今日は土曜日ですので、MIYAアート教室からスタートしました😊今日は物をシンプルに見る練習です。だいたいの物は丸、四角、三角から構成されてます。立体的に見ずに、真横から見た場合は、すごく単純な形で見ることができます。ですので最初は単純に物を見る脳を作るためのトレーニングです❗
絵を描くのに一番大切なのは手首や指先の柔らかさです。丸を書いたり、四角を書いたり、三角を書いたりするトレーニングをしました。
今日の仕上げは自転車の絵です。自転車はまず、大きな車輪から書いていきます。これがポイントです💡 車輪を大きく、きちっと丸で書く、そこから次は四角の組み合わせでフレームを書く、最後はサドルの三角形の組み合わせ、それで完成です。
小学校では、ここまで細かく教えてくれませんからね😊しかも普通に絵を書く美術の教室も、このような教え方はしてくれません。宮崎先生のMIYAアート教室は、まずは脳の捉え方から変えていくという発想なんです。右脳で判断して絵をきちんと書けるように、一年かけながら勉強してきます。 脳を意識しながら絵の勉強してきますので 右脳が確実に発達します😁 一年後楽しみにしていてくださいね〜
そして、夕方からキッズコースのスタートです✊今日は少なめの人数でしたが型をやったり、コンビネーションをやったり、 帯縛りをしたり、結構充実した稽古ができました😊ヨッシーもグミがいっぱいあるから、今日は最初泣いて泣いて大変でしたが、グミパワーで最後には自分から楽しそうにやってくれてました👏👏👏「えりちゃん」「ひでちゃん」型、コンビネーション、バッチリ✌
少年部は今日は40人近い子供達がいっぺんに集まってくれました😊😊さすがにこれだけ集まると道場が満タンです💦指導補佐には「ゆい先輩」が入ってくれました。そして茶帯の先輩も手伝ってくれましたので、帯ごとに分けた 稽古もきちっとできました✊
そしてスパーリングコースではフルコンルールとフルコン MMA ルールを交互に行いました。
フルコン MMA ルールをやっているといざという戦いになったら ダントツ強いですから✊✊✊しかも北海道でフルコン MMA ルールを少年部でやっているのは大誠舘だけです。ですので大誠舘の空手をやってる子は、いざとなったら本当に強いです❗❗だから絶対に自分から喧嘩をするようなことはしないこと❗❗「空手に先手なし」ですよ😊押忍
そして夜の一般部は山本先生が指導に入ってくれました〜有難う😊
絵を描くのに一番大切なのは手首や指先の柔らかさです。丸を書いたり、四角を書いたり、三角を書いたりするトレーニングをしました。
今日の仕上げは自転車の絵です。自転車はまず、大きな車輪から書いていきます。これがポイントです💡 車輪を大きく、きちっと丸で書く、そこから次は四角の組み合わせでフレームを書く、最後はサドルの三角形の組み合わせ、それで完成です。
小学校では、ここまで細かく教えてくれませんからね😊しかも普通に絵を書く美術の教室も、このような教え方はしてくれません。宮崎先生のMIYAアート教室は、まずは脳の捉え方から変えていくという発想なんです。右脳で判断して絵をきちんと書けるように、一年かけながら勉強してきます。 脳を意識しながら絵の勉強してきますので 右脳が確実に発達します😁 一年後楽しみにしていてくださいね〜
そして、夕方からキッズコースのスタートです✊今日は少なめの人数でしたが型をやったり、コンビネーションをやったり、 帯縛りをしたり、結構充実した稽古ができました😊ヨッシーもグミがいっぱいあるから、今日は最初泣いて泣いて大変でしたが、グミパワーで最後には自分から楽しそうにやってくれてました👏👏👏「えりちゃん」「ひでちゃん」型、コンビネーション、バッチリ✌
少年部は今日は40人近い子供達がいっぺんに集まってくれました😊😊さすがにこれだけ集まると道場が満タンです💦指導補佐には「ゆい先輩」が入ってくれました。そして茶帯の先輩も手伝ってくれましたので、帯ごとに分けた 稽古もきちっとできました✊
そしてスパーリングコースではフルコンルールとフルコン MMA ルールを交互に行いました。
フルコン MMA ルールをやっているといざという戦いになったら ダントツ強いですから✊✊✊しかも北海道でフルコン MMA ルールを少年部でやっているのは大誠舘だけです。ですので大誠舘の空手をやってる子は、いざとなったら本当に強いです❗❗だから絶対に自分から喧嘩をするようなことはしないこと❗❗「空手に先手なし」ですよ😊押忍
そして夜の一般部は山本先生が指導に入ってくれました〜有難う😊