宮崎先生Blog!K-1アマチュア公認ジム「空手道大誠舘」!

札幌空手の大誠舘!K-1アマチュア公認ジム!正道会館石井館長イズムを継承する空手道場です!

空手の日々がスタート

2018-05-07 22:35:32 | Weblog
今日から道場は通常稽古です😊

やっぱり空手は最高ですね〜

休み中に斉藤先生から様々なお話を聞く事ができました〜
その中でも1番、驚いたのは…空手をまったくやった事の無い人が、いつの間にか黒帯を巻いて金線を何本も入れて、偉そうに子供達に指導している現状を聞いた時です💦そんな人が何人も居るんですよ…

あり得なくないですか…

子供達を騙してるんですよ…

兄や私は当時の正道会館北海道を守る為に、本気で命をかけてきました。何度も何度も倒され…骨折しながら稽古したりして、何年もかけて、やっと人の倒し方がわかるようになりました。

私の昇段審査の10人組手の時には胸骨が折れながらも、ここで死ねるなら本望と必死に食らいつき、黒帯をいただきました。だからこそ、今、子供達や一般部でも本物の指導が出来るのです。

黒帯の重みが違うのです✊

北海道にはエセの先生が本当に多いですから、空手道場選びは慎重に選んでくださいね〜😊

今日の宮の森支部稽古はローキックをテーマに稽古しました。久しぶりに皆んなの顔を見れて、一緒に汗を流せて楽しかった〜

北海道 札幌 空手 空手の日々がスタート