※(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)
本日は7月14日~15日に行った旅行レポをお伝えしたいと思います^^
晩御飯をこれまたガッツリ食べたteru。ここから夜の部へと突入~♪。でもココは温泉街、やっぱ夜も・・やっぱりねw
それではレポート開始です^^
湯畑はモウモウと湯けむりが飾り、ライトアップに映し出された幻想的な光景が魅了してくれました!
そんな草津の夜の街。
この夜、なんとイベントが開催されていました!
キャンドルイベント「夢の灯り」です^^
約1200本のローソクが、湯畑前にある光泉寺の階段を彩り、幻想的な温泉街をより一層演出してくれます。
またクラシックハーモニカによる生演奏コンサートもあり、この方どうやら群馬では有名な方?なようです・・スマン知らない^^;
でも、夜の街を音楽芸術的な演奏がとても素敵な音色を奏でてくれました^^
アンコールにも応えてくれて、ホント雰囲気を盛り上げてくれました!
さてさてそんな夜の草津を満喫しているteruですが、やっぱ温泉も楽しまなきゃ~ってことでまたまた行ってきました!
共同湯「地蔵の湯」さんへ!
ここ地蔵の湯は「共同湯」という場所になります。基本的に町民の為につくられた温泉で、派手さなどは全くありませんがナントココ!
「入浴料は観光客でも無料!」なんですハイ!
このような共同湯は町内に18カ所あり、一応の決まりとしては観光客が入浴して良いとなっている場所はこのうち3か所です。
この地蔵の湯、源泉は「地蔵」と言って「湯畑」とも、最初にご紹介した「万代鉱」の源泉とも違う、ココだけの温泉です。
もちろん草津の硫黄泉です!
源泉温度は52℃ぐらいあるようですが、温泉の湯は体感温度で43℃ぐらい?熱いことは確かで、ココがホテルや観光向けの温泉とは
根本的に違う「町民用」なんだと痛感させられるところ。
もっとビックリなのが脱衣場というものが基本的にありません!
ドアを開けると浴槽が目の前にあり、その横にロッカーが・・つまり浴場で着替えるって感じなんです。
飾りっ気もまったくないのですが、そのお湯はもちろん源泉化流し。
コレが無料なんて・・ステキすぎる草津っ~~!
で、ココで町民の方と30分以上アレコレと会話して~最近の草津の湯は温度が下がったんだよ~とか、食べ物は舞茸が有名だねぇ~
などと会話しながら意気投合w
もう1か所連れて行ってくれるとのことで向かったのがこちら!
「白旗の湯」です!
(昼間撮った画像ですが実際に入浴したのは夜です)
ココも共同湯で基本的には町民用に開放された場所、よって無料です!
この時すでに仲良くなった町民の方と一緒に来ていた為に、楽しさのあまり画像がありません><;;
ホントはココの画像があるとメチャ良い雰囲気がわかるんですケド・・残念(次回必ず撮影してきます・・次回?!w)
この白旗の湯、源泉は「白旗」といってココもまた別の源泉。
地元の方のお話では「ココが一番おススメの場所なんだよ~!」と教えてくれました。
そんな白旗の湯、2つの浴槽があり1つは「熱湯」で1つは「ぬる湯」・・って、もうここまで数日間ブログを読んで頂けた方なら予想
出来るかも知れませんね・・この「熱湯」の方ですが地元の方のお話では48℃ぐらいだねぇ~と・・あのぉ、ゆで豚作るわけじゃない
んですから^^;;;;;
そんなゆで豚・・じゃなかった!。そんなteruも挑戦!・・1秒~2秒~む~り~!!
熱いというより「痛い!」って感じですハイィ・・。
地元の方はこの湯に2~3分浸かっては休みって感じを繰り返してました。
結局teruは「ぬる湯」を満喫・・って言ってもこちら43℃ぐらい・・・アハハw熱いってばw
結果きれいに茹で上がった豚・・ではなく!teruは、さすがに汗が噴き出す状態にw
こりゃ~この状態で・・・(1)素直に帰って寝たら痩せるだろうね (2)こりゃ~ビールが絶対美味しいよな!
もちろん迷わず(2)を選択・・オイw
で伺ったのがこちら!
「居酒屋 たに咲」さんです^^
今日は馬刺しがありますが、残り1人前です~と言う言葉にまんまと乗っかって馬刺しを注文w
ビールがうま~い!グビグビグビィ~~。
とはいえビールはジョッキで1杯だけ頂きました^^
軟らかい馬刺しを堪能しながら過ぎ去る時間を楽しみました。
店員さん「あれ?雨降ってきた?」teru「いえ・・コレ汗ですから汗^^;」・・沈黙・・・アハハハハハ~~w
そんなちょっと楽しい夜でしたw
さてさてその後もノンビリと湯畑を中心にぶらぶら~とお散歩。
身体の火照りも落ち着いて、ようやく素直に宿に帰宅したのがPM11時過ぎ。
ん?そうそう!と何気に冷蔵庫に手が伸びるぅ~また飲むの??いえ違います!!
昼間に果物屋で買ったフルーツ、その答えは「桃」ですぅ~!!
果物屋の奥でTVを観ていたオバちゃんに「一番甘くて熟れてるの頂戴ね!」と言ったら選んでくれたのがコレ。
桃って素人が観ても甘いのか甘くないのか解らないんですが、やはりオバちゃんプロだった!コレめちゃ甘~い!!!!
でも・・どうやって皮向いたの?って思うでしょ?ねっ思いません?w
じ・つ・は!
teruの旅行カバンには常に「つまみ食いセット」が常備されていますw
小さなポーチに入っているのは、スプーン、フォーク、お箸、果物ナイフの4点セット。
コレ、旅先の道ばたなどで地元の果物とか美味しそうなものが売られていた時に、すぐに買って食べられるように常備しているもの。
今までにも何度か美味しい食べ物でお世話になってますw
teruと一緒に旅行に行ったことのある人だと、荷物の中にいつもあるこのポーチを知っている方も多いかと思います^^
時に現地で買ったケーキ、時にフルーツ、また時にはご当地駅弁なんてものにも対応可能なこのセットが今回も役に立ちましたw
このセット、ぜひ旅に行く方にはおススメ装備ですよ!
ナイフはちゃんとキャップ(ふた)があるものが安全でお勧めです^^
さてさてココまでが初日の旅レポート。
翌日分は一気にレポートしちゃおうかなぁ?と思ってますが、果たしてこのペースで翌日分を1回でまとめることができるだろうか?
そんなわけでまたしても~~
(つづく)
本日は7月14日~15日に行った旅行レポをお伝えしたいと思います^^
晩御飯をこれまたガッツリ食べたteru。ここから夜の部へと突入~♪。でもココは温泉街、やっぱ夜も・・やっぱりねw
それではレポート開始です^^
湯畑はモウモウと湯けむりが飾り、ライトアップに映し出された幻想的な光景が魅了してくれました!
そんな草津の夜の街。
この夜、なんとイベントが開催されていました!
キャンドルイベント「夢の灯り」です^^
約1200本のローソクが、湯畑前にある光泉寺の階段を彩り、幻想的な温泉街をより一層演出してくれます。
またクラシックハーモニカによる生演奏コンサートもあり、この方どうやら群馬では有名な方?なようです・・スマン知らない^^;
でも、夜の街を音楽芸術的な演奏がとても素敵な音色を奏でてくれました^^
アンコールにも応えてくれて、ホント雰囲気を盛り上げてくれました!
さてさてそんな夜の草津を満喫しているteruですが、やっぱ温泉も楽しまなきゃ~ってことでまたまた行ってきました!
共同湯「地蔵の湯」さんへ!
ここ地蔵の湯は「共同湯」という場所になります。基本的に町民の為につくられた温泉で、派手さなどは全くありませんがナントココ!
「入浴料は観光客でも無料!」なんですハイ!
このような共同湯は町内に18カ所あり、一応の決まりとしては観光客が入浴して良いとなっている場所はこのうち3か所です。
この地蔵の湯、源泉は「地蔵」と言って「湯畑」とも、最初にご紹介した「万代鉱」の源泉とも違う、ココだけの温泉です。
もちろん草津の硫黄泉です!
源泉温度は52℃ぐらいあるようですが、温泉の湯は体感温度で43℃ぐらい?熱いことは確かで、ココがホテルや観光向けの温泉とは
根本的に違う「町民用」なんだと痛感させられるところ。
もっとビックリなのが脱衣場というものが基本的にありません!
ドアを開けると浴槽が目の前にあり、その横にロッカーが・・つまり浴場で着替えるって感じなんです。
飾りっ気もまったくないのですが、そのお湯はもちろん源泉化流し。
コレが無料なんて・・ステキすぎる草津っ~~!
で、ココで町民の方と30分以上アレコレと会話して~最近の草津の湯は温度が下がったんだよ~とか、食べ物は舞茸が有名だねぇ~
などと会話しながら意気投合w
もう1か所連れて行ってくれるとのことで向かったのがこちら!
「白旗の湯」です!
(昼間撮った画像ですが実際に入浴したのは夜です)
ココも共同湯で基本的には町民用に開放された場所、よって無料です!
この時すでに仲良くなった町民の方と一緒に来ていた為に、楽しさのあまり画像がありません><;;
ホントはココの画像があるとメチャ良い雰囲気がわかるんですケド・・残念(次回必ず撮影してきます・・次回?!w)
この白旗の湯、源泉は「白旗」といってココもまた別の源泉。
地元の方のお話では「ココが一番おススメの場所なんだよ~!」と教えてくれました。
そんな白旗の湯、2つの浴槽があり1つは「熱湯」で1つは「ぬる湯」・・って、もうここまで数日間ブログを読んで頂けた方なら予想
出来るかも知れませんね・・この「熱湯」の方ですが地元の方のお話では48℃ぐらいだねぇ~と・・あのぉ、ゆで豚作るわけじゃない
んですから^^;;;;;
そんなゆで豚・・じゃなかった!。そんなteruも挑戦!・・1秒~2秒~む~り~!!
熱いというより「痛い!」って感じですハイィ・・。
地元の方はこの湯に2~3分浸かっては休みって感じを繰り返してました。
結局teruは「ぬる湯」を満喫・・って言ってもこちら43℃ぐらい・・・アハハw熱いってばw
結果きれいに茹で上がった豚・・ではなく!teruは、さすがに汗が噴き出す状態にw
こりゃ~この状態で・・・(1)素直に帰って寝たら痩せるだろうね (2)こりゃ~ビールが絶対美味しいよな!
もちろん迷わず(2)を選択・・オイw
で伺ったのがこちら!
「居酒屋 たに咲」さんです^^
今日は馬刺しがありますが、残り1人前です~と言う言葉にまんまと乗っかって馬刺しを注文w
ビールがうま~い!グビグビグビィ~~。
とはいえビールはジョッキで1杯だけ頂きました^^
軟らかい馬刺しを堪能しながら過ぎ去る時間を楽しみました。
店員さん「あれ?雨降ってきた?」teru「いえ・・コレ汗ですから汗^^;」・・沈黙・・・アハハハハハ~~w
そんなちょっと楽しい夜でしたw
さてさてその後もノンビリと湯畑を中心にぶらぶら~とお散歩。
身体の火照りも落ち着いて、ようやく素直に宿に帰宅したのがPM11時過ぎ。
ん?そうそう!と何気に冷蔵庫に手が伸びるぅ~また飲むの??いえ違います!!
昼間に果物屋で買ったフルーツ、その答えは「桃」ですぅ~!!
果物屋の奥でTVを観ていたオバちゃんに「一番甘くて熟れてるの頂戴ね!」と言ったら選んでくれたのがコレ。
桃って素人が観ても甘いのか甘くないのか解らないんですが、やはりオバちゃんプロだった!コレめちゃ甘~い!!!!
でも・・どうやって皮向いたの?って思うでしょ?ねっ思いません?w
じ・つ・は!
teruの旅行カバンには常に「つまみ食いセット」が常備されていますw
小さなポーチに入っているのは、スプーン、フォーク、お箸、果物ナイフの4点セット。
コレ、旅先の道ばたなどで地元の果物とか美味しそうなものが売られていた時に、すぐに買って食べられるように常備しているもの。
今までにも何度か美味しい食べ物でお世話になってますw
teruと一緒に旅行に行ったことのある人だと、荷物の中にいつもあるこのポーチを知っている方も多いかと思います^^
時に現地で買ったケーキ、時にフルーツ、また時にはご当地駅弁なんてものにも対応可能なこのセットが今回も役に立ちましたw
このセット、ぜひ旅に行く方にはおススメ装備ですよ!
ナイフはちゃんとキャップ(ふた)があるものが安全でお勧めです^^
さてさてココまでが初日の旅レポート。
翌日分は一気にレポートしちゃおうかなぁ?と思ってますが、果たしてこのペースで翌日分を1回でまとめることができるだろうか?
そんなわけでまたしても~~
(つづく)
teruさんやっぱり 文を書くの 上手ですね♪ 何度か笑わせてもらい読みました
イベント ラッキーでしたね♪ キャンドルなんて な~んて 素敵なの♪ 幻想的で 泣いちゃったりしませんでしたか? 人は 炎を見ると 心が 落ち着くのだそう。 昔 原始人だったころの名残とか…
地元の人と仲良くなるのもいいですね 色々と自慢話を聞いて 教わって なるほど~って思うこと 大切な時間でしたね~
桃だったんだ残念 売ってるだか 売ってないだか わからないような お店に(失礼)以外と 転がっているんですよね 宝物
つまみ食いセットが 一番 笑ってしまいました
まったく ぬけめのない男ですね 確か 温泉セットとかも出てきたよね(笑)(笑)(笑)色々なセットをお持ちで おりこうさんですね teruさんは
後は どんなセットが出てくるのか この先も 楽しみにしています~♪
なんか睡眠セットとか 出てきそ~♪
文章力・・コレ全然ダメですよ~^^;;
読んでいただけるだけで嬉しいですハイ!
草津の地元の方は、本当にどなたも快く会話してくれたり、とても親切。
温泉のように温まる方ばかりです^^
つまみ食いセット・・アハハ。
本邦初登場でしたが、まさに食べる&温泉がメインですので、こんな準備は完璧ですw
この季節、モモが大変美味しいですよ!
ぜひ甘~い桃、みゅうちゃんもご堪能ください!