昨日の台風、すごい暴風が吹きすさんで大変でしたね。
今の日本は、不況、天変地異、領土問題、いろんな荒風が吹きすさんで、
皆さんもそれぞれ大変なことと思いますが、
実はこの私も、ちょっと大変なことになってきました。
まず、最近、右目が眼底出血をおこして見えづらくなっている事、
血圧が高めであることはブログにも書きました。
眼底出血については、9/20に手術(目玉に注射!!)もしましたが、治らず、
一方、血圧は自分の人生最高値まで上昇。
さらに高血圧による動脈硬化が眼底出血の強い要因になっていると考えられたので、
ついに「降圧剤」を服用し始めました。
今後の人生、目はとても大事なので、今しっかりこれを治すことを第一にしています。
酒も、血圧の為に全廃したいところですが、まずは
「飲酒は週3日以内、1日の酒量は3杯まで」と自主規制をひきました。
きちんと守っています。お陰様で体調いいです。
そして、思えば今年の初めに「今年は人生リセット元年」と書きました。
ここへ来て、9月から11月までを大リセット期間とし、体を治し、引越しをし、
今後の人生、ビジネスのビジョンを練り直しています。
引越しですが、11月に神奈川県の大船(区分上は横浜市)に移ります。
この三年半、世田谷区の一軒家で気分よく暮らしていたのでちょっと残念です。
ここにいる間に、自分のアルバムを出し、人の輪が広がり、ナポリピッツァ星人になり、
いわば充実と幸せの象徴のような家で、大好きでした。
しかし賃貸だったこともあり、今が移り時と判断しました。
横浜市ですが、いわば僕の地元に帰ることになります。
いろんな意味で安心して音楽を作り続けられる環境で、ありがたいです。
今後は、横浜、鎌倉・逗子、大船・藤沢といったエリアを地元として、
ライブ活動もこの地域に進出したいと考えています。
仕事に関しては、正直、音楽できちんと儲けていくことが本当に難しい時代になりました。
そんな逆境の中、塩塚博はどうやって生き抜くのか、冷静に考え、行動していきます。
今までも何度も壁を乗り越えてきた僕ですから、心配は要りません。
10月は多忙で、ライブ活動は少し控えます。
ただ、ひとつ面白いライブイベントにお手伝いで参加することになりました。
10/5(金)、Rolling Stonesのトリビュートバンド「The Nasty Lips」にギターで参加します。
これはひとつ前の日記・ブログをご参照下さい。
あと、ジャズのセッションに、仕事抜きでいくつか参加しています。
大船に越してからも、赤坂「プロアミューズ」下北沢「Blue Moon」には出演します。
どちらもたまたま10月はありませんが、11月12月には出演予定です。
ちょっと重たい内容になってしまい、すいません。
いつになく弱音を吐きましたが、これは弱音ではなく、
これからも前進していく為にリセット、リスタートをした、という前向きな解釈をしていただければありがたいです。
僕は、負けませんよ!!
今の日本は、不況、天変地異、領土問題、いろんな荒風が吹きすさんで、
皆さんもそれぞれ大変なことと思いますが、
実はこの私も、ちょっと大変なことになってきました。
まず、最近、右目が眼底出血をおこして見えづらくなっている事、
血圧が高めであることはブログにも書きました。
眼底出血については、9/20に手術(目玉に注射!!)もしましたが、治らず、
一方、血圧は自分の人生最高値まで上昇。
さらに高血圧による動脈硬化が眼底出血の強い要因になっていると考えられたので、
ついに「降圧剤」を服用し始めました。
今後の人生、目はとても大事なので、今しっかりこれを治すことを第一にしています。
酒も、血圧の為に全廃したいところですが、まずは
「飲酒は週3日以内、1日の酒量は3杯まで」と自主規制をひきました。
きちんと守っています。お陰様で体調いいです。
そして、思えば今年の初めに「今年は人生リセット元年」と書きました。
ここへ来て、9月から11月までを大リセット期間とし、体を治し、引越しをし、
今後の人生、ビジネスのビジョンを練り直しています。
引越しですが、11月に神奈川県の大船(区分上は横浜市)に移ります。
この三年半、世田谷区の一軒家で気分よく暮らしていたのでちょっと残念です。
ここにいる間に、自分のアルバムを出し、人の輪が広がり、ナポリピッツァ星人になり、
いわば充実と幸せの象徴のような家で、大好きでした。
しかし賃貸だったこともあり、今が移り時と判断しました。
横浜市ですが、いわば僕の地元に帰ることになります。
いろんな意味で安心して音楽を作り続けられる環境で、ありがたいです。
今後は、横浜、鎌倉・逗子、大船・藤沢といったエリアを地元として、
ライブ活動もこの地域に進出したいと考えています。
仕事に関しては、正直、音楽できちんと儲けていくことが本当に難しい時代になりました。
そんな逆境の中、塩塚博はどうやって生き抜くのか、冷静に考え、行動していきます。
今までも何度も壁を乗り越えてきた僕ですから、心配は要りません。
10月は多忙で、ライブ活動は少し控えます。
ただ、ひとつ面白いライブイベントにお手伝いで参加することになりました。
10/5(金)、Rolling Stonesのトリビュートバンド「The Nasty Lips」にギターで参加します。
これはひとつ前の日記・ブログをご参照下さい。
あと、ジャズのセッションに、仕事抜きでいくつか参加しています。
大船に越してからも、赤坂「プロアミューズ」下北沢「Blue Moon」には出演します。
どちらもたまたま10月はありませんが、11月12月には出演予定です。
ちょっと重たい内容になってしまい、すいません。
いつになく弱音を吐きましたが、これは弱音ではなく、
これからも前進していく為にリセット、リスタートをした、という前向きな解釈をしていただければありがたいです。
僕は、負けませんよ!!