※(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)
本日は7月14日~15日に行った旅行レポをお伝えしたいと思います^^
それではレポート開始です^^
前日からサクッと道中の道のりを計算すると・・・コレざっと片道6時間ぐらいかかるんじゃ??
ふむぅ~こりゃまた長いドライブ旅行になりそうだぁ・・・というわけで、前日はとっとと就寝してしまい、当日の朝の起床は4時30分!
AM5時、ロードスターでの1人旅、草津温泉へ出発です!!
浜松ICより「東名高速道路」~愛知県の豊田JCTより「東海環状自動車道」~岐阜県の土岐JCTより「中央自動車道」~長野県の岡谷
JCTより「長野自動車道」~長野県の更埴JCTより「上信越自動車道」~長野県の信州中野ICで下車。
5つの高速道路を乗り継いで進みます・・おや?そんな行き方する必要があるの??
と道に詳しい方だと思うかも知れませんねぇ~
これには続きがw
ここから「志賀中野有料道」で・・・そう!今回のこの旅、志賀高原を経由して草津温泉へは北から進入するルートを進みます^^
とはいえ、この付近の天候は今にも雨が降りそうな空模様・・そんなわけで時には「な~んも見えないレベルの濃霧w」なども体感しながら
志賀高原の山道をノンビリと進みます。
あっ、そうそう念の為に言っておきますがこの画像は「ちゃんと道路上で停止して撮影してます」のでご安心を^^
画像のスピードメーターが0km/hを表してるでしょ。
走行中の1人運転撮影は危険ですから絶対ダメですよ!
もちろん高速道路だろうが濃霧の高地だろうがオープンエアーですよ!風を感じて走るのは楽しいものですハイ!
涼しいというか、寒い・・アハハ。
で、ある地点で記念撮影・・ここってなんなの?(答えが右の画像ですぐに解るだろ^^;)
そう!コレteruの記念碑・・なわけは当然なく(クドイぞ俺w)
「日本国道 最高地点」標高なんと2172m!!
読んで字のごとくとはまさにこのこと、ココが国内の国道の中で最高地点ということです。
2172mって思うとホント凄いですよね~こんなところまで道路が続いているってホント凄いですハイ。
ココ、晴天ならホントもの凄く綺麗な景色が観れたはずなんですが、まあ濃霧ですのでそれは無理><;
でも、来た甲斐がありロードスターでこの地点を通過することができました!感激です!
しかも!道中はロードスター3台とすれ違ったのですが、お互いロードスター乗り同士で手を振り合ってあいさつ^^
いやぁ~誰か全く知らない人同士でも、ロードスター乗りは仲間意識がバツグンですね!teruも手をフリフリご挨拶!
途中でなんか岩肌が白いところを発見・・オープン状態で走っているからこそ気が付くのですが「もの凄い硫黄の匂い!」
こりゃ~徐々に草津温泉に向かっていくなかで期待が膨らみます!!
景色の良い場所で丁度車を停車出来る場所をみつけてカメラで記念撮影^^
ふむ!なかなか良い雰囲気じゃ~ないですか!!(自画自賛w)
また別の場所でも・・
ちょ!ちょっと待てよ・・
このペースでレポ書くと草津温泉につくのは何日後だ?^^;
いかんいかん・・調子に乗り過ぎてしまいました・・
というわけで!
草津良いトコ1度はおいで~♪というわけで「草津温泉」到着です!!
ココが有名な「湯畑」(ゆばたけ)ですね^^
温泉街の中心位置にあり、硫黄の香りと熱気がムンムン!
多くの観光客が集まり記念撮影をしてます。
水底が緑っぽく見えるのはもちろん硫黄成分を含んだ湯の花です^^
左側の画像が「源泉」であり、その奥に向かって木の長い枠を通過して左の画像のところへ落ちていきます。
この意味なんですが、1つに「源泉の温度を下げる」こと、もう1つが「湯の花を採取する為」です。
だから「湯畑」なんですね!
この湯畑をぐるっと回るように自動車は一方通行で走行するのですが、そんな表記が解り難く・・というか「ココ車通ってイイの?」という
不安に駆られるぐらい細い道なんですハイ^^;
この通過方法がよく解らず何度目かでやっとホテルの駐車場にたどり着けたのが11時すぎ。
さてさて、ココまでのレポで何かが抜けている・・そう、朝食食べてないよね~teru!
これにも理由がありまして、草津でちょっと有名なお蕎麦屋さんがあって、どうしてもそこの蕎麦を「美味しく完食」したいと思っていたの
で空きっ腹で頑張ってきたんですw
そのお店がこちら!
草津の有名なお蕎麦屋さん「三国家」さんです!
このお店、ホント草津では有名なお店ですが、決してもの凄く高級なわけでもなく「結構"普通に食べれば"リーズナブルな店」ですハイ。
この画像の水と一緒に出されたのが「かりんとう」です。温泉に入った後の栄養補給的な役割みたいですがそれよりもこの画像を載せた
のには別の理由があるから。
その「注文した蕎麦」は基本的に「つけ汁を別注文する」もので、1つ400円なんですがココがせっかくだからと1人で2種類頼んでみま
したw
もっとも店員さんや横にいた常連さんも「大丈夫?」って顔で私を観ています・・。
いや・・・その理由は・・・と、その前にw
これがその「つけ汁」になります。
左側が「都汁」といって、鶏ベースの濃厚塩味な味付けです。もっとも食べるとサッパリ味!飲んでも美味しいお味です。
右側が「田舎汁」といって、舞茸やゴボウが入った味噌仕立ての味付けです。コレも飲んでも美味しいですがちょっと塩辛いか?
濃厚なみそ汁って感じですねw
で!
私が頼んだのがコレです!。
名物の「三国そば」です!
ふ~ん、わんこそば風なのねぇ~ってソレ間違いです。最初の画像の「かりんとう」や「お箸」の画像と蕎麦の大きさを比べれば一目瞭然
ですが解りますか?
ド~ンとなんと2.5人前だそうです・・目の前に提供されるまで知らなかった・・そりゃ~店員さんも常連さんもビックリするわ^^;
だってコレ、お値段950円(つけ汁別ね)ですよ。
この大きさなんですが、カウンター席に座ったteruですが、目の前だけでは乗り切らず隣の席の部分まで占領してる状態です><;
だから隣の席が店内満席なのに空けてくれてあったのね^^;;
「ちょっと多め」とは聞いていたので空きっ腹で来たのですがノックダウン寸前まで追い込まれることに・・・手強いな三国そばw
腰が強いそばというわけではないのですが、しっかりした歯ごたえは美味いの1言!
どうにか完食して店員さんも笑顔でニッコリwご馳走さまでした!・・・でも次回は2人で注文しますね^^;;
ふむ・・これでは温泉の説明スペースが・・こりゃ~今回はいつもよりレポ掲載回数が多くなりそうな予感・・。
そんなわけで当然ですが
「まだまだ続きますのでお楽しみに!」
(つづくw)
本日は7月14日~15日に行った旅行レポをお伝えしたいと思います^^
それではレポート開始です^^
前日からサクッと道中の道のりを計算すると・・・コレざっと片道6時間ぐらいかかるんじゃ??
ふむぅ~こりゃまた長いドライブ旅行になりそうだぁ・・・というわけで、前日はとっとと就寝してしまい、当日の朝の起床は4時30分!
AM5時、ロードスターでの1人旅、草津温泉へ出発です!!
浜松ICより「東名高速道路」~愛知県の豊田JCTより「東海環状自動車道」~岐阜県の土岐JCTより「中央自動車道」~長野県の岡谷
JCTより「長野自動車道」~長野県の更埴JCTより「上信越自動車道」~長野県の信州中野ICで下車。
5つの高速道路を乗り継いで進みます・・おや?そんな行き方する必要があるの??
と道に詳しい方だと思うかも知れませんねぇ~
これには続きがw
ここから「志賀中野有料道」で・・・そう!今回のこの旅、志賀高原を経由して草津温泉へは北から進入するルートを進みます^^
とはいえ、この付近の天候は今にも雨が降りそうな空模様・・そんなわけで時には「な~んも見えないレベルの濃霧w」なども体感しながら
志賀高原の山道をノンビリと進みます。
あっ、そうそう念の為に言っておきますがこの画像は「ちゃんと道路上で停止して撮影してます」のでご安心を^^
画像のスピードメーターが0km/hを表してるでしょ。
走行中の1人運転撮影は危険ですから絶対ダメですよ!
もちろん高速道路だろうが濃霧の高地だろうがオープンエアーですよ!風を感じて走るのは楽しいものですハイ!
涼しいというか、寒い・・アハハ。
で、ある地点で記念撮影・・ここってなんなの?(答えが右の画像ですぐに解るだろ^^;)
そう!コレteruの記念碑・・なわけは当然なく(クドイぞ俺w)
「日本国道 最高地点」標高なんと2172m!!
読んで字のごとくとはまさにこのこと、ココが国内の国道の中で最高地点ということです。
2172mって思うとホント凄いですよね~こんなところまで道路が続いているってホント凄いですハイ。
ココ、晴天ならホントもの凄く綺麗な景色が観れたはずなんですが、まあ濃霧ですのでそれは無理><;
でも、来た甲斐がありロードスターでこの地点を通過することができました!感激です!
しかも!道中はロードスター3台とすれ違ったのですが、お互いロードスター乗り同士で手を振り合ってあいさつ^^
いやぁ~誰か全く知らない人同士でも、ロードスター乗りは仲間意識がバツグンですね!teruも手をフリフリご挨拶!
途中でなんか岩肌が白いところを発見・・オープン状態で走っているからこそ気が付くのですが「もの凄い硫黄の匂い!」
こりゃ~徐々に草津温泉に向かっていくなかで期待が膨らみます!!
景色の良い場所で丁度車を停車出来る場所をみつけてカメラで記念撮影^^
ふむ!なかなか良い雰囲気じゃ~ないですか!!(自画自賛w)
また別の場所でも・・
ちょ!ちょっと待てよ・・
このペースでレポ書くと草津温泉につくのは何日後だ?^^;
いかんいかん・・調子に乗り過ぎてしまいました・・
というわけで!
草津良いトコ1度はおいで~♪というわけで「草津温泉」到着です!!
ココが有名な「湯畑」(ゆばたけ)ですね^^
温泉街の中心位置にあり、硫黄の香りと熱気がムンムン!
多くの観光客が集まり記念撮影をしてます。
水底が緑っぽく見えるのはもちろん硫黄成分を含んだ湯の花です^^
左側の画像が「源泉」であり、その奥に向かって木の長い枠を通過して左の画像のところへ落ちていきます。
この意味なんですが、1つに「源泉の温度を下げる」こと、もう1つが「湯の花を採取する為」です。
だから「湯畑」なんですね!
この湯畑をぐるっと回るように自動車は一方通行で走行するのですが、そんな表記が解り難く・・というか「ココ車通ってイイの?」という
不安に駆られるぐらい細い道なんですハイ^^;
この通過方法がよく解らず何度目かでやっとホテルの駐車場にたどり着けたのが11時すぎ。
さてさて、ココまでのレポで何かが抜けている・・そう、朝食食べてないよね~teru!
これにも理由がありまして、草津でちょっと有名なお蕎麦屋さんがあって、どうしてもそこの蕎麦を「美味しく完食」したいと思っていたの
で空きっ腹で頑張ってきたんですw
そのお店がこちら!
草津の有名なお蕎麦屋さん「三国家」さんです!
このお店、ホント草津では有名なお店ですが、決してもの凄く高級なわけでもなく「結構"普通に食べれば"リーズナブルな店」ですハイ。
この画像の水と一緒に出されたのが「かりんとう」です。温泉に入った後の栄養補給的な役割みたいですがそれよりもこの画像を載せた
のには別の理由があるから。
その「注文した蕎麦」は基本的に「つけ汁を別注文する」もので、1つ400円なんですがココがせっかくだからと1人で2種類頼んでみま
したw
もっとも店員さんや横にいた常連さんも「大丈夫?」って顔で私を観ています・・。
いや・・・その理由は・・・と、その前にw
これがその「つけ汁」になります。
左側が「都汁」といって、鶏ベースの濃厚塩味な味付けです。もっとも食べるとサッパリ味!飲んでも美味しいお味です。
右側が「田舎汁」といって、舞茸やゴボウが入った味噌仕立ての味付けです。コレも飲んでも美味しいですがちょっと塩辛いか?
濃厚なみそ汁って感じですねw
で!
私が頼んだのがコレです!。
名物の「三国そば」です!
ふ~ん、わんこそば風なのねぇ~ってソレ間違いです。最初の画像の「かりんとう」や「お箸」の画像と蕎麦の大きさを比べれば一目瞭然
ですが解りますか?
ド~ンとなんと2.5人前だそうです・・目の前に提供されるまで知らなかった・・そりゃ~店員さんも常連さんもビックリするわ^^;
だってコレ、お値段950円(つけ汁別ね)ですよ。
この大きさなんですが、カウンター席に座ったteruですが、目の前だけでは乗り切らず隣の席の部分まで占領してる状態です><;
だから隣の席が店内満席なのに空けてくれてあったのね^^;;
「ちょっと多め」とは聞いていたので空きっ腹で来たのですがノックダウン寸前まで追い込まれることに・・・手強いな三国そばw
腰が強いそばというわけではないのですが、しっかりした歯ごたえは美味いの1言!
どうにか完食して店員さんも笑顔でニッコリwご馳走さまでした!・・・でも次回は2人で注文しますね^^;;
ふむ・・これでは温泉の説明スペースが・・こりゃ~今回はいつもよりレポ掲載回数が多くなりそうな予感・・。
そんなわけで当然ですが
「まだまだ続きますのでお楽しみに!」
(つづくw)