Kids COMMUNICATION FACTORY & TEAM-KCF

サークル活動からRCや趣味まで、アレコレお送りするブログですw

ロードスターにストラットタワーバーを取り付ける(純正と交換)

2011-07-15 21:15:51 | ドライブ&車ネタ
※(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)


ネタがRCやら旅行やら、はてまた自動車までぶっ飛ぶのは多趣味ゆえ^^;

ご了承を^^;;;

ホント、一番上に毎回書いてありますが、横のメニューで選んでもらうと特定のネタ?に飛べますので

ご利用ください(笑)




で、表題にもあるように!

ストラットタワーバーを交換してみた~の巻

で御座います^^


さっそくですが純正で付いていたのがコレ。



よくわかんねぇ~よ~って方にご説明しちゃうと、黒い棒みたいのが、エンジンを避けるように左右で

繋がっているのが解ると思います。

これが、ショックアブソーバーを支えている部分の左右を繋げることで、シャーシの剛性をUPしてる

わけです(簡単に書きすぎか?)

ただねぇ~よく見てみると・・・

純正の物は、エンジンの上側部分でパーツ自体が分割できる構造になっているんですね~。

こうなっちゃうと、この部分に微妙な「逃げ」が発生しちゃって、本来の役目を果たしてないんです。

なんでこんな構造の物を純正に搭載したんだろ・・メーカーさん・・オイラ解らんとです・・。

で!

オープンカーの場合、ただでさえ天上が開いちゃうわけですからシャーシ剛性は普通の車に比べて弱い

んです。

というわけで・・



Auto Exe製をチョイスしましたぁ~^^ノ

理由は・・コレ実際のトコ考え方人それぞれなんでしょうけど、メーカーによっては調整可能な物もある

ようなんです。

が、今回のこのAuto Exeさんのものは一体成型のもの。

他メーカーさんの調整できるってのが、しっかりと調整できれば良いのでしょうけど、テキトーな長さに

しちゃうとシャーシ自体を矯正しちゃう可能性があるわけです(パーツが原因で歪むってことね)

で、一体物なら事故車とかだと、最悪取付さえ困難になる可能性がありますが、取り付けがしっかり出来

れば、バッチリとメーカーの言う状態をキープできる・・はずですハイ・・。

(ウチのロドスタ君は無事故車ですハイw)

このストラットタワーバーの場合、左右3か所(計6か所)に加え、真ん中部分でも4か所止めることに

なるので、取付ナット数は合計10か所にもなります。

がっちりです。

一応teru的な注意点を言っておくと、出来るだけ平らな場所に車を停めて、ハンドルは必ず真直ぐに

した状態で取付を行うと良いと思いますよん^^

これで剛性UPに加え、簡単にショックの調整が可能になったのも見逃せません!

せっかくのオーリンズ・・これで機能的にもUPした感じです!!













中腰の姿勢で作業してたら・・ギックリ腰状態に・・皆様お気を付け下さいませ^^;;

いてぇ・・。





思ったより時間掛ってるサベージ25SSメンテナンス

2011-07-15 03:36:51 | RC(オフロード全般)
※(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)


いやぁ~思ったより時間が掛ってしまった・・^^;

ん?なんの話?

そう!

先週から作業中だったサベージのメンテナンス^^;

もうねぇ~この大きさだと作業するだけでも一苦労なんですもん・・。





結果的にサクッ?と行った作業は・・・

・フロント・センター・リアのギヤBOX分解組立とグリスUP

・ダンパーオイル交換

・搭載電源のLi-Po化

・エンジン交換

・エアフィルタ交換

・フューエルラインのチューブ全交換

・燃料タンクガードの取り外し(取り付け部が折損してた為・・ダメじゃん)

・各部清掃と増し締め(これが一番時間掛ったのかも?)


とまあ、久しぶりにやる気を見せてみました(笑)


ここまで作業してみると、ボコボコなボディーにも目が向き始めますケド・・・

久しぶりに塗ろうかなぁ・・・

ボディーの在庫は自宅にある・・・塗料もある・・・無いのはモチベーション・・・汗^^;

さて時間見つけてガンバロっと。