☆♪☆ 鉄のみゅーじしゃん ☆♪☆

作編曲家・ギタリスト塩塚博のブログ。
近年は駅メロディの作曲で知られています。

「ラ王」VS「正麺」!! 平成塩ラーメンバトル勃発。

2016年12月23日 16時27分40秒 | グルメ情報
袋入りラーメンは「塩」が好きな、しおしおです♪
ここ何年か、生麺のような食感が自慢の商品が市場を席捲してますが、それらを試してみました。

まず、日清食品「ラ王」塩味。うわっ、何これ!?メッチャうまい!!
まず、スープの原液をお湯で解いた瞬間に立ちのぼる鶏の風味。
透明感あふれるスープ、飲み干す以外の選択肢がない。ああ、血圧ファイターには悪魔のいざないです。
ツルシコ・ノンフライ麺もGood!!
いや、ビックリしました。

ライバル会社のものもちゃんと試さないと公平ではないので、
早速マルちゃん正麵を購入。
「塩味」と「鶏白湯」があり、ラ王塩味とガチで対抗しているのは「鶏白湯」です。
スープは、鶏の水炊きスープのような、白湯。
まろやかで、ダシのきいた味。美味い!!!
ツルシコ麺は、互角、と見た。



あえて、勝敗をつけるとすれば、Winnerは「ラ王」。
鶏の風味が鮮やかで潔く、味にキレがあり、透明なスープの色合いも素晴らしいです。

でも、正麺も、旨いです。えらいハイレベルと思います。
そして、王者「サッポロ一番塩ラーメン」も、「日清ラーメン屋さん・函館塩味」もうまいし、
「明星チャルメラ」塩味もかなりイケてます。
それぞれ違う個性があって、どれも好きです。特にチャルメラ。

皆さんは、どれがお好きですか。

ところで、今日23日は銀座で「missioと過ごす、銀恋クリスマス」ライブです。
ありがたいことに、ご予約満席。楽しいクリスマスを過ごしてきます。
今年の、公式なライブはこれで終了。
ありがとうございました!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする