哲さん日記

がん闘病日記・日々の出来事・まち歩き・猫バカ日記・お腹に優しい料理・旅行記・御朱印

梅のお酢

2014年01月18日 | うちごはん

梅を漬け込んだお酢を作ってます。うちは酸っぱいものが多いかも。

水で割っても、炭酸で割ってもOK
我が家は毎年仕込んでいます、レシピ適当ですみませ~ん

①青梅はきれいに洗ってキッチンペーパーなどでふいて乾かします
  水分が残っているとカビちゃうのでここはしっかり!
②つまようじなどでヘタをとります
③梅1K:氷砂糖1Kを交互にビンへいれ、お酢をかぶるくらいに入れます
 (我が家は3Lのビンを利用なのでもっと大量ですが)
④しばらくは毎日ビンを振って下さい
 3週間位でのめるようになります

※胃を切っちゃうと味覚に変化が起こる事もあるらしいです
  口の中いっぱいが苦くなるとか・・・大変そう(-_-;)
 でも比較的に甘いと酸っぱいは残るようで
 
 以前はあんまり飲んでなかったけど最近は結構飲むようになりました
 
 クエン酸たくさんとれるから清涼飲料水を買って飲むよりはいいかも 

Dsc_0356











 


豆のピクルス

2014年01月18日 | うちごはん

豆のピクルスを作ってくれました。とってもやわらかいです。どうやって作ってるのだろう?

うーん、作るっていっても・・・漬けるだけ?

①お好きな豆を一掴みづつをそれぞれ一晩水にひたします
 (我が家は、大豆・虎豆・花豆などです)
②圧力鍋で15分くらい茹でます
  普通のお鍋の場合は大豆を指でつまんでつぶれるくらいになればOK?
③ピクルス液につけます!
 お酢100ml ・  砂糖大さじ4 ・  だし粉大さじ4 ・ 塩小さじ1/4  ・ 粒こしょう小さじ1
 クローブ1~2粒 ・ ローリエ2枚 輪切りの鷹の爪、適当
 (豆が浸るくらいでOKなので・・・)

※北海道は豆の王国です(*^_^*)
  作ってる理由は・・・某セブンなんとかっていうコンビニの
  
豆のサラダが美味しくて
  たくさん食べたいな~と思ってあれこれ試していたら結局ピクルスになりました。
  豆をニンジンや大根玉ねぎなどに変えても美味しいと思います
  我が家は適当家族なので、市販のピクルスの液も使っちゃったり!
   
 

Dsc_0357














こちらは、玉葱などのピクルスです。

Dsc_0358

とろ~り豚角煮を作ってくれました

2014年01月18日 | うちごはん

お腹にやさしいように、とってもやわらかい豚角煮を作ってくれました。

いっけん脂身がすっごい感じ?に見えますよね(@_@;)
でも大丈夫(*^_^*)/

①まず、豚バラブロックをお好きなだけご用意を。
②フライパンで全面を焼きます、脂がフライパンの半分くらいでるまで!
③水でしっかりお肉の脂を洗います
(フライパンに残った脂はとっておくとラードとして使えますよ、2度美味しいかも)
④洗ったお肉をお鍋へ、長ネギ1本と生姜(量は適当) 今度は茹でます。
 とにかく茹でます(今は我が家は圧力鍋なので25分・普通のお鍋なら2時間)
⑤お湯を200ml残して捨てて、お肉は再び洗ってください。
⑥先ほどの煮汁の中に調味料(お酒・みりんは大匙1・めんつゆはお好みで)
 お肉を入れて煮ます(圧力鍋なら15分・普通のお鍋なら2時間) 
 

とにかく、焼いて茹でて・・・脂抜き抜き!ダイエット中にもいいかもね!

※豚肉はビタミンBが豊富です、ガンで胃を切除すると鉄分・ビタミンB12が
 足りなくなるなるそうです。

Dsc_0190_1


半熟煮卵作りました

2014年01月18日 | うちごはん

半熟煮卵(味玉)作ってくれました。煮る時間が微妙だそうです。なかなか難しそう。

そんな事言ってますが、作り方は超簡単・・・(^_-)

①沸騰させたお湯に冷蔵庫からだした卵をイン!
②きっかり8分、より半熟なら7分お湯から取り出して冷水へ
③皮を剥いて、めんつゆへ(味はお好みでどうぞ)3時間くらいで味はしみます

※卵は良質のたんぱく質、そのうえ消化も良くて高栄養
 
 半熟にすることで更にお腹に優しいです、ステキ!
 煮卵にすると日持ちもするし

 
Dsc_0191_1


手術、無事終了

2014年01月18日 | がん闘病日記

無事、手術終了しました。
病棟の緩和室に戻って来たのが14時30分くらいだったと思います。妻は一人で待っていたので心細かったと思いますが、同じ病室の人たちが親切だったのでありがたかったです。
麻酔が効いてるので痛みはさほど無かったです。
この年で胃がなくなってしまったとシミジミ。
母や姉の家族が見舞いに来てくれました。


いざ、手術

2014年01月18日 | がん闘病日記

手術の時間は4時間を予定。
手術台にのって麻酔です。
緊張してるせいか、もともと血管の細い私はなかなか麻酔用の点滴の針が入らず手間取りました。手術の点滴の針って通常より太いそうです。
そういう時って看護師さんがいろいろさすってくれて楽になりましたよ。ありがたいね。
そうこうしているうちに意識が無くなりました。


手術の日

2014年01月18日 | がん闘病日記

手術の日を迎えました。
あまり緊張感はありませでした。妻はとっても心配だったと思いますが。
前日の16時頃に浣腸です。外科の看護師さんってみんな若くてかわいい人が多いんですが、私の担当の看護師さんが2年目のしっかりした人で、ちょっとお尻の見られるのも抵抗がありましたが、無事浣腸完了。
そして術前入浴を18時30分に。
当日は9時頃に手術室へ向かいました。手術室は同じく手術する人たちで混みあってました。


福だるま

2014年01月18日 | まち歩き

室蘭と言えばお菓子はわかさいも本舗が有名ですが、年末に広告に出
ていたの買って見ました。その名前は「福だるま」です。なんともかわいいでしょう。
確か2200円だったと思いますが、それ以上のお菓子が入ってます。

Dsc_0298


もち吉

2014年01月18日 | まち歩き

昨年、札幌市西区に餅のおまつり本舗「もち吉」が出来ました。福岡のおかきや煎餅の専門店です。
美味しいので何度か通いました。私のおすすめは、「餅のおまつりこまち(梅ざらめ味)」です。
お近くのかたはぜひ試してみて・・・。

Dsc_0295










Dsc_0297
















「もち吉 札幌宮の沢店」
札幌市西区西町南16丁目1番32号
営業時間 午前10時00分~午後7時00分
TEL:011-669-1010


ウニ丼

2014年01月18日 | まち歩き

毎年、6月頃に積丹にウニ丼を食べに行くのが恒例となっています。
紹介するのは積丹町美国の「味処しゃこたん」です。美国には、他にもウニ乗せ放題などの有名店がありますが、私は長く通っているこの店が好きです。
以前は馬糞ウニと紫ウニのハーフ丼があったのですが、昨年は行った時期もあるのかハーフ丼はありませんでした。
美国の遊覧船乗り場に曲がる交差点の角に「はりま」という食堂がありますが、ここもそばとのセットでウニ丼があり、お安くてお勧めです。今年も行きたいな。

Dsc_0145















「味処しゃこたん」

積丹郡積丹町美国町小泊29
TEL:0135-44-3215
営業時間 11:00~17:00
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)※営業時間・定休日は変更する場合があります。

「そば処はりま」
積丹郡積丹町大字美国町字船澗101-5
TEL:0135-44-3276