テレビじじいの観戦日記

いろいろ幅広く

WBC日本敗退は審判のせい?

2013-03-18 17:09:56 | 野球
ワールド・ベースボール・クラシック準決勝日本1-3プエルトリコを見た。

TBS放送席の衣笠祥雄さん、桑田真澄さん、林正浩アナウンサーのトリオは、日本投手のきわどい投球がボールだと判定されるたびに異議を唱える感じ。日本球界はもちろん、今大会これまでの球審と比べてもストライクゾーンが違い、しかも一定せず揺れ動くとなったら、物言いをつけたくなる気持ちはわかる。。

でもプエルトリコを極端にえこひいきしていたのならともかく、国際大会なんだから我慢するところは我慢しないと…。

負けたのは打撃不振のせいだ。その不振の原因を審判だけには押し付けられない、とテレビじじいは思っている。

宮里藍、逆転許した16番の神さま

2013-03-18 09:28:57 | ゴルフ
4打差をつけてスタートした米女子ゴルフ・ファウンダーズカップ最終日の宮里藍。16番でトラブルになってダブルボギーとし、ステーシー・ルイスに逆転優勝を許した。

この16番で、前日はルイスの方にトラブルがあったんだそうだ。バンカーでのキャディーの行動がビデオ判定で違反行為とされ、2打罰を受けた。

16番それぞれの2打後退。

解説によると、ルイスは前日の記者会見で、キャディーを一言も批判せず、立派な態度だったという。宮里には悪いけれど、今日の結果はゴルフの神様がほうびをくれたのだといっていた。

ルイスの父親が祝福のハグをしたとき、「アンビリーバブル」と言っているのが聞こえてきた。

信じなさい。たしかに、神の配慮を感じさせるような16番だったのだから。