☆♪☆ 鉄のみゅーじしゃん ☆♪☆

作編曲家・ギタリスト塩塚博のブログ。
近年は駅メロディの作曲で知られています。

「回文」にハマッてしまいました

2012年03月16日 11時21分32秒 | インポート
回文。
上から読んでも下から読んでも同じになる言葉。
昔から「竹やぶ焼けた」とか、先日は「談志が死んだ」とか、みんなに親しまれた言葉遊びです。

先日、友人の画家・園田あけみさんが個展を開催し、Facebook上でその時の様子を回文で
「今個展てんてこまい」と表現。
見事な回文に感心して、僕も回文でコメントを書き入れたのをキッカケに、回文作りにハマッてしまい、
以降、あけみさんのFacebook記事へのコメントは毎回回文を入れるのが恒例行事です。笑

あけみさんも負けずに回文で返してきてバトルになることもあり、
楽しい言葉遊びではありますが、脳ミソの訓練にもなっています。

では僭越ながら僕の作品を披露します。

モツ鍋、ウマいですよね。夏だって食べちゃいます。
「モツ鍋だべ?夏も」

おいしいうどんに、やっとめぐり会いました。おお!!
「うどんか?感動!」
ちょっとイタリアーンなうどんです。
「感動!!トマトうどんか!?」

ちょっとヒネッてこんなのもいかが?
創業100年の老舗、近藤製粉の看板商品といえば、これ。
「近藤の、うどん粉。」

サザエさん、弟に家事の手伝いをしてもらって、ひと言。
「お疲れ!!カツオ。」

やけにキラキラした胃カメラだなぁ。
「胃カメラ、ラメかい!?」

おあとがよろしいようで。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする