ひねもす日報

blogお引っ越し先 https://note.com/omochi7557
noteです

後出しブログ①

2007年09月07日 | Weblog
 事情があってオンタイムでは書けなかった、雑文が3つほどあり
ますので、今日はその1を上げます。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

7月20日頃のやつ 

 もっと前に判明していたのですが、
「3カ月過ぎないと流産の可能性があるから」と3カ月過ぎないと
言わない人が多いようで。
 でも、3カ月過ぎたって、流れる時は流れるし、出来ちゃった婚
なんて、3カ月云々は言ってないだろう。

 一応、先日赤後の心臓が動いているのは見たんで解禁。

 でも会社には極秘。
こちらには、常識に沿って3カ月過ぎなきゃ言えない。
お腹目立つまでは言わないかも。
 わたしが具合悪そうでも、「二日酔い」くらいにしか
思われないだろうし。

 近頃つわりが開始。胃に何もなかろうが
胃の収縮運動開始。「オェ!」と言わないと苦しくて。
 二日酔いの、水飲んでも身体が受け付けず吐くのに
そっくり。
 原宿から渋谷へ歩いて戻る道すがら、ハンカチで口を
押さえて「オェ!!」と言っていました・・・。

 このような状況の時は、食べりゃ吐くので、
どうせ吐くしと断食するしかない。
 それでも腹が減るときは、おどおどしながら
消化の良さそうな物を頃合を見て食べる。

 このつわり時期が終わったら、普通に食べられる
ようになるそうだ。
 体重は増加しちゃいけないらしく、
「小さく産んで大きく育てる」そうですよ、最近は。
 増えて3キロまで、というのも読み、しっかりした運動
は駄目なんだから無理でしょ!と思う。
 
 当初一番難関だった禁酒禁煙には成功しているというか、
つわり期になり受け付けなくなった。

 「妊娠の喜び!」よりも不安が先立つ。
 未経験なことに飛び込むわけですから。
 結婚5年目だし、そろそろ着手しなくちゃ
いけない人生の宿題だと思っています。

 妊娠発覚してすぐ、競艇の電話投票の申し込みを
しました。競艇場へ行けなくなるから。
 来年春に出産予定なので、年内に住之江へ行くことも
決めた。メッカは巡礼しておきたい。

 他にも、産まれたらたくさんのことが出来なくなる為、
それまでに済ませたいことを思い描く。
 山の上ホテルの天ぷらは食べておきたい。
住之江行く時は大阪の堂島ホテルに宿泊したい。
くらいかなー、今の所。小さいな(笑)。

 味覚の変化は今の所なく、一つだけ思い浮かぶのは、
妊娠した辺りから、焼酎芋→日本酒にシフトしていた
こと。とにかく日本酒が美味しかった。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 この時期は、この日に上げる気持ちだったようですね。
結局上げなかったけれど。
 現在は4ヶ月で出産予定は来年3月中旬です。

 そんな訳で、体調が悪く最近篭城生活をしております。


髪の毛

2007年09月07日 | Weblog
 うちには雨戸がない。だから昨晩のような台風がくると、雨が直にバチバチ窓に当たる。瓦なんて飛んで来たら一発で窓割れる。実家には雨戸あったけれど、使わなかった。こういう時に使いたいのだね。あと防犯?

 昨日は、話をしに病院へ行かなくちゃならなくて、医師の意見とわたし(というよりうちの実家か)が言う意見が食い違っていて、その中で話をしなきゃならなくて、ずっと気が重たかった。どのように伝え、話そうかと考えた甲斐が少しはあったようで、話は決着。
 病院に着いたら、髪の毛に何も付けてこなかったのを思い出す。帰りに車のガラスに映った自分を見たら悲壮感が出ていて、話すときに、このボサボサ度数も一役かったのではと思った。髪の毛って身なり上結構大事なのだなぁ。

 今朝6時頃駅まで行くことがあり、カッパ着用で車運転していたら、近所の猫が嵐の中、そのコんちの軒下で丸くなっていた。明らかに濡れると思うんだけれど。少しびっくりした。

 今月から新しい家計簿。大体家計簿って2年で1冊使い終わる。先日帰省から戻り、さて家計簿をつけるかと思ったら、まとめておいたはずのレシートたちがどこに置いたか分からなくなっており、「これじゃ家計簿つけられない!」とかなり落ち込んだ。その落ち込みように、ずいぶん家計簿つけるのが好きな自分を発見してしまった。
 数字が合う合わない、貯金云々より、たくさんの量のレシートの数字を書き込んで行くのが好き。