今日は最高な一日でした~~
いっぱいいっぱい良い事があったんですよ~~
道場を開館すると同時にヤマト急便が
実家からトウモロコシが届いたんです
壮瞥のトウモロコシは知る人ぞ知る、トウモロコシマニアには有名な場所なんです
生で食べれるピュアホワイトもメチャクチャ美味しいです

そして、ナント、高校時代の同級生が会いに来てくれたんです
15年ぶりぐらいの再開に感動しました~~
禅道会稽古が終わってからすぐに桑園の居酒屋コッコちゃんで、ゆっくりゆっくり限られた時間でしたが、積もる話をしてきました
最近そういう出会いが多くなってきてます。えっ
寿命が近づいて来た
そんな事無いですよね~~~
楽しかったです
そんなこんなでバタバタした1日でしたが、稽古もビシッと出来ましたよ
少年部ではミドルキックの蹴り方や受け方を稽古しました。最近入会してくれて「りょう」も良い笑顔で頑張ってました
「りく」と「ゆうだい」もすっかり少年部に慣れたね~~
「ひろと」も上手になってきたし、一番稽古の参加率の多い「せいむ」はかなり上達したしね~~
先生はとても嬉しいです
夜の禅道会コースでは月曜日「立技の日」でしたが、先週よりも確実に一歩前に進めたような気がします。今週は少なめの「はんださん」「みやむかいさん」「よしださん」「こうき先輩」の4名の参加でしたが、内容はかなり熱かったですよ
私の目標は「サバキや掴みのある空手」そして「現行ルールのフルコンタクト空手」それらで培ってきたフルコンの技術やテクニックを総合格闘技空手に活かす事なのです
まだまだ先は長いですが、コツコツ頑張っていきます
↓トウモロコシ!!

↓今日の少年部「ミドルキック!!」


道場を開館すると同時にヤマト急便が






そして、ナント、高校時代の同級生が会いに来てくれたんです









そんなこんなでバタバタした1日でしたが、稽古もビシッと出来ましたよ

少年部ではミドルキックの蹴り方や受け方を稽古しました。最近入会してくれて「りょう」も良い笑顔で頑張ってました




夜の禅道会コースでは月曜日「立技の日」でしたが、先週よりも確実に一歩前に進めたような気がします。今週は少なめの「はんださん」「みやむかいさん」「よしださん」「こうき先輩」の4名の参加でしたが、内容はかなり熱かったですよ




↓トウモロコシ!!

↓今日の少年部「ミドルキック!!」
