きっかけは10月末のお茶会だった。
あるお席の茶花がとても印象に残った。
とても無造作に(作為なく)入れられていた。
紅葉葉楓(モミジバフウ)だった。
あれー、これはよく見かける葉っぱだーと思った。
果たして、街路樹や、そして、ウォーキングするParkにある樹木だった。
そして、プラタナス。カリフォルニアではCalifornia Sycamoreと言っている。
(因みに、モミジバフウの英名はSweetgum)
この2つの樹木。葉や実がとても似ている。
が、よく見ると違いがわかる。(木肌も違う)
モミジバフウの方が、歯の切り込みが深い。
そして、その名前の通り、モミジバフウは紅葉するがプラタナスは殆ど紅葉する前に
黄葉から茶色になって葉は落ちる。
以下、↓の写真は全てPinto Lake Parkで撮ったもの。

(10/30、モミジバフウ)

(10/30、プラタナス)

(11/13、モミジバフウの実)

(11/13、プラタナスの実)

(12/5)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます