天星人語

世間と空、そして(時々)海をぼんやり眺める毎日です。

横浜見物

2012年05月02日 | リラックス

 1か月以上の間隔が空いた。二人での車移動だと、早く、本宅に着かない。まず、夕食、そして、途中の休憩。それぞれ時間がかかる。ひとりなら、夕食は、おにぎり一個。休憩は、マックさんでコーヒー一杯。いいタイミングで、マックさんの駐車場は、注意をしろとの警告メールが入った。むろん、後ろ向き駐車だ。今年の黄金週間前半は、天気が良くて、観光地は、賑わった。事前の予想通りだった。昨年は、中止だった、祭りもある。行き場を失った人民で賑わった場所は、今年は、例年に戻る。

 

 日曜日は、横浜の山下公園、赤レンガ、大桟橋にいた。大変な混みあいだった。久しぶりに、ごった返す土産物屋さんを見た。ひとごみを見に来ているかのようだった。しかし、外に出れば、そこには、青空が見えたのだった。桟橋のかばん屋さんで、ぴったりのかばんを買った。奥様は、普段使いの財布。

 

 帰りには、予定通り、ゲートブリッジを渡った。撮影ポイントを探した。気に入るポイントを見つけられなかった。次回のお楽しみに残した。帰宅してから、バトルシップを観た。奥様は、天星と一緒に観るために、まだ観ていなかった。こっちは、2度目だが、見ごたえあるので、2度目でもおもしろかった。

 

 ところで、きのうの新聞で、注目した記事を見つけた。CDをじっくりと聴く層が増えているようだ。一見は、携帯音楽プレイヤーと音楽配信が普通になろうとしていた。が、どっこいだ。天星も、前者には耳が合わない。感性があわない。もう、ヘッドホンを手放せないのだった。きのうも、別宅に戻る際の休憩で、ヘッドホンを耳に当てていた。夜、1枚のCDを注文した。ロックのライブと言えば、外せないコンサートだった。本日、届く。朝に、もう一枚を注文したのだった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小沢一郎さん | トップ | 祝 CafeBar & Live JIRO'S  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

リラックス」カテゴリの最新記事