この正月に残ってしまったお餅と粒餡を使ってお汁粉を作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/85/1be940e699f0b329cbb3092d306c20d9.jpg?1610103213)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c4/56efdae7da81560b404f7df2f763cf60.jpg?1610103213)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5c/fbe839eec22df12ca684a64d74ef84a3.jpg?1610103213)
筆者は粒餡を使った所謂「田舎汁粉」が子供の頃から大好きで、実はアップロードしていませんが正月中にも頂いており、今回で二度目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/db/242ffd5ca1fc08575667696c49abb3a4.jpg?1610103325)
小豆餡があれば砂糖と水で延ばせばお汁粉の「汁」が直ぐに出来るので大変簡単です。
勿論、カロリーは気になりますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3a/cd82eb2b59cb307c685950f4daf2c784.jpg?1610103922)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6a/09156f68e7063076263a0fe00c012791.jpg?1610103922)
カロリーを抑えるため粒餡50gと砂糖大さじ1杯で作った汁を半分に分けたので一人分で307kカロリーとなります。
生クリームなどの油脂類がたっぷり入ったショートケーキなど洋菓子は約360kカロリーなので、腹持ちが良い割にはそれより低カロリーなのはメリットです。
寒い日に暖くて甘いお汁粉を食べると幸せな気持ちになります。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます