「いちほの会」で検索してわたしのブログ着てくれる人がたくさんおるみたい。
お会いしてたくさんお話してみたい皆さんです。
2019年10月~12月(ダラケ!〜お金を払ってでも見たいクイズ〜) | アーカイブ | BSスカパー!(BS241)
千原ジュニアのBSクイズ番組「ダラケ」に一時保護所の回がありました。
わたしは録画でまだ全部は閲覧出来てないのですが、なかなかちゃんとした
回答者のお話だったと今のところ思います。こうして幅広くお茶の間に
いちほのことなど紹介されていくといいですね。誰が観ているのかが分からない
のがテレビ。パッと点けた番組で、誰かが気に留めてくれたらと思う。
昨日は息子定期診察の日。斜視ですね。
病院までがさーー(;・∀・)、チャリで行くとそら絶対暑い、かといって
電車で行っても電車乗るまで暑い、ホームで待つの暑い、病院駅から決して近くないという
二択で、結局チャリ。首に保冷剤くくりつけて出発。到着して経口補水液飲む!
危険な暑さでした。診察後、「ここの近くの和菓子屋さんに
行きたいと~」って向かうも、途中で気づく、「今日定休げなΣ(・□・;)!」。
「ごめんね~」と息子の謝るも、「さっき準備中だったお蕎麦屋さん、
もう開いてるかもよ」なんて言ってくれる。彼は「ネガティブなこと
口にしたくない男子」なんですね。ネイタルチャート見たら
その気質は分かるが。親としては付き合いやすい反面、心配もある、それなりに。
お会いしてたくさんお話してみたい皆さんです。
2019年10月~12月(ダラケ!〜お金を払ってでも見たいクイズ〜) | アーカイブ | BSスカパー!(BS241)
千原ジュニアのBSクイズ番組「ダラケ」に一時保護所の回がありました。
わたしは録画でまだ全部は閲覧出来てないのですが、なかなかちゃんとした
回答者のお話だったと今のところ思います。こうして幅広くお茶の間に
いちほのことなど紹介されていくといいですね。誰が観ているのかが分からない
のがテレビ。パッと点けた番組で、誰かが気に留めてくれたらと思う。
昨日は息子定期診察の日。斜視ですね。
病院までがさーー(;・∀・)、チャリで行くとそら絶対暑い、かといって
電車で行っても電車乗るまで暑い、ホームで待つの暑い、病院駅から決して近くないという
二択で、結局チャリ。首に保冷剤くくりつけて出発。到着して経口補水液飲む!
危険な暑さでした。診察後、「ここの近くの和菓子屋さんに
行きたいと~」って向かうも、途中で気づく、「今日定休げなΣ(・□・;)!」。
「ごめんね~」と息子の謝るも、「さっき準備中だったお蕎麦屋さん、
もう開いてるかもよ」なんて言ってくれる。彼は「ネガティブなこと
口にしたくない男子」なんですね。ネイタルチャート見たら
その気質は分かるが。親としては付き合いやすい反面、心配もある、それなりに。