(メニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)
ハイ!
本日連続更新は~~5月3日のお話で^^
実は4月から「自宅でバーベキューするよ~」と告知していたんですが、結果的に集まった?と言うべきか?(^^;
毎度のパターンでmasa1人だけ^^;;;;
実はこのBBQ参加が翌日のイベント同行への鍵の1つだったんですが(笑)
そんなこと事前に言う必要もないかなぁ~と、ただただBBQの告知だけをしたら案の定の出席率^^;
しかも~コレは途中でLINE上で誤爆(間違え送信)してしまいバレてしまったんですが、今回のBBQの会費は無料だったワケですが(笑)
さてさて、そんな感じで結局teruとmasaの毎度のコンビ・・に加えて、うちの両親を強制参加させて4人でBBQ♪
おっと!それにもう1匹♪愛犬ミューも参加します^^
そんなmasaと2人、ヒソヒソ話を・・・
「どうせやるなら行けばよかったと思わせるBBQにしよう♪」
イイねぇ~それでいこう!!(笑)
そんなワケで、普通一般的にバーベキューで使わないだろ?というお肉を購入してスタンバイ♪
「近江牛サーロイン&ラムチョップ肉」で豪華BBQ!(爆)

さすがにやり過ぎだなこりゃ(笑)
A5クラスの肉を焼く場合、火加減がかなり重要で火力が強すぎると霜降りの脂が抜けるし、火力弱いと旨味が引き出せない・・・
そんなワケで、他の食材を焼きながら入念?な火力調整をしながらBBQを楽しみました♪

まずはチキン(鶏肉もあったw)を表面カリッカリに焼き上げて、乾杯しながら食します^^
付け合わせのはずの焼きナスが大きくて存在感バツグンなのはどうなのか?という話ですがアハハ(爆)
ふむふむ~普通の鶏肉も、外で食べると美味いよね!

お次~ラムチョップは、コレmasaの差し入れなんですがお値段かなりお高め(笑)で、やはりソレはジューシー&軟らかくウマウマ♪
味付け的には「クレイジーソルト」(スパイスミックス塩)で軽く味付けしただけなんですが、ラム肉の臭みも全く感じない美味しいチョップ肉!
そんなお肉をミューも・・・オイオイ(^^;;

近江牛も、1人180gを1枚ずつガッツリ食べて大満足!
この近江牛は、何度か「滋賀県の旅」の中でご紹介しているお店「千成亭」さんから今回取り寄せてみたもの。
現地のお店「橙(だいだい)」などで食べるのも美味しいけど、家で食べても美味いなこりゃ♪
ちょっとteruのお財布から大奮発しましたが、masaはもとより両親も喜んでくれたので良しとしましょう!
なになに??ミューも喜んで・・あらあら・・ミューもおこぼれを食べたのね^^;

生ハムのサラダに使ったドレッシングは~♪
こちら「まりこちゃんのお土産」で、コレが無添加の野菜ドレッシングということで、ホントにコレはウマウマ!!
酸味はもちろんあるのですが、野菜の旨味&甘みを活かしたもので、普通のレタスが高級サラダに大変身♪
このドレッシング・・・その後2日で1本すべて使い切ってしまいました(笑)
普段はほとんど生野菜を食べない母親が、美味い美味いと毎日のようにサラダを要望してあっという間でした!
ホントご馳走様でした!!
そんなドレッシングは、当日もソーセージサンドの味付けとしても使われて、ベーグルのサンドイッチも美味しく頂きました!!
このBBQを行って、この日はそのままmasaがteru家にお泊まり~からの!
翌日のイベント参加~だったワケですが、そんな翌日のイベントのお話は「画像の整理に時間がかかり、ブログの更新が出来なかった」という、このBBQの話すら連休明けになってしまった理由にもつながるワケですが^^;;;
そんなイベントのお話も、まだまだ画像の整理が出来ていないところなのですが「旬なネタは早めに更新しなきゃね~」というワケで、明日にもブログでご紹介したいと思っております♪
このイベント参加の為のチケットも、これまたレアで豪華なものだったというのは次回のブログ更新をお楽しみに~ってことで♪
今日もめでたし~めでたし~!!
ハイ!
本日連続更新は~~5月3日のお話で^^
実は4月から「自宅でバーベキューするよ~」と告知していたんですが、結果的に集まった?と言うべきか?(^^;
毎度のパターンでmasa1人だけ^^;;;;
実はこのBBQ参加が翌日のイベント同行への鍵の1つだったんですが(笑)
そんなこと事前に言う必要もないかなぁ~と、ただただBBQの告知だけをしたら案の定の出席率^^;
しかも~コレは途中でLINE上で誤爆(間違え送信)してしまいバレてしまったんですが、今回のBBQの会費は無料だったワケですが(笑)
さてさて、そんな感じで結局teruとmasaの毎度のコンビ・・に加えて、うちの両親を強制参加させて4人でBBQ♪
おっと!それにもう1匹♪愛犬ミューも参加します^^
そんなmasaと2人、ヒソヒソ話を・・・
「どうせやるなら行けばよかったと思わせるBBQにしよう♪」
イイねぇ~それでいこう!!(笑)
そんなワケで、普通一般的にバーベキューで使わないだろ?というお肉を購入してスタンバイ♪
「近江牛サーロイン&ラムチョップ肉」で豪華BBQ!(爆)


さすがにやり過ぎだなこりゃ(笑)
A5クラスの肉を焼く場合、火加減がかなり重要で火力が強すぎると霜降りの脂が抜けるし、火力弱いと旨味が引き出せない・・・
そんなワケで、他の食材を焼きながら入念?な火力調整をしながらBBQを楽しみました♪


まずはチキン(鶏肉もあったw)を表面カリッカリに焼き上げて、乾杯しながら食します^^
付け合わせのはずの焼きナスが大きくて存在感バツグンなのはどうなのか?という話ですがアハハ(爆)
ふむふむ~普通の鶏肉も、外で食べると美味いよね!


お次~ラムチョップは、コレmasaの差し入れなんですがお値段かなりお高め(笑)で、やはりソレはジューシー&軟らかくウマウマ♪
味付け的には「クレイジーソルト」(スパイスミックス塩)で軽く味付けしただけなんですが、ラム肉の臭みも全く感じない美味しいチョップ肉!
そんなお肉をミューも・・・オイオイ(^^;;


近江牛も、1人180gを1枚ずつガッツリ食べて大満足!
この近江牛は、何度か「滋賀県の旅」の中でご紹介しているお店「千成亭」さんから今回取り寄せてみたもの。
現地のお店「橙(だいだい)」などで食べるのも美味しいけど、家で食べても美味いなこりゃ♪
ちょっとteruのお財布から大奮発しましたが、masaはもとより両親も喜んでくれたので良しとしましょう!
なになに??ミューも喜んで・・あらあら・・ミューもおこぼれを食べたのね^^;


生ハムのサラダに使ったドレッシングは~♪
こちら「まりこちゃんのお土産」で、コレが無添加の野菜ドレッシングということで、ホントにコレはウマウマ!!
酸味はもちろんあるのですが、野菜の旨味&甘みを活かしたもので、普通のレタスが高級サラダに大変身♪
このドレッシング・・・その後2日で1本すべて使い切ってしまいました(笑)
普段はほとんど生野菜を食べない母親が、美味い美味いと毎日のようにサラダを要望してあっという間でした!
ホントご馳走様でした!!
そんなドレッシングは、当日もソーセージサンドの味付けとしても使われて、ベーグルのサンドイッチも美味しく頂きました!!
このBBQを行って、この日はそのままmasaがteru家にお泊まり~からの!
翌日のイベント参加~だったワケですが、そんな翌日のイベントのお話は「画像の整理に時間がかかり、ブログの更新が出来なかった」という、このBBQの話すら連休明けになってしまった理由にもつながるワケですが^^;;;
そんなイベントのお話も、まだまだ画像の整理が出来ていないところなのですが「旬なネタは早めに更新しなきゃね~」というワケで、明日にもブログでご紹介したいと思っております♪
このイベント参加の為のチケットも、これまたレアで豪華なものだったというのは次回のブログ更新をお楽しみに~ってことで♪
今日もめでたし~めでたし~!!
ありがとうございますございました(o^^o)
ベーグルサンド食べたかったなぁ
さすがにお腹いっぱいで
無理でしたw
いやぁ~ホント豪華なBBQでしたね♪
こちらこそ、ラムチョップ美味しかったです!!
会費制じゃない、こんなBBQも良いですよね~
準備&片付けも楽チンですし♪
ベーグルサンドは翌日の我が家の朝食となっていたようです(笑)
アレはマジでウマウマ♪
今度、自宅でフライパンで焼いて作りましょう!