いやぁ~暑いっ!
そんな7月27日から一泊二日、今回はmasaと2人で行ってきました♪
「有馬温泉の旅」
ちょっと早いかな?でも渋滞は回避したいよねっ!ってことで出発はAM6時^^
想像以上に高速道路は順調に進むも、当初は晴れ間の観えていた空も、滋賀県に差し掛かった頃には雨に^^;;
その後も雨が止んだり降ったり・・・時に晴れ間が観えたりと・・・とにかく不安定な天候は、コレ週末に近づいていた台風の影響で><;;
もっとも雨でも晴れでも楽しめるのも温泉の良さでもあり、道中は白クジラ号のハンドルを握りながら心ウキウキなのは言うまでもなく♪
到着は10時チョイ過ぎということで、ノンビリ走ってきたものの予想以上に早く到着^^
今年も事前にお世話になる宿にクルマを停めさせてもらって、さっそく有馬の街へ繰り出しました!
まずはランチ?と毎年のパターンを想定するも、まだまだ時間は10時過ぎということで、まずはこちらで旅の疲れを癒します^^
今年46湯目!「金の湯」さん^^
ありゃまっ!ナント金の湯は工事中で、建物周辺は養生がされた状態・・・ながら、入り口のトコだけポカ~ンと開いていて営業中(笑)
こんなこともあるんだなぁ~と、完成後の姿を来年楽しみにしてま~す!
こちら毎年恒例なので泉質等は割愛させてもらいますが、こちらの金泉は「赤茶色っぽい色」で、御世話になっている宿の温泉とは少し色合いが異なります。
ぬる湯の看板に足を入れるも・・アチィ~!
masaと2人で苦笑い(笑)
それでも馴れてくると気持ちよく感じる今年の有馬の1湯目をしっかり楽しんでご満悦^^
でっ!
ノンビリと温泉を楽しんで、時間はAM11時
少し早めですが今年もこちらで恒例のランチを楽しむことに♪
「くつろぎ家」さん^^
開店直後に伺うも、店内はすでにお客さんが多数来店されている状況で、それでも待たずに入店できたのはコレ幸い♪
今年も私は迷わず「くつろぎ釜」をチョイス♪、masaは来る度にオーダーを変えていると思う今年は「鯛釜」をチョイスしたようで(笑)
セットメニューは「まんぷく」と「いっぷく」があり、これまた毎年「いっぷくセット」をチョイスするのは変わらずで^^
こちらのセットは「温泉タマゴ」「胡麻豆腐」「きゃらぶき」「香の物」「お澄まし」が付いてくるもの
まんぷくセットの方がおかずが多いのですが、コレ釜飯の量がかなりあって、少量のセットでも確実に満足できるのは経験済ってことで♪
くつろぎ釜は、鯛+タコ+シャケ+山菜と具だくさんの釜飯で、今年もご飯が苦手な私がガッツリと完食しちゃった美味しさでした!
兵庫と言えば「明石の鯛」「明石のタコ」などが有名で、やっぱりこの2トップの魚介が楽しめるこの釜飯は外せませんねっ^^
有馬と言えば「てっぽう水」と言われる「有馬サイダー」も食事と共に頂いて、有馬に来たなぁ~と再認識するワケですハイ♪
でっ!
食事を終えて温泉街を散策~と言うところで・・・雨・・・雨・・・><;;
温泉街を歩きながら、情緒ある有馬の雰囲気を楽しんで^^
坂が続く有馬温泉の街並も、アレコレ観ながら散策するとタイムスリップしたような雰囲気が楽しめて、あれよあれよと街を一周(笑)
名産の山椒(さんしょ)を使った佃煮などや、炭酸せんべいと呼ばれるお菓子など、この地ならではの土産物店なども並び、店先を覗くだけでも楽しめて♪
温泉寺など、街にある観光名所も周りながら夏の有馬を楽しみました!
詳細など知りたい方は過去の私のブログを見てもらうとチョイチョイ情報が拾えるかな?って思いますのでご興味ある方はぜひ^^
そんな街ブラ~な散策をしていて、あらまっ!まだアジサイの花が咲いているじゃないの!!
この有馬、六甲山ほどではありませんが、標高がおよそ350mぐらいの位置にあり、平地に比べて多少なり気温が低いということも影響している?
もちろんギリギリなタイミングですが7月下旬に紫陽花の花が楽しめるのはステキですね!
温泉街にある「源泉」もまた街のあちらこちらにあって、ボコボコと音を立てて湧き出る温泉を目で観て楽しむことも出来ます^^
全部周ることも出来るのですが・・・そう
この日は台風の影響もあって、雨が降ったり止んだりという状況だったこともあり、実際のトコゆっくりと観光を楽しめなかったのです^^;;
コレが初めての来訪ならば悔しさが~と思うところですが、ココ有馬は私にとって10年来通う場所なので、まあ~こんな年もあるさっってノリで(笑)
散策して~のチョイとお疲れモード?!
そんな時はこちらでティータイムってのもまた、恒例的なパターンで♪
「堂加亭」さん^^
こちら有馬の温泉街にあるCafeで、雰囲気もさることながら、こだわりのコーヒーやデザートを楽しめる名店♪
レトロ調な雰囲気のお店は、とても落ち着く雰囲気で^^
妙なほどに、ごきげんなmasa(笑)
あえて言うなら「この時は」と言っておきましょうか(爆)
そんな堂加亭さんで今回頂いたのは~「レイテ・クレーム」というポルトガルのデザートとアイスコーヒー^^
このレイテ・クレームというデザート、一般的(フランス的)に言えばクリーム・ブリュレといえば解りやすいかなぁ?
程よい甘さのお菓子と、しっかりとした味わいのコーヒーと共に夏の暑さ感じる有馬で小休憩
いやぁ~目で景色を楽しみ、身体で温泉を楽しみ、味覚で食を楽しむ!
まさに「the温泉旅」という雰囲気をしっかり楽しむ~「オッサン2名」なのでありますアハハハハ♪
もちろん!
休憩すれば~またまた温泉が恋しくなって~
今年47湯目!「銀の湯」
こちら金の湯と打って変わって、有馬温泉のもう一つの特徴である「透明な湯」が楽しめる湯処^^
こちらも金の湯同様に露天風呂などはありませんが、それぞれの源泉の違いを体感する意味でも、外湯を楽しむのはおススメしちゃいます♪
でっ!
その後は「ねね橋」へ♪
有馬温泉をクルマで来るとココをクルマで通過するので、有馬のシンボル的な橋と言っても過言じゃないかな?と思います^^
この場所をこのタイミングで立ち寄ったのはズバリ!「このすぐ近くにコンビニがあるから」
宿に行く前に飲み物などをコンビニで仕入れていくのも毎度のパターンということで^^
ねねの像を観ると、この有馬が太閤「豊臣秀吉」ゆかりの地であることを再確認させられますね♪
そんな歴史を感じながら、このあと今年もお世話になった宿へと徒歩で向かうことに
今年の宿の温泉は、どんな感じで迎えてくれるのだろうか?
宿の夕食は?
夜はやっぱり?
そんな旅のレポートはまだまだ続きます^^
お楽しみに!
(つづく)
今日もめでたし~めでたし~!!
そんな7月27日から一泊二日、今回はmasaと2人で行ってきました♪
「有馬温泉の旅」
ちょっと早いかな?でも渋滞は回避したいよねっ!ってことで出発はAM6時^^
想像以上に高速道路は順調に進むも、当初は晴れ間の観えていた空も、滋賀県に差し掛かった頃には雨に^^;;
その後も雨が止んだり降ったり・・・時に晴れ間が観えたりと・・・とにかく不安定な天候は、コレ週末に近づいていた台風の影響で><;;
もっとも雨でも晴れでも楽しめるのも温泉の良さでもあり、道中は白クジラ号のハンドルを握りながら心ウキウキなのは言うまでもなく♪
到着は10時チョイ過ぎということで、ノンビリ走ってきたものの予想以上に早く到着^^
今年も事前にお世話になる宿にクルマを停めさせてもらって、さっそく有馬の街へ繰り出しました!
まずはランチ?と毎年のパターンを想定するも、まだまだ時間は10時過ぎということで、まずはこちらで旅の疲れを癒します^^
今年46湯目!「金の湯」さん^^
ありゃまっ!ナント金の湯は工事中で、建物周辺は養生がされた状態・・・ながら、入り口のトコだけポカ~ンと開いていて営業中(笑)
こんなこともあるんだなぁ~と、完成後の姿を来年楽しみにしてま~す!
こちら毎年恒例なので泉質等は割愛させてもらいますが、こちらの金泉は「赤茶色っぽい色」で、御世話になっている宿の温泉とは少し色合いが異なります。
ぬる湯の看板に足を入れるも・・アチィ~!
masaと2人で苦笑い(笑)
それでも馴れてくると気持ちよく感じる今年の有馬の1湯目をしっかり楽しんでご満悦^^
でっ!
ノンビリと温泉を楽しんで、時間はAM11時
少し早めですが今年もこちらで恒例のランチを楽しむことに♪
「くつろぎ家」さん^^
開店直後に伺うも、店内はすでにお客さんが多数来店されている状況で、それでも待たずに入店できたのはコレ幸い♪
今年も私は迷わず「くつろぎ釜」をチョイス♪、masaは来る度にオーダーを変えていると思う今年は「鯛釜」をチョイスしたようで(笑)
セットメニューは「まんぷく」と「いっぷく」があり、これまた毎年「いっぷくセット」をチョイスするのは変わらずで^^
こちらのセットは「温泉タマゴ」「胡麻豆腐」「きゃらぶき」「香の物」「お澄まし」が付いてくるもの
まんぷくセットの方がおかずが多いのですが、コレ釜飯の量がかなりあって、少量のセットでも確実に満足できるのは経験済ってことで♪
くつろぎ釜は、鯛+タコ+シャケ+山菜と具だくさんの釜飯で、今年もご飯が苦手な私がガッツリと完食しちゃった美味しさでした!
兵庫と言えば「明石の鯛」「明石のタコ」などが有名で、やっぱりこの2トップの魚介が楽しめるこの釜飯は外せませんねっ^^
有馬と言えば「てっぽう水」と言われる「有馬サイダー」も食事と共に頂いて、有馬に来たなぁ~と再認識するワケですハイ♪
でっ!
食事を終えて温泉街を散策~と言うところで・・・雨・・・雨・・・><;;
温泉街を歩きながら、情緒ある有馬の雰囲気を楽しんで^^
坂が続く有馬温泉の街並も、アレコレ観ながら散策するとタイムスリップしたような雰囲気が楽しめて、あれよあれよと街を一周(笑)
名産の山椒(さんしょ)を使った佃煮などや、炭酸せんべいと呼ばれるお菓子など、この地ならではの土産物店なども並び、店先を覗くだけでも楽しめて♪
温泉寺など、街にある観光名所も周りながら夏の有馬を楽しみました!
詳細など知りたい方は過去の私のブログを見てもらうとチョイチョイ情報が拾えるかな?って思いますのでご興味ある方はぜひ^^
そんな街ブラ~な散策をしていて、あらまっ!まだアジサイの花が咲いているじゃないの!!
この有馬、六甲山ほどではありませんが、標高がおよそ350mぐらいの位置にあり、平地に比べて多少なり気温が低いということも影響している?
もちろんギリギリなタイミングですが7月下旬に紫陽花の花が楽しめるのはステキですね!
温泉街にある「源泉」もまた街のあちらこちらにあって、ボコボコと音を立てて湧き出る温泉を目で観て楽しむことも出来ます^^
全部周ることも出来るのですが・・・そう
この日は台風の影響もあって、雨が降ったり止んだりという状況だったこともあり、実際のトコゆっくりと観光を楽しめなかったのです^^;;
コレが初めての来訪ならば悔しさが~と思うところですが、ココ有馬は私にとって10年来通う場所なので、まあ~こんな年もあるさっってノリで(笑)
散策して~のチョイとお疲れモード?!
そんな時はこちらでティータイムってのもまた、恒例的なパターンで♪
「堂加亭」さん^^
こちら有馬の温泉街にあるCafeで、雰囲気もさることながら、こだわりのコーヒーやデザートを楽しめる名店♪
レトロ調な雰囲気のお店は、とても落ち着く雰囲気で^^
妙なほどに、ごきげんなmasa(笑)
あえて言うなら「この時は」と言っておきましょうか(爆)
そんな堂加亭さんで今回頂いたのは~「レイテ・クレーム」というポルトガルのデザートとアイスコーヒー^^
このレイテ・クレームというデザート、一般的(フランス的)に言えばクリーム・ブリュレといえば解りやすいかなぁ?
程よい甘さのお菓子と、しっかりとした味わいのコーヒーと共に夏の暑さ感じる有馬で小休憩
いやぁ~目で景色を楽しみ、身体で温泉を楽しみ、味覚で食を楽しむ!
まさに「the温泉旅」という雰囲気をしっかり楽しむ~「オッサン2名」なのでありますアハハハハ♪
もちろん!
休憩すれば~またまた温泉が恋しくなって~
今年47湯目!「銀の湯」
こちら金の湯と打って変わって、有馬温泉のもう一つの特徴である「透明な湯」が楽しめる湯処^^
こちらも金の湯同様に露天風呂などはありませんが、それぞれの源泉の違いを体感する意味でも、外湯を楽しむのはおススメしちゃいます♪
でっ!
その後は「ねね橋」へ♪
有馬温泉をクルマで来るとココをクルマで通過するので、有馬のシンボル的な橋と言っても過言じゃないかな?と思います^^
この場所をこのタイミングで立ち寄ったのはズバリ!「このすぐ近くにコンビニがあるから」
宿に行く前に飲み物などをコンビニで仕入れていくのも毎度のパターンということで^^
ねねの像を観ると、この有馬が太閤「豊臣秀吉」ゆかりの地であることを再確認させられますね♪
そんな歴史を感じながら、このあと今年もお世話になった宿へと徒歩で向かうことに
今年の宿の温泉は、どんな感じで迎えてくれるのだろうか?
宿の夕食は?
夜はやっぱり?
そんな旅のレポートはまだまだ続きます^^
お楽しみに!
(つづく)
今日もめでたし~めでたし~!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます