画像はトキワ荘ミュージアムです。やっと写真をどうやって入れるのか
やり方分かった再び(;^ω^)。
昨日は3年ぐらい前からずっと体験してみたかった自宅近所の空手教室へ
コロナ休を経て体験へ!「もうさー、昔やっていた頃と年齢も重ねているからね?
全然違うよ?」と昨年友達に言われて「確かに…(ずーーーん)」と思っていたけれど、
「熱いか冷たいか、自分で触って確かめたい」水星牡牛座。
お子さま多めのお教室やったけれど、師範が直々にばり優しく教えてくれるΣ(・□・;)!!
組手も楽しかったです(^^)/。
昨日久しぶりに銭湯行った息子。今日わたしは行った。
銭湯は行くまでが面倒やけれど、上がったあとのあの極楽さよ…。

「将棋盤がある!!」と興奮した母子inトキワ荘ミュージアム。あの時代の人たちって若いのに精神的に
おとなに感じる。
やり方分かった再び(;^ω^)。
昨日は3年ぐらい前からずっと体験してみたかった自宅近所の空手教室へ
コロナ休を経て体験へ!「もうさー、昔やっていた頃と年齢も重ねているからね?
全然違うよ?」と昨年友達に言われて「確かに…(ずーーーん)」と思っていたけれど、
「熱いか冷たいか、自分で触って確かめたい」水星牡牛座。
お子さま多めのお教室やったけれど、師範が直々にばり優しく教えてくれるΣ(・□・;)!!
組手も楽しかったです(^^)/。
昨日久しぶりに銭湯行った息子。今日わたしは行った。
銭湯は行くまでが面倒やけれど、上がったあとのあの極楽さよ…。

「将棋盤がある!!」と興奮した母子inトキワ荘ミュージアム。あの時代の人たちって若いのに精神的に
おとなに感じる。