先週は酷い天候に振り回されたが・・・今日は久々に天気がいい。
ヘリを離陸させると・・・グランドステーションに設置したモニターディスプレィの片隅に、
美しく輝く富士山が見えた。
そこで・・・すかさずシャッターを切った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/01/ab0905de36ad7e1c804405e74a486f15.jpg)
何時もそんな事を言っていると・・・本当に仕事をしているの?と、言われそうだが、
それはそれで・・・極めて真面目に取り組んでいるので、ご心配には及ばない。
それにしても、この写真・・・何か誤解を与えそうなので、少し言い訳をしておきたい。
この写真を御覧になった方の中には、一体何処から離陸させているのか?又は、何と言う場所で
ラジヘリを飛ばしているのか?危ないんじゃないの?と思われた方もいる事と思います。
実はこの工事中の現場・・・かなり広い範囲でさら地になっていて、実際にはこんな感じになっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a0/a2a1616d2e3e026ac8eed313c0ebe6bd.jpg)
この場所から離陸させてから、僅か50mほど上昇させただけで御覧の写真が撮れた・・・と、言う訳だ。
一見すると街中でのフライトではあるが、決して民家や人の上空を飛行させている訳では無いので、
念の為お断りをしておきたい。
勿論、撮影機材のメンテナンスも完璧に行なった上で、安全や現場周辺にも配慮しながら業務を行っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/be/7355e27ff89ca01c5cd7efaaed6d3b20.jpg)
それにしても至極当たり前な事だが、メンテナンスが行き届いた機体は調子が良い。
何時も私の期待に応えてくれる我が愛機・・・Magic/EPである。
言い換えれば・・・有資格者の手により完璧に仕上げられた機体でなければ、例え工事現場等の
さら地の上空と言えども、この様な街中の現場で、安全な撮影作業など行なえる筈が無いと
私は考えるのだが・・・果たしてこのブログを御覧になられた皆さんは、如何お感じだろうか?
ヘリを離陸させると・・・グランドステーションに設置したモニターディスプレィの片隅に、
美しく輝く富士山が見えた。
そこで・・・すかさずシャッターを切った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/01/ab0905de36ad7e1c804405e74a486f15.jpg)
何時もそんな事を言っていると・・・本当に仕事をしているの?と、言われそうだが、
それはそれで・・・極めて真面目に取り組んでいるので、ご心配には及ばない。
それにしても、この写真・・・何か誤解を与えそうなので、少し言い訳をしておきたい。
この写真を御覧になった方の中には、一体何処から離陸させているのか?又は、何と言う場所で
ラジヘリを飛ばしているのか?危ないんじゃないの?と思われた方もいる事と思います。
実はこの工事中の現場・・・かなり広い範囲でさら地になっていて、実際にはこんな感じになっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a0/a2a1616d2e3e026ac8eed313c0ebe6bd.jpg)
この場所から離陸させてから、僅か50mほど上昇させただけで御覧の写真が撮れた・・・と、言う訳だ。
一見すると街中でのフライトではあるが、決して民家や人の上空を飛行させている訳では無いので、
念の為お断りをしておきたい。
勿論、撮影機材のメンテナンスも完璧に行なった上で、安全や現場周辺にも配慮しながら業務を行っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/be/7355e27ff89ca01c5cd7efaaed6d3b20.jpg)
それにしても至極当たり前な事だが、メンテナンスが行き届いた機体は調子が良い。
何時も私の期待に応えてくれる我が愛機・・・Magic/EPである。
言い換えれば・・・有資格者の手により完璧に仕上げられた機体でなければ、例え工事現場等の
さら地の上空と言えども、この様な街中の現場で、安全な撮影作業など行なえる筈が無いと
私は考えるのだが・・・果たしてこのブログを御覧になられた皆さんは、如何お感じだろうか?