここからは「個人」の努力で差がつきます。
頑張りましょう!

出来ることと、理解していることは違います。
知らなければいくら努力しても実を結ぶことは難しいですね。
であれば、知って、稽古する!

形稽古は3つに分かれました。
新規入会のタクミ君、素晴らしい上達具合ですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.05.31 お疲れ様!

2021年06月01日 | 空手
5月も最終日です。
月曜稽古のメインメンバーになっている中学生達はテスト期間でお休み中。
既にテストが終ったトム(あっ、そうだ!成績聞いてなかった!)と小六マイのみが自主練習を頑張っていました。
そして、
昨日、県大会を終えた高校生達が報告に来てくれました。
左端のレンは今回の大会は見学。秋季大会から出場です。
隣のイブキは個人戦は残念ながら上位には入れませんでしたが、団体戦で頑張って活躍し、北信越大会へ駒を進めました。
その隣、リクトは個人戦で優勝者と当たり、スコアは玉砕。
でも手応えはあったようで「惨敗だったけど動けていたので!」そんな感想でした。
右端、ヒロトは送られてきた動画を見てみると動きも良い感じでした。
もう一山越えれば、もう少し上位に行けるのかな?
今回は先約があって大会には行けませんでしたが、感想を含めてアドバイスやミーティングを行いました。
得意な部分は伸ばして、苦手な部分は補っていく、当たり前の練習がキッと実を結びます。
取りあえず、お疲れ様でした。
早速今晩から練習してましたよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする