行政体は、自治会を行政の下請けの様に扱ってはならない。区長を2年やらされた後、老人会の会長を遣らされたら、今は外で働く人は大変な労苦と成る。
先日、👆の経験をさせられてる老人が我が家に突然やって来て、「任意団体の老人会へ入れ。強制だ‼」とまるで喧嘩腰で乗り込んで来た。
昔とは違い、専業農家が全くというほど無くなった一家は役員は重荷であり、此れでは慰安会的老人会の役割はなくなって終う。ボランティア的相互扶助組織は強制では成り立たない。
最新の画像[もっと見る]
-
【大開溝を改修する前は大島家は道路敷地境界より幅90cm、高さ45~50cm、延長90mに亘って畑土で不法住盛り土を続けて居た❕】 3週間前
-
【大開溝を改修する前は大島家は道路敷地境界より幅90cm、高さ45~50cm、延長90mに亘って畑土で不法住盛り土を続けて居た❕】 3週間前
-
【義興なに怒ったのだ❔レッカーのアウトリガー載せた為土被り無いΦ600ヒューム管損壊】 4週間前
-
【義興なに怒ったのだ❔レッカーのアウトリガー載せた為土被り無いΦ600ヒューム管損壊】 4週間前
-
【警察⁈を❔代わりに使う小島家畑を借りて耕す男】 4週間前
-
【警察⁈を❔代わりに使う小島家畑を借りて耕す男】 4週間前
-
【警察⁈を❔代わりに使う小島家畑を借りて耕す男】 4週間前
-
【畑地から公道地へ芝交じり畑土流出の放置を阿蘇市が嫌がらせ‼】 1ヶ月前
-
【畑地から公道地へ芝交じり畑土流出の放置を阿蘇市が嫌がらせ‼】 1ヶ月前
-
【畑地から公道地へ芝交じり畑土流出の放置を阿蘇市が嫌がらせ‼】 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます