ももきよ日記

記憶の彼方へ消え去る前の雑記帳でございまする。。

Great Blue Heron(オオアオサギ)

2024-12-20 07:50:00 | 鳥見


(12/19/2024、Pinto Lake Park)

オオアオサギだと思う。
だいぶ離れた場所から撮っているので、細部までは撮れてない。
が、Parkのリストにも載っているし、MerlinBirdID(コーネル大学鳥類研究所)
アプリでもチェックした。

この鳥は鳥類仲間でも最大級の大きさらしい。
何せ、羽を広げた時のサイズは2メートル程になるらしい。

下の写真は

https://emilywillonghby.com/art/gallery/photography/great-blue-heron-in-flightより


ちょっと怖い!

それに非常に興味深い情報(学説)によれば、、

鳥類は羽毛の生えた獣脚類(羽毛恐竜)の仲間から進化したもの
言い換えれば、<鳥類は現存する恐竜>であるということ

らしい、、

↑の写真見ると、映画ジェラシックパークを思い出す。

次の写真は、今年8月26日撮ったもの。
こっそり後ろから撮っていたが、気配を感じて飛び立った瞬間ー。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 壺中日月長 | トップ | ホーク(Hawk)12282024 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鳥見」カテゴリの最新記事