みなさん、こんにちは。
今日も、暑いですね。節電をしているせいか、ちょっとした冷気でも、涼しく感じますね。
さて、今日はみなさんもご存知の通りのニュースからです。
元東電・なでしこ鮫島、被災地を胸にゴール導く(読売新聞) - goo ニュース
徹夜で、もしくは夜中に起きて、観戦された方もいたかと思いますが、素晴らしいです!!
日本代表が、球技の世界大会で、決勝に進むというのは、ほとんどない(記憶にあるのは、WBS、サッカーU-20、北京のソフト、オリンピック男女バレーくらい)ので、喜びもひとしおです。
試合内容は見てはいないものの、快勝という論調(海外でも)が多いので、見ていてとても気持ちのよいものだったのではないかと思います。
「女性が強くなった」とよく言われますが、そんなことはなくて、もともと女性は強くて、ようやくその力が顕現してきたのだと思います。
それと、大震災との絡みで、元東電の鮫島選手は、様々な思いが複雑に絡んでいたと思いますが、素晴らしい活躍を見せていることも、素晴らしいことだと思います。
決勝も、と期待はありますが、とにかく日本代表らしいサッカーをしてもらって、日本復興の加速につなげたいものです。
それでは、今日はこの辺で。また、明日!
今日も、暑いですね。節電をしているせいか、ちょっとした冷気でも、涼しく感じますね。
さて、今日はみなさんもご存知の通りのニュースからです。
元東電・なでしこ鮫島、被災地を胸にゴール導く(読売新聞) - goo ニュース
徹夜で、もしくは夜中に起きて、観戦された方もいたかと思いますが、素晴らしいです!!
日本代表が、球技の世界大会で、決勝に進むというのは、ほとんどない(記憶にあるのは、WBS、サッカーU-20、北京のソフト、オリンピック男女バレーくらい)ので、喜びもひとしおです。
試合内容は見てはいないものの、快勝という論調(海外でも)が多いので、見ていてとても気持ちのよいものだったのではないかと思います。
「女性が強くなった」とよく言われますが、そんなことはなくて、もともと女性は強くて、ようやくその力が顕現してきたのだと思います。
それと、大震災との絡みで、元東電の鮫島選手は、様々な思いが複雑に絡んでいたと思いますが、素晴らしい活躍を見せていることも、素晴らしいことだと思います。
決勝も、と期待はありますが、とにかく日本代表らしいサッカーをしてもらって、日本復興の加速につなげたいものです。
それでは、今日はこの辺で。また、明日!