Kids COMMUNICATION FACTORY & TEAM-KCF

サークル活動からRCや趣味まで、アレコレお送りするブログですw

長野県 別所温泉の一人旅 2020年秋 (その4)

2020-10-12 22:01:27 | 旅行
週を明けて~9月に行ってきた、別所温泉一人旅レポの続きです^^

外湯を自粛した結果、宿の温泉をコレでもかっ!と堪能しまくった夕食までのひととき♪

しっかりと茹で上がったブタちゃん・・・じゃなくて私(笑)

食事前ギリギリで湯処に向かい~いやぁ~火照ったわ~~

そんな状態で、さていよいよ♪



今年の上松やさん、年明けからのリニューアルは浴場だけでなく、こんなところにも変化がっ!!!

上松や食事処「幸」

 

なんと上松やさん、食事処が遂に完成!!!!パチパチパチ♪

実はこの宿、今まで一人旅だろうが全て夕食は部屋食対応だったんです。

いや~ソレはソレで部屋で落ち着いて食事が出来てコレが好きな方も多いとは思うんですが、温泉旅を楽しむことの多い私、実は「食事処での夕食が好き」

その理由はズバリっ!「出来たての温かい料理をすぐに提供してもらえるから」

どうしたって部屋食の場合、厨房から部屋まで直行で運んだとしても料理は冷めてしまい、もちろん提供順の関係でどうしてもアツアツというワケには・・・

それが食事処だと熱いものは熱いまま!冷たいものは冷たいままで頂けますからね♪

でっ!

今回はお食事処で夕食を頂くことに♪

いやぁ~早めの夕食にすれば食事処の画像も~なんて思ったんですが、先客が結構多く撮影は断念^^;

そんな食事処での夕食を頂きま~す!!

夕食「紅葉の頃を待ちわびて」

 

《食の友》生ビール
湯処でのビールサービスがコロナ影響で中止されていることもあって、食前の温泉で火照った状態か・ら・の!冷え冷えビールっ!!
もうサイコー!グビグビっ♪

《食前酢》真田酢
この宿の夕食の特徴の1つ、それは食前「酢」が出てくること♪
このピンク色のお酢、味わいはピンクグレープフルーツ味で、程よい酸味と甘みで食前酒よりも、お口のリセット&食欲増進効果が大♪
お酢が苦手な人でも、コレは飲めちゃうと思うぐらいの、酸っぱいというよりサッパリと表現して良いもの^^

 

《先椀》信州白鶏つくねの玉子豆腐
コレ、茶わん蒸し?と思わせるもので、実際恐らくコレ、玉子豆腐に出汁が含まれているはずなので限りなく茶碗蒸しっぽいものなのですが・・・
この中にブランド鶏の"つくね"がボコっと入っていて、見た目以上にボリューミー!
しかも鶏の出汁が効いていて、茶わん蒸しよりも、もっとコクのある味わい^^

《前菜》七久里籠盛前菜
こちらも上松やさんの夕食には、必ずと言って良いほどの定番メニューの籠盛です!
スモークサーモン押し寿司、牛肉の時雨煮、上田産コリンキー(カボチャの一種)のしょうゆ豆添え、信州サーモン土佐酢漬け、胡桃豆腐、シナノドルチェコンポート、
信州産白土馬鈴薯と秋ナスのオランダ煮、館主自家栽培ピーマン味噌和えと続きます^^
もちろん、それぞれがチョコチョコっと盛ってある・・・のチョコッとの量がしっかり量♪
和風の籠盛と違い、オランダ煮や土佐漬(マリネ)など、油物もあったりで食べ応え十分です!
地元産の物を中心に、いろいろな味わいを楽しめるのが良いですよね♪

 

《別注料理》信州名物・馬刺しの御造り
同じ馬刺しでも九州などでは霜降り肉が多いのですが、ココ信州の馬刺しと言えば「赤身」コレっコレっ♪
こちら上松やさんの馬刺しは、もちろん薬味に生姜やニンニクなども添えられていますが、実際は全く臭味などなく、しかも軟らか~い^^
豊富な薬味には、ワサビも添えられていて、なぜかワサビを使うと肉の甘みが増した感じになるから不思議なもので、コレ私の定番の追加別注料理となってます!
かなりのボリュームで、2名で食べても・・・いや3人でも十分なサイズです(笑)

《御造》二点盛
上松やさんの特徴的な御造りは、あえて海の魚を使わない御造りに仕上げてあること^^
信州サーモンと、岩魚の御造りで、本来「天然の川魚を生で食べるのはNG」なので、コレはもちろん「養殖の岩魚」なはずです。
この岩魚、コレがまた全く川魚の臭みは全く感じられず、それでいて川魚らしい身の軟らかさと旨味を楽しめます!
コレ、この宿のメニュー的には珍しく少な目量ですが、食べ応え十分^^
川魚が苦手な人でも食べられちゃう味わいが魅力の逸品です♪
添えられるしょうゆは「味噌だまり醤油」というもので、コレがまた川魚の旨味をより一層引き出している感じです!

 

《煮物》信州産豚肉のきのこ餡掛け
こちら、豚の角煮とサツマイモ、カブがきのこ餡でまとめられているもので、しっかりとした味付けながら、それぞれの素材の味わいがしっかり楽しめるもの^^
しょうゆの辛味にサツマイモの甘さ、そして角煮の濃厚さのバランスが絶妙で、派手さがないけどペロッといけちゃう美味さの詰まった器♪
かなりボリューム感がありますが、味わいはコレ女性でも好きな方が多いと思うおススメ料理の1つです!

《温物》信州産黒毛和牛サーロイン石焼
コレ、キレイな刺しの入った牛肉で、信州らしい濃厚な味わいが特徴なのですが、合わせる野菜のチョイスもあって全体的にバランスが良い焼物^^
添えの味が3種あり柚子塩、山葵味噌、上田名物美味(おい)ダレを選べます。
味噌は味が強いか?と思うもコレ、旨みの強い牛肉の味わいをしっかりバランスよく頂けます♪
美味タレもまた野菜にも肉にも相性抜群^^

 

《揚物》信州産虹鱒姿揚げ
コレ、食べごろサイズのニジマスを背開きにして、それを姿揚げ状態にしているので魚の開きがブリッジしているような(笑)いやぁ~コレ説明しにくいアハハ^^
ちょっとフレンチっぽく見えるんですが、コレ味付けは甘酢で、僅かにショウガが入っているようで、それがマスの臭みを打ち消しています。
ベビーリーフも盛りだくさんで添えてあるんのでサラダ感覚としても良い感じ^^
宿食だと構成の中に酢の物が入ることが多いのですが、このメニューは揚物と酢の物を合体させた感じでGoodな一品♪

《食事》白米、止椀、香の物
地元の塩田産コシヒカリを使用した白米は、ほんのり甘さを感じるご飯^^
止椀は赤出汁ではなく信州味噌(奏龍味噌)で仕立てたらたもので、コレがまたしっかりとした出汁と相まってしっかりした一品として主張しています♪
香の物は長野らしい野沢菜や、こだわりの自家製のぬか漬けなど、最後の最後まで手を抜かない食事でした!



《デザート》3点盛
信州産ぶどう(巨峰)、リンゴプリン、わらび餅と並ぶデザートは、この宿の名物?でもあるリンゴプリンも^^
以前はアップルスノーというデザートが・・(まだ言うかw)、それから変わって最近の定番となっているリングプリン。
季節感ある巨峰が添えられていたり、上手くセレクトされているもの^^



毎回思うのは、この宿の夕食はホント無理な高級食材を乱用することなく、素材の味わいを活かしたお料理が並びます^^

長野県、信州、その地の食材を本当に上手く活かしたお料理で、頻繁に旅行に行く人でもしっかりと楽しめるもので、ホントおススメできちゃいます!

温泉宿ながら全てに和を追求しているのではなく、それがメニュー構成に自然に溶けこんでいる洋食が混ざっているあたりが面白いもの。

今回も早めに夕食を済ませ、少しでも温泉街に協力したいなぁ~と温泉街で地元グルメを肴に飲み直そうなんて計画していたんですが・・・・

宿の夕食のボリュームが抜群でコレで大満足しちゃったワケですハイ!

まあ~初めてお世話になった時から欠かせない馬刺しを別注しているのもあるんですケドね♪

本当にごちそうさまでした!!



この後も、普段なら外湯に行ったり~のパターンなんですが、今回はそこに実際に住んでいる地元の方にご迷惑をお掛けするワケにはいかず外湯は自粛。

宿から一歩も出ることなく温泉~喫煙所(笑)~部屋~温泉~と、ガッツリと上松やさんを楽しんだのでした^^

PM11時に男女に湯処が入れ替わるのですが、もちろん入り口前で切り替わる瞬間を待ってみたり~

こんな時間に温泉入るの?という日が変わったAM1時過ぎまで、「あんた何回温泉にはいるんだよっ!」ってぐらい温泉三昧を楽しんで♪

就寝AM2時~Zzzzz~Zzzzz~~~



こんな感じの旅の1日目^^

翌日の旅レポ、もう少しだけ続きますハイっ!


(つづく)


今日もめでたし~めでたし~!!







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みゅうさんへ^^ (teru(管理人))
2020-10-13 15:57:45
コメントありがとうございます^^

今年3度目の温泉旅になりました♪
ざっくりと連続5年以上、連続でお世話になった宿に対して、日頃の恩返しといったところでしょうか^^
そんなワケもあって、今年の旅のメインは「宿」
宿の説明を多めにしてみました♪

ホント、コロナが収束して以前と同じような旅ができるようになればと心から思うばかり!
返信する
Unknown (みゅう)
2020-10-13 14:17:17
teruさん こんにちは 。

teruさんの 温泉の旅が いよいよ 始まり出して
なんだか 少しずつ平和を 取り戻している感じがして 安心しました。

コロナに 脅かされた 日々を これからも 楽しい旅の思い出で 取り戻して いけると 良いですね。
返信する

コメントを投稿