
(12/19/2024、Pinto Lake Park)
オオアオサギだと思う。
だいぶ離れた場所から撮っているので、細部までは撮れてない。
が、Parkのリストにも載っているし、MerlinBirdID(コーネル大学鳥類研究所)
アプリでもチェックした。
この鳥は鳥類仲間でも最大級の大きさらしい。
何せ、羽を広げた時のサイズは2メートル程になるらしい。
下の写真は
https://emilywillonghby.com/art/gallery/photography/great-blue-heron-in-flightより


ちょっと怖い!
それに非常に興味深い情報(学説)によれば、、
鳥類は羽毛の生えた獣脚類(羽毛恐竜)の仲間から進化したもの
言い換えれば、<鳥類は現存する恐竜>であるということ
らしい、、
↑の写真見ると、映画ジェラシックパークを思い出す。
次の写真は、今年8月26日撮ったもの。
こっそり後ろから撮っていたが、気配を感じて飛び立った瞬間ー。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます