宮崎先生Blog!K-1アマチュア公認ジム「空手道大誠舘」!

札幌空手の大誠舘!K-1アマチュア公認ジム!正道会館石井館長イズムを継承する空手道場です!

この日は…

2022-03-22 23:39:00 | Weblog
何年経っても3月22日という日は、私にとって、忘れる事の出来ない日です。

そう…17年前、旧正道会館総本部から、いきなりの破門をくらった日なのです。

ちょうど石井館長が様々な問題を抱えていらっしゃって、一番大変な時期でした… 私は北海道で署名活動をスタートしたり、旧総本部陣営の石井館長排除の秘密会議が成り立たないように、裏工作をしたりしたものです。あの当時、私の青春の全てが石井館長でした。


そんな事をしていたので、石井館長を排除したいと思っていた旧総本部陣営側としては面白くないわけですよ…だから館長不在の時に宮崎の北海道支部、仙台支部を全部没収してしまおう!という発想が起きたのだと思います💢

あの当時、北海道だけでも1000人規模を超える日本最大級の支部になってましたから…

やり方は本当にヤクザそのものでしたね…脅しの電話から、周りや身内、そして弱点を攻めてくるやり方、借金の載せ方…まさにプロフェッショナルでした。

あの当時私の兄「宮崎師範」が身近に居てくれたら、何人の逮捕者が出たのでしょうか?!…

そんなこんなで私の人生も一変し、年収2000万の生活から一緒にガス、電気、水道が止まる生活を味わう羽目になりました…💧

2005年の破門と同時に立ち上げた大誠舘だけは意地でも守ろう!!ということで森さん、そしてコウキ先輩と一緒に苦汁を舐めながら頑張ってきました。

普通、17年と言うと、凄く長い月日が経ったように感じますが…自分達のとっての17年は本当にアッという間に過ぎ去って行きました。

何度も、この日のブログに書いてますが、昔の記憶を辿ると全てグレー色なんですよ…色がないんです…

12年後の2017年に正道会館に石井館長が復帰され、それと同時に私の破門も解除されました。その年の全日本大会ではコウキ先輩が見事なリベンジを果たしてくれ全日本チャンピオンになりました!泣きました…💧


破門から17年目の今年、2022年には石井館長の命を受け、北海道でadidasKARATEGRANDPRIX全北海道空手道選手権大会を開催することが出来る様になりました✊


私も54歳という年齢になりましたが、気持ちは37歳の時のままストップしております。この時計の針はいつ動き出すのだろう…

人生に無駄なものは無いと言いますが、確かに、全てのキツかった出来事が私の糧となっております。

改めてこの場を借りて、17年キツい中、一緒に耐え抜いてくれた森さんそしてコウキ先輩に、心より感謝の気持ちを伝えたいと思います。

さてさて気持ちを入れ替え、今日の稽古内容ブログです✊





今日は火曜日ですので、本部道場の強化稽古の日でした✊今はフルコンMMAの寝技シリーズをやっております。初歩の初歩、基本的な動きの練習を本日も行いました。 



寝技の練習をしていると、時間が過ぎるのが異常に早いんです💦今日もまだまだ伝えたいことがあるのに…アッという間に1時間が終わってしまいました。



次回からはいよいよ2人組んで、実際の動きをやっていきたいと思います✊