☆♪☆ 鉄のみゅーじしゃん ☆♪☆

作編曲家・ギタリスト塩塚博のブログ。
近年は駅メロディの作曲で知られています。

新年初「東」♪

2023年01月27日 13時21分59秒 | グルメ情報
昨日は、ふた月ぶり、新年初の「小料理 東」へ。
まだ辛うじて「お正月」のうちに、女将の実枝子さんと、マスターとママにご挨拶できてよかったです。

刺し盛りは、左から生タコ(1個だけ炙り)・金目(炙り)・中とろ・いわし・赤えび。タコと金目は藻塩でいただきました。白いものとの相性いいですね。試しに中トロも一切れ藻塩でいただいてみましたが全然「あり」でした。



牡蠣は、写真では伝わりにくいかもしれませんが特大スケール。ひと口では食べきれません。意外にコリッとしてて味が濃くてグー。



昨日は日本酒を少しずつ5種類も飲んじゃいましたが、1杯目は縁起のいい祝い酒「開運」をサービスでいただきました。

東に来たら、やっぱり、穴子。今日もふっくらと炊き上がって、幸せの味です。ツメもグー。
実は、写真はないけどツメの替わりに擦った柚子でフィニッシュしたものもいただきましたが、これも「あり」でした。



アジとイカ。今アジが不漁でなかなかいいのがない中、大ぶりのいい個体をセクシーな流線形に切り出してくれました。甘いです♪



5杯目にいただいた日本酒は「安芸虎」純米吟醸たれくち。某球団との関連はありません。
「たれくち」とは、お酒を搾る「槽」(ふね)の口からそのまま瓶詰めした無濾過の生酒で、見事にフレッシュで風味が深い。お代わりしてしまいました。



最後にいただいたのは生タコの握り。このタコはコリッとしてなくて、軟らかくて甘くて、珍味。トッピングの梅肉との相性も最高です。



ごちそうさまでした!(^^)! 今年もよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする