Kids COMMUNICATION FACTORY & TEAM-KCF

サークル活動からRCや趣味まで、アレコレお送りするブログですw

日曜日はホビーショー&トレインフェスタ&日帰り温泉でガッツリお遊び♪(その2)

2015-05-19 22:01:43 | 今日のteru
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)


珍しく日曜日の日帰りスケジュールを、2度にわたってお送りするという♪

同日にイベント2つを拝見するという強行スケジュールでしたが、両方ともガッツリ楽しんじゃいました^^

そんなもう一つのイベントとは???


「グランシップ トレインフェスタ2015」です♪


 


静岡ホビーショーは、ツインメッセ静岡で開催されていたのですが、こちらは会場をグランシップとして同日に開催されたイベント。

およそ午前中をホビーショー、午後をこちらトレインフェスタで過ごした感じです♪


 


野外広場では、5インチ(軌間127mm)ゲージの、実際に人が乗れるサイズのものが走っていて、会場にいるお子さんやご家族連れ

の皆さんが楽しんでおりました^^

私も~と思ったりもしましたが、結構な順番待ちに加え、すでに待ちくたびれたお子さんの姿を観ていると、こりゃ~オッチャンは遠慮

しておこうと思ってみたり^^

とキレイ事を言ってみたものの、私の体重で乗ったら動かなかった・・なんていう笑いをとるのが怖くて遠慮したともいう(爆)。

ホール会場ではHOスケールのレイアウトが多数あって、オーナーさんが思い思いの鉄道を走らせているのを間近から観させてもらった

り、一部車両を実際に運転させてもらったり^^





こちらのイベントは模型メーカーは関わっていないようで、どちらかと言えば鉄道を趣味とする方々と、実際の鉄道会社さんが協力し

合って運営している感じで、模型メーカーの即売会や新製品などの展示は一切ありません。

ある意味、健全なイベントですね(笑)。





さて、そんな会場では鉄道会社と共に、静岡県を代表する駅弁を作っている会社さんが、地元の駅弁を売っているのをみてしまい・・・。

考えてみたら、お昼ご飯も食べずに夢中になっていたわぁ~ということで、ココでランチタイム♪


沼津の駅弁「港あじ鮨」いただきま~す♪


 


コレ、静岡の山葵(わさび)とアジを上手く組み合わせたお弁当で、山葵の茎を刻んだものをシャリに混ぜたものに、アジを乗せて山葵の

葉っぱで巻いたお寿司。

それと、アジを酢で〆たものを握り寿司として、ソコに海苔代わりのシソを巻いたもの。

加えて、アジを巻き寿司としたもの。

量的にはもの凄く多いというものではなく、丁度良いサイズ♪

画像だとすでにすりおろしちゃってますが、このお弁当には生の山葵が付いていて、自分ですりおろすという面白いオマケつき♪

すりおろしたばかりの香り良い山葵をのせて、ツーンと鼻を通る香りと共にアジを頂くなんて、なかなかオシャレなお弁当でした^^





その後はグランシップの各階で展示されている、Nゲージサイズのジオラマを観てまわりました♪

これらは基本的に「モジュールレイアウト」と呼ばれるもので、大きさ人それぞれですが大きいものだと100cm×60cmぐらいの

レイアウトボードに、ジオラマを作り込んでいるもの。

ほとんどの場合、1つのモジュールは1か所の情景を表しているだけで、1つのモジュールでは鉄道を走らせることは難しい長さなので

すが、これらをつなぎ合わせることで周回できるレイアウトになっています。


 


モジュールごとに製作することもあって、その作り込みはまさにミニチュアを観ているようです♪

もちろん市販されている建物や部材を使っていることもありますが、建物自体をすべて自作されている方も多く、その作り込みの凄さ

にはただただ脱帽^^;;

ほとんど観えない中華店の店内までキレイに作られていて、お客が座っているなんてものも♪


 


山間の風景から、海岸沿い、街中の風景まで、ホントそれぞれが個性があって、まるで写真で撮った風景のような色合い。

もう~凄すぎちゃってこれまた参考になる領域ではありません^^


 


人形のサイズがおよそ5mmぐらい、そう思うとこのドーム型の駅の作り込みの凄さが解るはず^^

画像左側は、金沢の駅のような木造の骨組みを使ったフルスクラッチ(完全自作)の駅ですねコレ!

一方の画像右のアパートの2F窓に洗濯物が干してある・・先に言ったようにこの大きさのジオラマですと品元が5mmぐらいなんです。

ということは、この洗濯物のサイズは・・ウソでしょ^^;;細かすぎますぅ~~~。



もちろん、グランシップの建物全体で行われたこのイベント、展示数も半端な数ではなくすべてご紹介すると1か月以上掛りそうなので

割愛させて頂きながら気になったものを中心に載せさせてもらいました^^

特に色合いや、建物同士の間隔、緑地化の風景など、"雰囲気的"(技術的には凄すぎて無理w)に参考になる部分も多く、時間が過ぎる

のも忘れてしまうぐらいに楽しんじゃいました♪







一日ガッツリとイベントを楽しんで、静岡から帰宅~と、いつもなら迷わず高速道路のインターに向かうんですが、何となくノンビリと

ドライブしながら帰ろうかなぁ~と思い立ち、国道を中心に一般道を走るルートで地元方向に。

途中で道の駅の看板を発見し、その名前が何となく気になって、帰宅ルートから道を逸れること北方向に約5km。


道の駅「玉露の里」(ぎょくろ)です^^





お茶処の静岡、その中でも玉露の生産で有名な藤枝市岡部町。

その道の駅に立ち寄ってみました♪

ちょっと時間もPM5時近くと遅かった為に、試飲のお茶のスペースはありましたがすでに片付けられたようで^^;;

それでも、店内に売られていた「玉露ソフトクリーム」を食べてみようと1つ注文350円ナリ。


 


よくある抹茶のソフトクリームかな??そうだとするとチョイとお値段高めだなぁ~なんて思いながら出てきたのがコレ。

ん???確かに抹茶のような味なんですが・・・コレ違う!?

画像で解るかなぁ?ソフトクリームの中に、お茶の茶葉が刻んで入っているんですコレ。

で、ソフトクリーム自体は正直なトコロ、乳成分は低くどちらかと言えばアッサリとしたもの。

この組み合わせだと、乳成分の味が抑えられて、茶葉の香りと味が引き立ってくるからさすがの一言!!

コレ、明らかに狙ってクリーミーな風味を消してますね。

抹茶ソフトとは違う、明らかに「お茶のソフトクリーム」ですコレ♪

大変おいしゅうございました♪♪♪





その後は、藤枝市を越えて島田市へ。

もちろんせっかくのお出かけですから、毎度のパターンではありますがコレを^^


今年27湯目!田代の郷温泉「伊太和里の湯」さんです!


 


こちら、何度かご紹介していることもあって、あえて浴室内の撮影はしませんでした。

で、以前はなぜかココからまだ先にある川根温泉の湯を運び入れて、田代の郷温泉と川根温泉の両方が楽しめるという、何とも不思議な

運営をしていて、teruもせっかく源泉があるんだから地元の温泉一本勝負すれば良いのに~なんて思っていたトコ。

それが何時からか?川根温泉の湯を運び入れるのを辞めたようで、現在は田代の郷温泉の一本勝負♪

もっとも、ソレが叶うのは内風呂のみで、露天風呂は炭酸泉や変わり風呂など温泉ではなくなってしまったのは残念^^;;

でも、もともと源泉の噴出量が少ない田代の郷温泉ゆえ、源泉の量に対して施設が大きすぎるのがすべての原因なんだと今更ながら・・。

恐らく施設作ったら温泉の量が足りなかったという単純な原因で、以前は別の温泉も一部運び入れていたんでしょうココ^^;;

でも、今回の変更で純粋に地元の温泉が楽しめることが出来るようになったのは良いことだと思いますよ♪





と・・・夕方からノンビリと、しかも1人で行ったもんだから時間が過ぎるのも忘れてノンビリ・・し過ぎて(爆)。

1時間ぐらいおそらく温泉施設でノンビリと^^

いやぁ~この日は早く帰って家出夕食でも~って思っていたんですが、せっかくなので島田市内で夕食を食べていこうかなぁ~と^^





ごはん屋「魚魚茂」(ととも)さんです♪


 


こちら以前にもご紹介したところで、経営しているのがお魚屋さんという定食屋さんです^^

よって、新鮮な目利きの効いた美味しいお魚が安く食べられるのがこちら魚魚茂さんなんですハイ♪

今回注文したのはコレまたteruの定番でもある「とともセット」

船盛りには、マグロ赤身、マグロカマ身(トロみたいなヤツ)、カツオ、アジ、タコ、イカ、甘エビ。

天ぷらは、お魚、海老、野菜天がのったもの。

小鉢はカツオの角煮でした♪




いやぁ~朝から模型製品の展示会、鉄道模型の展示会、初めて食べる駅弁、ドライブしながらの甘味、大好きな温泉、新鮮なお魚の夕食

と、思うトコロすべてを網羅したといえるような、大満足な週末を過ごすことができました!

ソレこそ前日あたりに、誰か友人から同行の連絡が来るかな?なんて思っていたんですが、結局は珍しく1人で過ごす週末に。

いやぁ~ガッツリ楽しませてもらいました♪




日曜日はホビーショー&トレインフェスタ&日帰り温泉でガッツリお遊び♪(その1)

2015-05-19 00:26:43 | 今日のteru
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)


もう火曜日なんですよねぇ~時間が進むのは早いもんですわアハハ^^

そんな本日のブログは、題名通りの日曜日のお話♪

朝はAM6時30分に起床!

7時過ぎには1人、自宅を出発して向かったのは~~~ハイ!


「静岡ホビーショー2015」です♪





地元のメディアでも紹介されていましたので、開催をご存知だった方も多かったのではないかと思うんですが、土曜日は仕事だったこと

もあって、結局teruは1人、日曜日に行くことに。

新製品も多数展示されていて、アレコレとメーカーのスタッフさんに話を聞きながら、ノンビリと場内を観て回りました^^


 

 


それこそラジコンから、鉄道模型、プラモデルからミニカーなどに至るまで、アレコレと観て回ったこともあって、あえて商品の説明は

割愛させて頂きます^^

紹介していると量が多すぎてキリがないんで^^;;

もちろん毎年楽しみにさせて頂いている「ぺいんとマイスターズ」さんの、ラジコンのボディーアートの展示もあって、コレはもう目が

点になっちゃう凄さ♪


 


もうねぇ~過ごすきちゃって、参考にもならないという(爆)。

このライフガードの塗装、文字から柄に至るまですべて塗装なんですよ♪


 


しかも、ただ塗装したのではなく、ラメをちりばめた塗装で、マスキングの細かさから塗装技術まで、もうラジコンではなくアートです♪

私も今作成している鉄道模型がひと段落したら、ラジコンのボディー塗装を練習したいなぁ~と思ってますハイ^^


 


このラジコンのボディーは透明のポリカーボネート素材に裏から塗装していることもあって、たとえばこのキャラクターの塗装(画像左)

は、裏から見ると(画像右)のようになっているんです。

そう、セル画と同じ考え方で塗装されているワケ・・なんですが、もちろんラジコンのボディーですから、塗装面は平らではなくデコボコ

してるワケ。

そこに表面から観た時にキレイに観えるように塗装する技術は半端じゃございません^^


 


 


 


いやぁ~ホント、コレを観ちゃうとteruのラジコンのレースカラーなんてとても観れたもんじゃありません^^;

走らせるのすら怖くなっちゃいますよね^^;;


 


ホント、塗装のデザインやレイアウトも、アーティストの皆さんの個性が出ていたり^^

実はコレを観に行くのが静岡ホビーショーの最大の楽しみになっていたり♪



すべてご紹介していると画像が多くなりすぎて、携帯電話やスマホから観て頂いている方が重さを感じちゃいますので、今回はコレだけ

のご紹介とさせて頂きますが、ぜひご興味がある方は来年のホビーショーで実物を観てみて下さいね!!










で、実は題名にある通り、このあと同日に別会場で開催されていた「トレインフェスタ2015」にも行ってきましたので、そのレポは

明日にでもご紹介できたらと思いますハイ^^



(つづく)