☆♪☆ 鉄のみゅーじしゃん ☆♪☆

作編曲家・ギタリスト塩塚博のブログ。
近年は駅メロディの作曲で知られています。

名古屋の名人・牧島さんのピッツァ!!

2012年10月15日 23時46分27秒 | グルメ情報
ども、またまたナポリピッツァ星人だぎゃー。

ホント、どんだけピッツァ好っきやねーん!?

名古屋のナポリピッツァの名店「チェザリ(ソロピッツァ・ナポレターナ)」。
そのオーナー・ピッツァヨーロの牧島さんは、
本場ナポリでのピッツァ職人コンテストで優勝した、イタリア人も認めた名人です。

11日から新宿・京王百貨店で「イタリア展」という催事があり、
牧島さんが会期中この会場でピッツァを焼いてくれるというので、
今日、行ってきました!!

夢にまで見た牧島さんのピッツァ。
今日は一人で行ったので、基本のマルゲリータを1枚、注文。



おお!!香ばしく焼きあがったモッチモチの生地。
小麦のいい香り、ちょうどいい控えめの塩加減、こんもりと盛り上がった淵の部分(コルニチョーネ)。
フレッシュなトマトが甘味を出して、おいしいピッツァです。

隣の席でお一人でピッツァ食事中のご婦人は、マリナーラ。
ご挨拶して、僕のマルゲリータと、ひと切れの物々交換を申し込んだところ、
快く応じてくれたので、マリナーラもいただきました。



写真は他の方から拝借しました。
ウワオ!!これはすごい!!
ニンニクとオレガノがきいた、風味豊かなマリナーラは、
想像をはるかに超えたおいしさです。
ぜっっっっっぴんです。
いやいや、今日ここに来てよかったー。
そして、取引させていただいたご婦人が帰り際に
「全部食べきれないので」とおっしゃって、ひと切れプレゼントしていただきました。
もう、大満足です。

帰りに牧島さんにご挨拶し、写真をお願いしたところ、この催事の為に来日していた、
本場ナポリのピッツァの大師匠「アドルフォ・マルレッタ」氏との貴重な2ショットで!!



牧島さんは、お人柄もとても紳士で、魅力的な方でした。
いつかきっと、名古屋のお店で、飽きるほどピッツァやお料理をいただきたいです。

ごちそうさまでした!!

なお、この催事は明日16日まで。
15時に終了してしまうので、早めに、新宿京王百貨店に、GO!!

14日、千葉での「Goodtime」へのヘルプ出演、おかげさまで楽しくやらせていただきました。
レポートは明日upします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする