the morning star ~明けの明星~

日本でも世界でも子どもたちが安心して幸せに暮らせるように☆と願う活動主婦の日記。三原市の課題や三原応援情報を発信。

おしゃべり会@エキマエ~三原のことを語らナイト!第1夜

2015-06-25 03:35:37 | 駅前再開発
6月22日の記事で宣言していました「おしゃべり会@エキマエ~三原のことを語らナイト!」
第1夜が無事、楽しく、終わりました。

何をやってるかが分かるようにしとかなくちゃ~と慌ててつくった表示(^^ゞ
ちょっと、文字が見えにくかったので、直さなくちゃ(^^ゞ


途中で帰られた方、
「間に合った~ホントにまだおった~」と8時半頃来てくださった方など、
3歳・5歳の子どもさんも合わせて、合計14人の方が来てくださいました。

私も写真を撮っていただきました~(・∀・)


全部全部は書き留められていませんが、
3時間の中での人の出入りもあるし、ホワイトボードにまとめていきました。
(画像クリックで拡大します)


3時間の中で、同じ時間を共有して出た意見、後から来られての意見、
一緒に同じくくりで、まとめておきます。


【そもそも何かを建てなきゃいけないの?】

・「周りの人とも、東館跡地活用のことを、よく話します」という方から、
 今、建てる必要があるのか?という疑問を持つ人が多い
 1回つくると20年、30年のことになる。
 固定のものをつくって、大丈夫なのか?

・ペアシティも、できた時は「すごい!」「ワクワク!」
 20年後のことは分からない
→だから、今、ベストと思うものを作る?
→だから、慎重にハコモノはつくらない?
→だから、大きいものではなくて、時代の変化に対応できるものをつくる?
       (小さいもの、減価償却の早いもの、木造)

・駅前一等地の活用は必要。
 商業施設はオーバーストア、公共施設の整備で。

・広場では、本当に価値がないのか?

市議会では、
「市長の方針転換(民間開発から公共投資へ)か?」ということで、
市長からの説明があった際、
「時機を待つ選択もないわけではないが、スピード感を持って決めていきたい」
という内容のコメントがありました。


【そもそもの目的の「にぎわい」について】

建てる・建てないの議論は、「にぎわい」を何で測るかとも関係していそうです。
今回は、経済的な効果よりも、
・つながり、縁結び、恋
・平和
・音楽
などの「心の豊かさ」につながる部分を上げられる方が多かったです。

・住む人が増えること
は経済効果かな。

この中で、【つながり】の部分を少し掘り下げてみると、
今現在、三原の中で、出会ったり、つながったりを体感している場所として
・はるのんカフェ
・イベントのお手伝いで(山脇邸とか)
・カウンターの居酒屋、バー
・ライブなどイベントを主催したら、どんどん人とつながる
・肩書き抜きで出会えるところ
(昔)ダンスホールが三原に3軒あったよ!

・市外の人を呼び込む【にぎわい】については、
 「おもてなし」人財が育つ、増える必要がある、
 そのために、三原を誇りに思う人が育つ、増える必要がある

【にぎわい・つながり】とは逆の話で、
・同じ場所にいるけど、1人ひとりが、ゲームしてたり、スマホつついてたり、イヤホンしてたり


【広場に求めること】

・今の市民広場でやっているイベントが続けられるのか?
 全面使ってのイベント
 夜遅くまでのイベント

・若い子がライブをしたり、気軽にチャレンジできる

・今は、イベントごとの音響・照明などの費用がかかり過ぎてハードル高い

・デザイン・プロデュースされた「美的」な空間

・憩い
 囲ってしまってはダメで、外から見えることが大事
 フラッと寄れる
 休憩、いす、木陰、東屋

・緑!
 今もビルの中で芝生の緑がすごく生きている!心地良い!
 もっと多くていい、樹木や花も

・人生の相談室
 出会い
 おしゃべり

・利用のモラル
 規則でしばるんじゃなく、【人×人】の関係で
 自己責任が育つよう
 自律

・広場で市議会!まちも議会も活性化!


【図書館に求めること】

・駐車場!これ必須!!!

・子どもが遊べるキッズスペース
 親が本を選んでいる時に
 声を出して本を読める
 「読みきかせ」の時間だけじゃなく、いつでも誰でも
 本を読んで笑える
 1人で読むんじゃなくて、一緒に本を読める、楽しめる

・利用者の要望・ニーズにどんどん対応してくれる

・中身を誰がどうつくるかが重要

・館長大事!!!
 全国の名物館長、話題の図書館
 図書館運営の理念、図書館の動きの良さ、企画
(「安藤さん、図書館長になってよ~」とリクエストいただきました(・∀・))

・本を通じて、人とつながる
 ○○さんのオススメの本とかが貼ってある、とか

・会いたい人がいる図書館

・今までと違う「できて良かった!」と思える図書館
 ガラッと変化を!

・図書館への期待感、既成概念を変える
 名前を変える→「夢の館」とか(あら。これは温泉がありますね(^^ゞ)


【駅前再開発の作り方として】

・市民参加型の部分を
 寄付
 クラウドファンディング
 石垣の石を1つずつ名前を書いて積み上げるような「マイ○○」を、どこかの部分で入れられないか


【市民との情報共有・コミュニケーション】

三原駅前再開発は、新聞報道もよくされているけれど、
何が決定したのかどうか、
決定には至ってないけど、ほぼ確実になってきたことは何か、
今後の審議に向けて、要望やアイディアが求められていることは何か、
などなどは、きちんと伝わっていない、伝えることができていない、
ということを感じました。

市の広報は、一応、目を通してくださってる方が多いようですが、
全部は読みきれないし、
双方向ではないし(市のフェイスブックすらも・・!)、
今回の定例議会の一般質問でも、
「市民との丁寧なコミュニケーションを!」と要求したところですが、
私自身も、もっとがんばってやっていかなくては!と思っています。

やはり、「生の声」というのか、
人が見える、顔がわかる関係を通じての情報が伝わりやすい
というご意見もいただきました。

今回のおしゃべり会については、
おもしろい!良かった!など評価していただいて、ホッとしています。


終わってからいただいたメール

・安藤さん今日は素敵な会を開催してくださりありがとうございました。
 アイデアが次から次へと出る様子がとても面白かったです。
 おしゃべり会の様な三原駅前になったら素敵だなぁと感じました!
 またよろしくお願いしますm(._.)m

・最高に楽しかったです!今夜も参加します。皆勤賞狙います。


今回は、ポジティブに意見を出してくださる方が多かったのですが、
ご不満、ご批判をお持ちの方のご参加も大歓迎です。

今回ご参加くださった方から、
「安藤さんに『図書館なんて絶対ダメだよ!』と伝言しといてと言われたんだけど、
 その人も呼んでいい?ガチトークしてくれる?」と言われました~~
へなちょこトークで戦意喪失させてしまう私ですが(^_^;)、
拒むことは致しませんので~~(^^)
 

この場でいただくご意見やアイディアについて、実現のお約束ができるものではありませんし、
疑問、不満などの、納得感には至れていないこともありますが、
たくさんの支流が、1つの流れになっていくような、
まちづくり意識のベクトルが合わさっていくような動きになれるよう、
楽しく、がんばりたいと思います(^^)!


今晩も、三原エキマエで(^o^)/





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おしゃべり会@エキマエ~三... | トップ | おしゃべり会@エキマエ~三... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

駅前再開発」カテゴリの最新記事