Kids COMMUNICATION FACTORY & TEAM-KCF

サークル活動からRCや趣味まで、アレコレお送りするブログですw

5月7日~8日は淡路島でガッツリ楽しんじゃいました♪ (旅行レポとしてはラスト)

2016-05-14 21:24:28 | 旅行
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)


前回は、ランチの後の観光めぐり~のつもりがいきなり淡路城で・・も、しっかりハーブ園で花に囲まれ心癒され~

温泉で身体も癒され~甘いもの(笑)

どんだけ食べてるんだ?というブログになっていますが、行った本人は車からの風景を、風を、ずーっと楽しんでいるのにコレが表現

出来ないという・・

ドライブそのものが観光だったんですよ今回も♪

さてさて、宿にチェックインしたteruが過ごす旅の宿は?食事は何を食べたの?温泉は?みたいなことを一気に載せちゃいます^^




今回お世話になったホテルは~こちら!

「南淡路ロイヤルホテル」さんでした♪





フロントでチェックインを無事に完了して、さてさてお部屋へ~♪

まあ~ソコはシングルルームですから特別コレってものもなく殺風景なんですが・・・窓を開けると~イイじゃん♪

遠くに鳴門海峡大橋が観えて、オーシャンビューな風景で♪

ホント晴れていたらねぇ~~~~(プンプン!)



で、さっそく温泉に~と思ったんですが、ナントこの宿、周辺にコンビニはおろか住宅すら建ってないような場所でして、結局は先に

ホテルを出てコンビニ目指して街まで走って^^;;

インターからホテルまでもコンビニ無かったのよ^^;;;;;;

結果的に、夜は静かで良いんですケド♪

無事に街のコンビニで、夜のビールとアイスコーヒー(ブラック無糖ねw)を購入してホテルにまた戻りようやく落ち着いて^^


さて、いよいよ温泉に行こうじゃありませんか~~!


今年29湯目!「南淡路ロイヤルホテルさんの温泉」です♪


 


毎回思うんですが・・良くもまあ~teruが宿の温泉にくると誰もお客さんが居ない状態に遭遇するんですよね(笑)。

このあと5分もしないうちに10人ぐらいお客さんが来ましたが♪

さて、こちらの源泉は南淡温泉(ナンダン)という名前。

泉質はナトリウム・カルシウムー塩化物低温泉(低張性、弱アルカリ性、低温泉)という感じ^^

ナトリウム・カルシウムイオンと、塩化物イオンの低温の温泉で、身体への浸透率は低く、弱アルカリ性ってことです♪

こちらも香りの湯同様に、弱アルカリと言ってもギリギリラインでほぼ中性ということもあってお湯の軟らかさは感じませんが、逆に

肌が弱い方でも安心して入浴できる温泉です♪

しっかりと場内看板には「加水・加温・循環ろ過」をしていることが明記されていて、むしろ何も書かないトコが多いことを考えると

正直かつ安心して楽しめますね^^

内風呂、露天風呂に加え、サウナを完備していました。




さて、チェックインが遅かったこともあって、実は夕食のスタート時間が遅めの予約となってしまい・・・ヒマ^^;

そんなワケで、湯上りにホテルのラウンジでアイスコーヒーを~のはずが・・(爆)


 


コレ、どう考えてもケーキセットの方がお得感があって(というか値段設定おかしいだろw)、結局ケーキも頂くことに♪

そこはホテルのケーキゆえ大きさ的にも適度で甘さも控えめなキャラメルケーキとアイスコーヒーを楽しんで~

コップ転がらないよねぇ??って心配しながら(爆)

画像で観る以上に底が丸くてビックリしましたが、案外とこのコップが転がることはありませんでした♪




夕食前にも温泉に~だって温泉宿なんですもん♪

というわけで、ようやく宿の夕食時間となり食事処へ~

和食膳によくあるコース名などはなく、もっとビックリしたのは食前酒が無い!

そんな特徴的な和食のお料理です^^


 

《先付》よもぎ豆腐(画像左)

ウグイス豆腐にしては色が濃いよなぁ~と聞けばコレ、よもぎ豆腐ということで香り豊科ながら苦みはなく、トロ~ンとした食感も
なかなかGoodなお料理でスタート!


《八寸》盛り合わせ(画像右)

5月だねぇ~と思わせる笹団子をはじめ、ウニ玉子焼き、酢味噌和え、タマネギのポン酢和えなどがある一方で、珍味系の酒の肴
っぽいものまで。
この器だけはちょっと既製品をそのまま・・という器も見受けられて残念ってトコですが、逆に手作りだね~という料理は味も良く
料理の組み合わせが勿体ない><;


 

《鍋物》淡路牛と季節の魚の豆乳鍋(画像左)

こちら昼間食べた淡路牛の豆乳鍋なのですが、鍋を観るとホタルイカ、生の白魚などが入っていたりと工夫を凝らした一品。
ホタルイカや白魚が入っているのに生臭さが無いのは豆乳のおかげなのでしょう♪
お肉もまた軟らかく脂の強いものですが、焼き肉同様にクドさがないもので、豆乳とのバランスもGood!
肉の味を侵さないサッパリしたスープが素材の味を活かしていました!
名物のそうめんが、揚げた状態で鍋の具材となっているのも面白い使い方でした^^

《御造り》三種盛り(画像右)

ハイ!お品書きには三種盛りと確かに書いてあるんですが、画像だと解りますか?5点盛ですよね(笑)
マグロ(右奥)、カンパチ(中央手前)、タイ(中央奥)、タコ(左手前)、サワラのタタキ(左奥)ですね♪
さすがの明石の鯛、明石の蛸は甘みも十分で寝かしの状態も素晴らしい!!
サワラは名物?このコースによく使われていますが、こちらも臭味なく♪
カンパチもサックリした歯ごたえで脂の乗りも十分、う~んマグロはねぇ~こんなもんかなぁ・・他が良すぎるのかも♪


 

《蓋物》季節の野菜饅頭餡かけ(画像左)

こちら、ユリ根饅頭にエビなどが寄せられたもので、苦みもなくそれでいてユリ根の味わいは活かしているもの♪
画像だと小さく観えちゃっているかも知れませんがコレ実はソレなりのサイズで食べ応えもあります^^
餡かけは和風の薄味のダシが使われて、素材の味がこちらも活きています♪

《台の物》淡路島産サワラ陶板焼き(画像右)

ほほぉ~焼物ですか~と思ったら、コレってサワラを使った"すき焼き風"の鍋料理。
焼き豆腐、白菜、サワラなどに添えられるのは桜の葉で、火が通るにつれて桜の香りが全体にまわり程よく香る逸品!!
魚のサッパリした脂と醤油の甘いダシとの相性も良く、サッパリしてながらパンチのある味わいでビックリ♪
コレはホント美味しかった♪


 

《揚物》四種盛り(画像左)

ハイ!こちらもお造り同様に数が合わない一品(笑)。
サユリ、稚アユ、竹の子、タマネギ、タラの芽ということで5点盛ですね^^
サックリと揚げられたこちら、バリバリ系の衣ではなく程よく歯ごたえのあるもので、素材の味もまた活かされています。
御造りも揚げ物も、恐らく先にお品書きが準備されていて、提供する日に内容を考えているのでしょう~数が合わないのは悪い意味で
ツッコミを入れている訳ではなく、都度考えているんだなぁ~という良い意味でのツッコミです^^
実際、素材に関しては一切お品書きに記載はありませんので、日によって違うとみて良いでしょう。

《酢の物》季節の魚酢(画像右)

魚とタコ酢の組み合わせですが、こちら甘酢の食べやすい酢の物で、揚げ物の後の順番でサッパリとした落ち着きのある味わい^^


 

《食事・留椀・漬物》淡路牛肉と竹の子の炊込み御飯 赤出汁 カブの漬物(画像左)

こちら、目の前で炊き上げる釜飯で、最初は牛そぼろは別の器にあるんですが、店員さんがご飯を混ぜる段階でそぼろも釜に入れて混
ぜたので見た目は~って感じですが、たぶんご飯の上に載せただけではこの淡路牛の味わいは楽しめなかったことでしょう。
牛肉の味わいと竹の子の香りのマッチングはGood!!
竹の子が負けるか?と思いきや、そこはサッパリとした淡路牛とバランスが良く互いの味が活きています!
赤出汁は、関西系の味噌の薄いものですが、コレは風土の違いですから馴れると美味しく感じるから不思議です♪

《水菓子》季節のもの(画像右)

こちらもメニューと内容が・・ちょっとコレはダメ出しかなぁ~味は良いんですケドね^^
リンゴ・メロン・パイナップル・オレンジ・ケーキという組み合わせなのですが季節の・・と言ったらツッコミどころ満載でしょ(笑)
少なくともリンゴは春初夏のものではありませんし^^;その他の果物も季節感は・・^^;
味はどれも美味しく頂けるものでしたハイ♪


いやぁ~想像以上(価格を考えるとリーズナブル♪)に美味しく頂けた今回の夕食でした♪
素材の味も上手く生かしていますし、お肉と魚のバランスも良い感じで量的なバランスも男女問わず食べられるものですね♪
私のように多いな~と思えば、釜飯のご飯の量で調整できますし^^
そうそう、途中で書きましたが、こちらの宿のお品書きには素材などの詳細な明記がありませんので、揚げ物や御造り、その他の料理
に使われている食材は、あくまでもteruの知識と味覚の範囲で説明しています。
「この料理にそんな食材使ってないわ!」ってツッコミが入ったら訂正します(笑)
大丈夫だとは思いますケド♪



 


食事の後も~温泉♪ そして~温泉♪ またしても~温泉♪

結果的に何回入ったんだろうか?と覚えがないぐらいに、何度も湯処に足を運びました^^

それは~翌日はイベント会場に仲間たちと並んで入るべく待ち合わせをしている関係で、早朝にチェックアウトしなければならず、この

土曜の滞在がとっても貴重だったから♪

もちろんイベントも楽しみですから、この日この時間をしっかり楽しまなきゃね♪ってことで、宿の時間は温泉三昧となりました♪




なのに~な~ぜ~♪

ハイ!夕食の時に店員さんとちょっとした料理の話になり、感想として「鯛とタコは明石も近いから、もうちょっと味わいたかったなぁ」

と伝えたところ「ホテル内の酒処で鯛料理とタコ料理が食べられますよ~」とのアドバイスを頂きまして♪

せっかく教えてもらったんだから、行ってみようかな~ってことで♪

オイ!どんだけ食うんだよ?!っていうツッコミ満載で御座いますが・・アハハハハハハハ♪♪♪♪


ホテル内 酒処「うず潮」さんです♪





コンビニも近くに無い~と言うように、もちろん宿周辺には飲み屋すらありませんが、こちら宿内に酒処と寿司・そばうどんの店を完備

しているので、夜の過ごし方に不自由を感じることは一切ありません♪

さてさて~さっそくお目当ての食材とご対面しましょう♪


 


まずは~「タコの天ぷら」です♪

こちら想像よりは硬かった(笑)のですが、それでもジューシーなタコを存分に味わうことが出来ました!!

天つゆが添えられていますが、塩で食べた方が美味しかったです♪


 

お次は鯛のしゃぶしゃぶで~♪

かなりしっかりした厚みの鯛が6枚、そこに野菜や、くずきりなども器に準備されて独り鍋のスタート(笑)

コレはもう素材の美味さ引き立つ逸品で、しゃぶしゃぶ~としてポン酢でパクリ・・・うまーーい!

ちょっとホテルですし、1人で鍋や天ぷら食べてお高いんじゃないのお値段??って思うでしょ??

確かねぇ~天ぷらは800円ぐらい。

鯛しゃぶは、1200円ぐらいじゃないかな^^

しかもチャージ無し、お通し無しなので、ビール2杯飲んだところでとってもリーズナブル♪

チェーン店の居酒屋かよ?って言うような値段で、とっても本格的な明石の味を味わうことが出来ました♪

量的には2名~3名でも大丈夫なお料理のボリュームでした(それを一人で食べた私って・・アハハハw)




この後、部屋に戻って先に荷造りをして~そう、いよいよ翌日はイベント当日です!!

前泊して遅刻したなんておバカなこと(しかも距離が遠いしw)は出来ないよねぇ~と、準備万端整えて~就寝Zzz・・

コンビニで買ったご当地ビール「あわじビール」はお土産になりました♪


 


さ~て朝でっせ~♪

AM5時に目覚ましをってことで、浴衣整えて時計を撮影AM5時5分♪

まずは~そりゃ~そうでしょってことで、一番風呂目指して湯処に・・負けた・・負けました・・1名先に入られてましたわw

5分が大きく響きましたねぇ^^;もう10分早く起きるべきだった(笑)。

窓越しに、鳴門海峡大橋と青空が広がってました♪



いよいよイベント本番!!

そもそもイベントの内容、名前すら今回言っていませんでしたがソレはもちろん・・アレですよアレ♪

次回レポートで一気にイベントのレポートを展開しようと思っていますのでお楽しみに^^

ちなみにPCで観た時に、ココまでは「旅行」カテゴリー、次のイベントは「ドライブ&車ネタ」カテゴリーに変わりますのでご了承

下さいね^^




(つづく)



今日もめでたし~めでたし~!!


5月7日~8日は淡路島でガッツリ楽しんじゃいました♪ (その2)

2016-05-14 06:49:02 | 旅行
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)


さてさて~今日も淡路島の旅レポの続きです^^

朝は雨模様の出発も、淡路向かえば雨は遠のきオープン走行!

温泉1か所満喫し、ランチは相変わらずの学習機能働かない暴食三昧^^;;

そんな旅の続きはどんなでしょ?



ランチも無事に終えて、さてこのまま目的地の南淡路に向かおうか?とも思ったんですが、せっかく淡路まで来たんだからもう少し

観光でもしてみようかなぁ~と、ランチのお店から車でノンビリ5分ぐらいでしょうか?

寄り道をしてみました!


「淡路城」・・に行ったはずなのですが・・


 


2016年3月をもって閉館しました・・・ウソっ^^;

その土地に行くと、なんとなくお城って寄ってみたくなるところなんですが、人通りの良い場所に移設するワケにもいかず、場所的に

は人の多い街とは反対側の場所に建つゆえに、観光客を呼び込むのが難しかったんでしょう・・。

また復活してくれると良いのになぁ~残念><;



よし!それじゃ~次行ってみよう!

ってことで、お城からさらに10分ぐらいかな?ロードスターを走らせます^^


「パルシェ香りの館」さんです♪


 


こちら、ハーブなどの植物を展示している植物園で、事前に深く調べていなかったんですが現地に着くとオッチャンが駐車場に誘導して

くれて、このパターンは駐車料金は先払いなんだよな~と値段を聞くと「無料ですよ」との返事が♪

もっと聞くと、この植物園そのものが入場料も無料とのこと・・マジすか!


 

 

キレイな花やハーブなど、いろいろな種類が育てられていて、周辺はとっても良い香り♪ オヤジ臭も吹き飛んで(オイw)

公園のような手入れの行き届いた園内は、ヨーロッパ調の雰囲気もあって見どころ沢山♪

で、もちろんココに寄った理由は別にあるんですが・・・

そりゃ~コレですわ^^


今年28湯目!「パルシェ香りの湯」さんです^^


 

温泉は有料で1名700円ナリ。

この温泉、画像にある内湯の源泉名は淡路一宮温泉、泉質は単純泉(低張性弱アルカリ性低温泉)の表記がありますが、正直に言って

しまうと単純泉ということもあって特徴が無いといえば・・pHは8ということで表記では弱アルカリとなっていますが、コレはもう

表記上ではギリギリ弱アルカリということで、ほぼ中性と思ってもらえれば~って感じですね。

それをカバーするのが露天風呂の方。


 


こちらはハーブ湯になっていて、香る湯が特徴的なんですが、入湯した感じだと内湯と露天風呂の湯は別のもの?という感じ。

もしかしたらハーブ湯のこちらは白湯の可能性もあるかなぁ?って感じます。

ただ、温泉というものに気軽にお付き合いしている方には、このハーブ湯と内湯の違いはむしろ楽しめる違いとして面白いかも♪

植物の植えられた露天風呂は、雰囲気も良くピーカン天気なら景色も最高だと思います^^

無料のハーブ園や植物園と、温泉をセットで楽しむと満足度UPって感じですね♪


 


温泉を出たあと、ココでイチジクのソフトクリームをおやつがわりに~って、焼き肉をアレほど食べたのに(爆)。

サッパリした味でコレが温泉で火照った身体に沁み渡りました♪




温泉も2か所楽しんで、南淡路に向かってラストスパート♪

時間的にチェックイン予定を大幅にオーバーしていたこともあり、ココから一気に高速道路で南下(笑)。

ある意味で淡路島をナメてましたねぇ~ザックリと明石海峡大橋から、鳴門大橋まで距離にして70kmぐらいあるようで、結構広い

ことを実感したり^^

ようやく南淡路に到着!!

ホテルに向かう道沿いにこちらを発見して、またまた寄り道を~~(チェックイン予定時間2時間オーバーw)


「うずの丘 大鳴門橋記念館」です^^


 


敷地の展望台からは、しっかりと鳴門大橋が見渡せて、橋の向うは四国の徳島!!

この橋の下の部分が渦巻く鳴門海峡なワケですね♪

鳴門の渦は2回ほど観たことがあったこと、潮の影響(満潮の時間)を受けるので時間的にビミョーってことで、今回は橋の方には

行きませんでしたが、こうやって遠くから橋を眺めるのも良いものです♪

こちらの施設、チョッとした資料が展示(有料)してあったりしますが、基本的に「お土産屋」ですアハハハハハ♪

展示物は子供向けっぽいので、ご家族連れで行かれる方には良い立ち寄り場所かも知れませんね^^


 


展望台には、淡路タマネギのオブジェがド~ンと♪

お若い方などが記念撮影されていたりで、teruも観光客のカップルさんのカメラのシャッターを押してあげたり^^

キレイに写ったかな??

ココから一部、緑の中を走り抜けて海岸沿いへ^^


 


ようやくホテルに到着^^

無事にチェックインを終えて一日車を運転した疲れを癒します。

さ~て、残りは宿の温泉と~夕食と~日曜日のイベントのレポートですね♪

ちょっと更新時間がしっかりとれず、断片的な更新になっちゃってますがご了承ください^^;;;

それでも、自分にとっての日記でもありますので、更新は継続します^^

出来れば次回、ホテルでのことを一気にレポートできればと思っています!



つづく~~



今日もめでたし~めでたし~!!


5月7日~8日は淡路島でガッツリ楽しんじゃいました♪ (その1)

2016-05-13 02:06:00 | 旅行
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)




やべぇ~やべぇ~ブログの更新が追い付かないわ^^;;

そんな今日の更新は、5月7日~の週末で~そう、GW明けの土日ですね^^

もちろん土曜日は仕事だったんですが、振替休日という形でお休みを頂きイベント参加の為に一路、淡路島へ!!

まあ・・実はGWは5日までだったんですが、ワケあって6日も会社を休んでだったので結果的に大連休状態だったのですが^^;;


 


朝は自宅を出るも、すでに雨模様^^;

こりゃ~日曜日の天気が心配だよなぁ~と思うのは、この旅は日曜日のイベントの為に前泊する形で行ったワケ^^

そんなわけで、旅レポと言っても土曜日編しかなく、日曜日はイベントのレポートとなるワケですアハハ。

東名高速を南下、豊田JCTより伊勢湾岸自動車道~四日市JCTより東名阪自動車道~亀山JCTより新名神自動車道~

草津(滋賀県)JCTより名神高速道路~西宮JCTより阪神高速3号神戸線~第2神明道路~名谷JCTより阪神高速5号湾岸線~

神戸淡路鳴門自動車道へ♪

そんでもって、画像の「明石海峡大橋」になるワケね♪




道中では四日市JCTを超えたあたりで雨が止んでくれて、そこからはルーフオープンで走り抜けました♪

さっそく淡路島へ上陸(大げさなw)して、さてさてどうしましょ~ってことで、そりゃ~迷わず行くトコは・・アハハ!


今年27湯目!淡路島 岩屋温泉「美湯松帆の郷」さんです♪


 


こちら天気が良いと、それこそスバラシイ景色が堪能できる温泉なのですが、この日は先に言ったようにくもり模様^^;

それでもしっかり温泉は楽しんで♪

料金は大人700円、泉質は「単純弱ラドン温泉」ということで、pHは中性に近く肌さわりの特徴はありませんが、ラドン泉と

いうこともあって疲れがとれますねぇ~ハァ~イイ湯だな♪

こちら、コレでもか!っていうぐらい「場内撮影禁止」の看板があったことから・・・えっと、結論から言えば撮影させてもらい

ましたが、コレは旅に行けないウチの母に見せる為ですのでブログでは画像割愛とさせて頂きます。

で、露天風呂から何が観えるのか?!ってコトですが、こんな風景が観えます♪





結局載せてるじゃ~んと思われるかも?ですが、コレは駐車場からの風景です(笑)。

ほぼこんな感じの風景で、露天風呂から明石海峡大橋が見渡せます♪ 晴れていたら~また、夜景などはさぞやキレイなことだと

思いますよ♪(公式HPに載ってますのでぜひ検索してみてくださいね^^)



 


温泉から一路、淡路島の北側(瀬戸内海側)を南下するルートで走らせます^^

厚い雲がぁ~~~晴れていれば景色は凄く良かったはず・・コレはまた次回以降また再訪したいと思うルートでした!

途中で車を停めてカメラでパチリ♪

地平線に観える街は姫路かな??淡路島から本州側の景色がすぐそばに観えるんです^^

そんな感じで島の海岸沿いを走っていきます!


 


ココは島なんだなぁ~と思うのは、海岸沿いを走ればいかにも海沿いといった風景が楽しめる一方で、ちょっと道を逸れれば一気に

山の風景に遭遇できるところ!

近くのダムに寄ってみようと走って、山の上から瀬戸内の風景を楽しんだり^^




さて、ちょっとワケあって今回は出発時間が遅く(それでもAM6時30分に自宅出発)淡路島に入ったのは10時30分頃。

そこから日帰り温泉を1か所行って、下道を海岸沿いに走ると気が付けばランチの時間~時間が経つのは早いもので~

ココでteru的にちょっと考えた。

淡路島と言えば、なんといってもブランド化されている有名なタマネギ!

そして、淡路牛と海産物の数々。

海産系は宿の夕食でも食べると見込んで、それでも淡路牛とタマネギを両方楽しむ為にはドコに行くのがBESTチョイスなのか?

....

.......

.........

そうか!!その手があったな!!!

ハ~イ、美味しいものを食べる為には、普通1人じゃ行かないだろ?っていう食事処でもチャレンジしちゃうteru♪

ちょっとスマホで検索して、向かった先はこちら!!ちょっと看板は大げさな名前ですが(爆)


高級和牛料理「あわじ和牛亭」さんです^^


 


で、結局なトコロ、この店は何が食べられるのか?と言いますと~そう!焼き肉屋さんです(笑)

普通1人じゃ行かないよなぁ~と思いつつ、1人焼き肉に勤しむことにしました^^

店内に入ると、1名様?ですか?大丈夫ですよ~ランチメニューお持ちしますね~と言われるも、通常メニュー注文可能ですか?

と聞き返し、OKが出ると・・・ゴングが鳴ります!カーン♪


 

まずは~淡路牛・特上ロースと上カルビ!各1人前ずつ♪

お次は~黒タンを1人前♪

この時点でもすでに、店員さん「ランチメニューと違って量が多いですが大丈夫ですか?」と心配顔に(笑)。

チョ!私の身体つきを見てモノを言え(爆)


 


そして~名物のタマネギも♪ ほら!計算通り淡路牛とタマネギを両方食べられるでしょ♪

さすがに野菜が少ないよなぁ^^;と、口直しにナムルも~って、コレ普通1人じゃ頼まないよなって思いながら注文^^


 


さっそく食べ始めて~上の画像は食事中の一コマで、かなりお腹に入っている状態のテーブル画像・・1人焼き肉(爆)

実際、最初にテーブルに来たお肉を観ると、そんなに量は多くないよねぇ~と思っちゃうteruだったのですが、コレを焼くために

箸で持って観てビックリ!

そう、厚さがステーキ並みなんですコレ^^

タマネギはとっても甘く、焼くほどに甘みが増す感じ!

淡路牛は、神戸牛などと同じ但馬牛を素畜としているのですが、口に入れるとあらビックリ!神戸牛のように脂が濃厚ではなくもっと

サッパリとした脂で、味としては近江牛とかに近いのかな?

食べやすく胃もたれしないのにジューシーなお肉でコレはホントGood!!

で、コレがホント食べやすいお肉だったもので、アレほど最初のオーダーで店員に言われていたにも関わらず、さらに追加注文(爆)

店員さん、ただ笑うだけアハハハ♪


 




それでもちょっとヘルシーにハラミを1人前・・ってコレだけ食べるとヘルシーとかの次元越えてますが(爆)

そして、黒タンを食べたなら、食べ比べてみたいよね!ってことで、標準のタンを1人前^^

ココまでくると店員も馴れてきたのか?お食事はどうします?なんて言うもんだから、御飯が苦手なのに石焼ピビンバまで^^;

ハラミのボリュームが凄すぎる(爆)でもコレ、ホント店員がおススメと言ったとおり凄く美味♪

一方のタンは、ナルホドココまで違うと黒タンを頼む価値があるよね~ってものですが、一般的な焼き肉屋のタンとは次元が違います!

観ただけで解ると思いますが、ノーマルのタンでもこの霜降りですからね♪

一方、石焼ピビンバは・・まあ~食べ過ぎってこともあるんだけど、やっぱりココは韓国焼肉ではなく和牛のお店なんだよねぇ~という

ことで、特にパンチのあるものではなく普通だったり(笑)。

というか、肉のインパクトが強すぎるってことがすべてを物語るワケですが^^

結果、肉類を5人前(爆)焼きタマネギとナムル、石焼ピビンバからノンアルコールビールまでがお腹に収まり(ピビンバは残してます)

もうバカじゃないの?って自分でも思うほどの満腹度!

食った食った~♪

それこそ普通1人で食べないだろっていうお会計の金額でしたが、間違っても金額が5桁になったワケでもなく、この肉質と味を

考えればかなりリーズナブルなものだと思った淡路牛三昧のお昼ご飯でした♪

ちなみにね、こちらのお店で素直にランチメニューの焼き肉を食べれば2000円で楽しめます!

だからランチメニューに追加注文する感じでも良いと思います♪




なんか半分以上がランチのレポートになった今回^^;

次回は、後半のドライブでの南淡路までの道のりと観光、宿と夕食のレポートかな?

メインであるイベントのレポートもあるから週明けまでこのレポが続いちゃったらゴメンナサイ^^;;

そんなワケで~

つづく~~





今日もめでたし~めでたし~!!


・・・旅行レポの方は、みんカラのブログで更新している時間が作れるかなぁ^^;;更新頑張らなきゃ!


GWの思い出♪ 5月4日は自宅の庭でBBQなんて開催しました♪

2016-05-11 00:04:04 | サークル活動
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)


GWも、2日3日はドコに行くわけでもなく部屋の掃除したり~鉄道模型を製作していたり~と普通の休日を過ごしたワケですが

4日はサークルメンバーから涼しい5月に簡単で良いからバーベキューしたいとの提案があり、準備も片付けも楽な方法を考えた

結果、庭でやってしまおうってことになり(笑)。





結果的には「日影が欲し~い!」「パラソルも~」「アレ出せコレ出せ」ということで、何にも準備は楽ではなかった気もします

が、目の前の倉庫から出して設営するだけなので、まあ~楽と言えば楽なワケで♪

ウチの警備隊長のミュー(一応は女の子なのですがw)も、何が始まるんだ??と興味津々なご様子^^


 


準備万端整ったところで、ウチの両親も登場してBBQスタート!!

今回は、teru、teru父、teru母、teru犬wに加え~

柴チン、けーたろー、刑部っちの6人+1匹という少数でしたが、うちの両親はteruが子供の頃から自宅に友人を呼びまくって

いたこともあって、特に気を使うワケでもなく遊びに解けこみます(笑)。


 


基本ベースは焼き肉スタイルだったのですが、teruが相変わらず"勝手に"追加でステーキ肉などを投入した結果、もの凄い量に

なってきて、ソコは友人たちも馴れたもの(笑)。

3人が鉄板に張り付いていろいろ焼きまくってます♪

が、teru家一同はテント下でノンビリと(爆)

カルビ、牛タン、ソーセージ、ステーキ肉などなど、どんだけ肉類食うんだよってぐらいのボリュ~ミ~なランチでしたが、案外と

若いメンバー中心にパクパク食べてくれます♪


 


それでも5月とは思えない暑い日差しに、結局は全員テント内に(笑)。

そんなワケで、焼きそばは「家の台所でフライパンで炒めて~鉄板にのせたw」というインチキBBQも(爆)。


 


人間はもちろん、ミューも真剣に食べていたようでした(オイw)

皆さん食べ物になると、目が真剣で♪

そんな感じのGWの4日、必死に食べ続けた1日でしたアハハハハハ♪




めでたし~めでたし~!!


GWの思い出♪ 5月1日は愛知県でSOLOミーティングに参加してきました!

2016-05-10 06:02:08 | ドライブ&車ネタ
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)


いやぁ~またまた更新がドタバタもあって停滞気味^^;;

そんなワケで、とりあえず5月1日に参加してきたイベントから♪


「ロードスターSOLOミーティング」に参加してきました!


 


このミーティング(以下・MTG)は、ロードスターに乗っている方同士の交流を~ということで、かなり前から開催されている

定期MTGなのですが、teruは第1回を参加した後、開催日が土曜日ということもあってその後は参加出来ずに今に至るという

状態だったんですが・・・

ナント!5月は1日に開催されるということで、2回目の参加となりました♪


 


このMTG、その名の「SOLO」という名前にあるように、本来は1人で参加することでオーナーさん同士を中心に交流すること

を目的としているので、本来は助手席に人を乗せてくるのはNG^^;

なのですが、今回は柴チンにデミオ系とは違う雰囲気のロードスターのMTGの雰囲気を体感してもらおうと、助手席に柴チンを乗せて

の参加となりました♪

まあ~規定上NGって言われたら撤退しても~なんて思いつつ、意外と今はそこまで規定していないとの情報も得ていたので、勢いで

連れてっちゃったワケ♪

基本的に集まって~しゃべって~解散という感じのローカルなMTGなのですが、今回は63台も集まったとのことで大賑わいな会場♪

久しぶりにお会いした方や、初めましての方までワイワイとさせて頂き、しっかり楽しませてもらいましたハイ!



主催者さんを中心に、ランチツーリングに行くということで今回はソレにも参加させてもらうことに^^

19人が参加するとのことで、オープンカーがならんで走って向かった先はこちら!


 


ん??体育館?!

がっ・・・学校?!


 


「つくで田舎レストランすがもり」さんです♪


こちら、廃校になった小学校の敷地を利用した土日限定のレストランで、玄関からして小学校(笑)。

でも、建物は比較的新しい校舎なので、廃校と言われてもイマイチピンとこないんですケドね^^;;


 


地元の食材を使ったメニュー構成で、今回は「山菜定食」を頂くことに♪

天ぷらは「トウダイ」「タラの芽」「ワラビ」「ヨモギ」「コゴミ」「イタドリ」ということ(と書いてあったw)で、衣がついた

揚げ物状態ですべてを当てることは叶わず^^;;

それでも風味豊かな山菜の天ぷらや、刺身こんにゃく、竹の子御飯などの山の幸をしっかり頂いて^^

量も味も大満足でした!




ランチの後はこちらへ~♪

道の駅「つくで手作り村」





ココで皆さんとまたまた談笑会♪

あ~だこ~だと尽きぬ話に華が咲きましたが、ココで皆さん解散ということで^^

いやぁ~ホント楽しいMTGでした!

柴チンも、デミオとは違う雰囲気を体感してましたので、コレをデミオ系のMTGにもフィードバックしていければと思うトコロ

ですね^^




皆さんと別れた後の2人が向かった先は~やっぱこうなるんですよね(爆)


今年26湯目!「とうえい温泉」さんです^^


 


GW中ということもあって、かなりのお客さんが訪れていまして、お子さんからお歳を召した方まで大賑わいでしたが、それでも

ノンビリと汗を流すことが出来ました!

ココは何度も訪れてますので、詳細は割愛ってことで^^



そんな感じでノンビリと自宅方面に車を走らせて~~

さてさて夕食はどうしましょ?

GWってこともあって、teruが普段行くお店はお休みの店も多く、そんな中で営業しているということで伺ったのはこちら♪


「割烹 濱」(はま)さんです^^


 


こちら地元にある割烹のお店ですが、お値段含めてそんなに敷居の高いお店ではなく、気軽に伺えるお店です♪

ご家族連れの方なども多く、次々と来客が訪れる活気のあるお店です^^

今回もコース料理を頂くことに♪


 

八寸から始まり、お造りはマグロがメインの3点盛

 

焼物はサワラの味噌漬け、揚げ物は海鮮揚げで、魚のすり身に貝などを混ぜたものをホタテ貝の甲羅に乗せてフライにしてある物

ですが、コレが何度食べても美味しい♪


 


酢の物の扱いで出てくるのは、トマトサラダ♪カニ身が乗っているこちら、単品でもこちらのお店では人気商品で、コース料理用

のコレは量は少な目ですが、単品で頼むとカニ身がドッサリ乗ってきます^^

蒸し物は、桜御飯と鯛の餡かけで、こちらも香りも風味も優しく美味しい逸品!


 


食事は合わせ味噌の味噌汁と共に^^ デザートも付いて大満足な夕食でした♪





こちら、コース料理とは別に注文したもので「もちカツオ」のお刺身♪

カツオの中で身がモチモチしたものを特別に、もちカツオとして食べる習慣があり、コレを「モッチィ」と呼び、通常のプリッとした

カツオを「ガッチィ」と呼ぶ料理人の方も居ますね^^

独特な歯ごたえのこちら、輸送を含め管理が難しく、もちカツオとして仕入れても切ってみないと解らないという、レアな食べ物とも

いえます^^

基本的に「夕方の水揚げで獲れたカツオ」を細心の注意を図って輸送(間違えると身が締まって通常のカツオになっちゃいます)して、

包丁を入れたあとも管理が難しいのが特徴です。

ちなみに「もちカツオ入荷しました!」という看板を出す店が多いのですが、食べるとモッチィじゃないよ^^;っていう店も多く、

teru的にはモッチィをしっかり管理して提供できるお店を来訪基準にしていると言っても過言じゃありません♪

前日に仕入れて、カツオを寝かして身が軟らかくなったものとは全く違いますので、一般的に「もちカツオは夜の食べ物」であること

を覚えておくと良いかも^^

獲れたてでモチモチっとした食感で、濃厚なカツオの味が楽しめます♪





5月1日は朝からロードスター仲間と交流~温泉から~昼夜の食事もしっかり楽しんで♪

そんなワイワイ楽しい一日でした♪

ちなみに2日、3日は特別コレと言って外出することもなく、鉄道模型を作ったりして過ごして~4日は・・こちらまたレポします♪




今日もめでたし~めでたし~!!