(2/11/2025、Pinto Lake Park)
(2/11/2024、Pinto Lake Park)
我が農園空き地の梅の木とはちょっと雰囲気が違う。
が、梅でしょ。。
但し、一重ではなく八重というか、、
花弁が5枚ではありません。
(2/8/2025、家の近所)
(花の写真を続けて投稿)(試験中)
英名はStrawflower。
普通は、春- 夏- 秋の花だが、冬に咲いているー!
しかも鮮やかというか派手色ですねぇ。
この花の特徴は、花弁がカサカサしており、造花みたいなのです。
フレッシュフラワーなのにドライフラワーというわけ。
(2/8/2025、自宅近所)
辛夷の花。
今日のウォーキング中、一番印象に残った。
花の大きさが子供のコブシぐらい、、というところから名が付いたらしい。
が、↑は大人のサイズぐらいあった。色もイイね!