昨13日の「ポピュラーセッション」@藤沢「Ocean's Beat」、約15名のお客さまがご来店いただき、ちょうどいい盛況、ありがとうございました。
vo,ds,g,pとパートバランスも良く、ベースだけ来なかったのでホスト府川晃一郎くんフル稼働でした。
最初はジャズ曲からスタートしましたが、エルトン・ジョン、カーペンターズ、キャロルキング、ユーミン、ビージーズ、GS、Jポップと多岐のジャンルにわたる曲の数々を、ほぼ「そら」で伴奏いたしました。引き出しは、沢山持ってると得ですね♪


そして、「シュンミン」(梅任谷駿美)さん。
あのユーミンご本人からも「認定」をもらっているユーミントリビュートシンガーが遊びに来てくれ、「あの日に帰りたい」「真夏の夜の夢」「ノーサイド」をご一緒しました。


男性だけど、裏声(カウンターテナー?)でユーミンの原キーで歌う。おお、本物が降臨したようなリアルな歌声です。
ノーサイドは僕一人の伴奏でやりましたが、シビレました。ありがとうございました。
「ポピュラーセッション」は偶数月第2木曜に開催の、ジャズ・ロック・オールディーズなど、何でもありのセッション。次回は6/8です。
vo,ds,g,pとパートバランスも良く、ベースだけ来なかったのでホスト府川晃一郎くんフル稼働でした。
最初はジャズ曲からスタートしましたが、エルトン・ジョン、カーペンターズ、キャロルキング、ユーミン、ビージーズ、GS、Jポップと多岐のジャンルにわたる曲の数々を、ほぼ「そら」で伴奏いたしました。引き出しは、沢山持ってると得ですね♪


そして、「シュンミン」(梅任谷駿美)さん。
あのユーミンご本人からも「認定」をもらっているユーミントリビュートシンガーが遊びに来てくれ、「あの日に帰りたい」「真夏の夜の夢」「ノーサイド」をご一緒しました。


男性だけど、裏声(カウンターテナー?)でユーミンの原キーで歌う。おお、本物が降臨したようなリアルな歌声です。
ノーサイドは僕一人の伴奏でやりましたが、シビレました。ありがとうございました。
「ポピュラーセッション」は偶数月第2木曜に開催の、ジャズ・ロック・オールディーズなど、何でもありのセッション。次回は6/8です。