(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)
以前お話した通り、ちょっとブログをお休みしていた関係もあって、レイアウトの制作のNoと制作順序が合わなくなってしまって
いますが、作業工程の画像が残っている範囲で簡単ですが説明していこうと思います^^
そんなわけで「その○○」というナンバーは、あくまでも記事の数ということだけで作成順序ではないことご了承ください^^;;
大型レイアウトの記事No19で作業を中断していた「住宅地区」の地面に関して、簡単ですがこんな感じで~すって感じの説明
をしちゃおうかと思います^^
このteruのレイアウトに使われている道路などの部分は「建築材料の床材マット」だということは以前お話した通り。
レイアウトの道路に継ぎ目が出来ないように、1枚から街の道路を切り出しているのですが、そうすると切った残りの部分はゴミなの?
という疑問が湧いてくるのではないかと思います。
もちろん捨てませんよ^^
道路以外の部分は、ソコに隣接する建物の地面として使用することになるんですハイ♪
たとえばこの住宅の部分は~
床材マットの切れ端がこの家の土地ということになります。
まずは、周囲に囲いの塀を塗装してボンドで固定します。
コンクリートの駐車場になる部分に、アクリル塗料で筆塗りぬりぬり~~♪
土の部分は、この住宅の場合はタミヤの「情景テクスチャーペイント」を塗り、乾いたところに各色パウダーなどを施して画像のような
庭を作っていきます。
もっとも、建物は既製の組み立て式のもので、コレは後々すべての建物に関して塗装し直したり手を加えていきたいと思っていますので
まずは説明書通りに簡単に組み立てただけになります。
この2軒の家もまた、庭を作っていきます^^
黄色に見えるのは、片側の家の庭部分をマスキングテープで養生した状態になります。
ん?
右側の家は敷地全体がコンクリート?!
いえいえそういうワケじゃありません♪
こちらも庭になる部分はテクスチャーペイント、コンクリート部分はこの家の駐車場になったワケ。
グリーン系のパウダーを混ぜ合わせて自然な感じの芝生を表現しています^^
この家の場合、コンクリート部を塗装~テクスチャーペイントで土部分を表現~パウダーで芝生表現という順番で、重ねられたことに
なります。
玄関先には大きな花壇がある家になります♪
お隣の家は~
玄関へ続くアプローチを、プラ板をグレーに塗装したものを接着!
その周辺に茶色系のパウダーを撒き撒き^^
庭木を表現するのはフォーリッジ系のスポンジ、地面は一部濃淡を出すために塗装していますが、基本的にはやはりパウダーを使って
表現しています。
実際に建物を置いてみると右側のような住宅地に変身するってワケですハイ♪
こんな感じに各住宅の地面を作っていき、道路に沿って並べてみると・・こんな感じ^^
何度も言いますが、道路と住宅地は同じマット素材から切り出していますので、完成した土地を並べると道路とは同じ高さになるんです!
もちろん、本格的にジオラマを製作されている方からすると邪道だわ!って声が他方面から聞こえてきそうですが^^;;;;
そんな感じで各住宅の部分を1件ずつ作業していきました^^
以前お話した通り、ちょっとブログをお休みしていた関係もあって、レイアウトの制作のNoと制作順序が合わなくなってしまって
いますが、作業工程の画像が残っている範囲で簡単ですが説明していこうと思います^^
そんなわけで「その○○」というナンバーは、あくまでも記事の数ということだけで作成順序ではないことご了承ください^^;;
大型レイアウトの記事No19で作業を中断していた「住宅地区」の地面に関して、簡単ですがこんな感じで~すって感じの説明
をしちゃおうかと思います^^
このteruのレイアウトに使われている道路などの部分は「建築材料の床材マット」だということは以前お話した通り。
レイアウトの道路に継ぎ目が出来ないように、1枚から街の道路を切り出しているのですが、そうすると切った残りの部分はゴミなの?
という疑問が湧いてくるのではないかと思います。
もちろん捨てませんよ^^
道路以外の部分は、ソコに隣接する建物の地面として使用することになるんですハイ♪
たとえばこの住宅の部分は~
床材マットの切れ端がこの家の土地ということになります。
まずは、周囲に囲いの塀を塗装してボンドで固定します。
コンクリートの駐車場になる部分に、アクリル塗料で筆塗りぬりぬり~~♪
土の部分は、この住宅の場合はタミヤの「情景テクスチャーペイント」を塗り、乾いたところに各色パウダーなどを施して画像のような
庭を作っていきます。
もっとも、建物は既製の組み立て式のもので、コレは後々すべての建物に関して塗装し直したり手を加えていきたいと思っていますので
まずは説明書通りに簡単に組み立てただけになります。
この2軒の家もまた、庭を作っていきます^^
黄色に見えるのは、片側の家の庭部分をマスキングテープで養生した状態になります。
ん?
右側の家は敷地全体がコンクリート?!
いえいえそういうワケじゃありません♪
こちらも庭になる部分はテクスチャーペイント、コンクリート部分はこの家の駐車場になったワケ。
グリーン系のパウダーを混ぜ合わせて自然な感じの芝生を表現しています^^
この家の場合、コンクリート部を塗装~テクスチャーペイントで土部分を表現~パウダーで芝生表現という順番で、重ねられたことに
なります。
玄関先には大きな花壇がある家になります♪
お隣の家は~
玄関へ続くアプローチを、プラ板をグレーに塗装したものを接着!
その周辺に茶色系のパウダーを撒き撒き^^
庭木を表現するのはフォーリッジ系のスポンジ、地面は一部濃淡を出すために塗装していますが、基本的にはやはりパウダーを使って
表現しています。
実際に建物を置いてみると右側のような住宅地に変身するってワケですハイ♪
こんな感じに各住宅の地面を作っていき、道路に沿って並べてみると・・こんな感じ^^
何度も言いますが、道路と住宅地は同じマット素材から切り出していますので、完成した土地を並べると道路とは同じ高さになるんです!
もちろん、本格的にジオラマを製作されている方からすると邪道だわ!って声が他方面から聞こえてきそうですが^^;;;;
そんな感じで各住宅の部分を1件ずつ作業していきました^^
赤い車のある家はteruさんの家かしら?
芝生に 大きな花壇のある家は 誰の お宅?
もし 家主が決まっていないなら 是非 立候補したいです♪
住宅って こうやって作っていくのですね~
作業が 細かい細かい!
しかし本当に奥深い 趣味ですねぇ
おみごとだなぁ~
作りはじめて もう そろそろ一年くらいになるんじゃないのかな~?
長~く楽しめて うらやましいです
返信が遅れてスイマセン><;
そうですね~もう1年近くなりますね♪
全体的な話をしてしまうと、今中心的に作っているのは主に地面になり、建物は既存のプラモデルを簡単に組み立てただけになります。
着色されているキットが多いのですが、どうにも色目が各家ごとに統一感がないので、いずれ建物自体にも手を加えることに・・・
そうなるとコレ、何年先に完成するやら(笑)。
画像の隅に、ピンセットや塗料ビンが写り込んでいるので、何となく大きさが解ってもらえるかな??
ホント小さくて作業が大変^^;;
頑張って完成させたいと思いますハイ!
コレは誰の家~なんて、そんな想像をするのも楽しいですよね!!
まだスターターセットの小判型のレールと駅しか無いのですが、、、。笑
ありがたいコメントありがとうございます^^
本格的にジオラマを製作している方には邪道とも言うべき方法や素材を使用していますが、より簡単に低予算に楽しめることを目指しています^^
この制作段階までにおいても、かなり詳細をふっ飛ばして説明してきちゃいましたが、また何か詳しく書いて欲しい部分などありましたら、ご遠慮なくご質問して頂ければと思います^^
今後とも宜しくお願いします!!!
ナント!静岡にお住まいなんですね♪
こちらも静岡の西部です^^
5月には静岡ホビーショーなど、模型のイベントも多い土地ですので、情報もいろいろ入ってくるかと思います^^
私、鉄道マニアというよりも、動く物マニア(笑)。
鉄道のことを聞かれても解りません^^;
でも、模型的な観点や、ジオラマなどの話などはまたいろいろ情報交換したいですね!
このブログ、旅の話からサークル活動、Nゲージからラジコンまでと、まさに日記状態で焦点が定まっておりませんが、楽しんでいただけたらと思います^^
ホントよろしくお願いしますハイ(^^ノ
僕は東部に住んでますU+203CU+FE0E
僕も車輪の付いてる物に目が無いです笑
実車の車は古い車から新しい車まで色々やってました^ ^今は落ち着きましたけど、、、。
ジオラマは何もわからないのでこれから参考にさせて頂きます。
5月のホビーショー絶対行きます^ ^