先日Amazonで購入した平カンナの調整を行います。
かんな身を叩いて刃を少し出して裏金をかんな身の刃先付近まで叩き出します。
先ずは荒削り用途なので刃先は少し隙間が残っています。
そして試してみます。
未だ厚過ぎるのでかんな身の刃先を戻して裏金の刃先を近づけます。
二、三回試して微調整を進めて行くとちょうど良い厚さに削れてきました。
左が調整後、右側が最初の削りかすですが、厚みがかなり違います。
仕上げ用にはもう少し刃先の調整が必要になりますが、調整の要領が大体理解出来ました。
(本当は刃先を出した時に膨らむ台の部分を台直しかんなで削って調整するのですが、そこまではやりませんでした)
メンテナンスが必要ですが、やはり交換刃先のかんなとは切れ味が全く違います。
今度実際に使ってみようと考えています。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
かんな身を叩いて刃を少し出して裏金をかんな身の刃先付近まで叩き出します。
先ずは荒削り用途なので刃先は少し隙間が残っています。
そして試してみます。
未だ厚過ぎるのでかんな身の刃先を戻して裏金の刃先を近づけます。
二、三回試して微調整を進めて行くとちょうど良い厚さに削れてきました。
左が調整後、右側が最初の削りかすですが、厚みがかなり違います。
仕上げ用にはもう少し刃先の調整が必要になりますが、調整の要領が大体理解出来ました。
(本当は刃先を出した時に膨らむ台の部分を台直しかんなで削って調整するのですが、そこまではやりませんでした)
メンテナンスが必要ですが、やはり交換刃先のかんなとは切れ味が全く違います。
今度実際に使ってみようと考えています。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s