
(8/20 8:40am, Glacier Point Trailhead)

(9:08am)

(9:17am)

(9:18am)

(10:00am, Illilouette Fall Bridge)

(11:55am, Top of Nevada Fall)
8月20日、私は、13年ぶり、2回目、The Panorama Trailを歩いた。
前回は、2006年11月1日だった。
このハイキングはよく覚えている。11月になったというのに、山の天気は崩れず、
見事な秋晴れの中を歩いたのだ。
そして、別名「行きはヨイヨイ帰りはコワイ」のハイク。
そう、、行きに下りが多く、従って、帰りに上るというトレイルなのだ。
果たして「歩けるか」という一抹の不安はあったが、同行者(31歳、28歳)との
歳の差を意識して、極力、自分のペースで、休憩と水分補給を十分取って
歩いたところ、無事、リタイアすることなく、トレイルヘッドに戻った。
(何せ、一歩一歩でも自分の足で、前に歩かねば帰れないわけで、、)
良かった、良かったである。。
*午前8時40分: トレイルヘッド出発(7214ft)
*午前10時: Illilouette Fall Bridge(行き2マイル地点)
*午前11時50分: Top of Nevada Fall(行き5.2マイル地点), (5907ft)
*午後3時30分: トレイルヘッドに戻る
*全行程: 約10.4マイル
*標高差: 約1307ft