前回のブログで、サードパーティーの寄せ集めで構成されている
マルチコプターは、危険な要素を多く含んでいる・・・と
申し上げた。
このことは、前々回の弊社ブログにコメントして頂いた方も
おそらく同意見だったように思えた。
しかしながら・・・問題はそれだけにとどまらない事を、
一体どれだけの人が理解した上で、マルチコプターを
運用しているのだろうか?
参考までに、下記URLを覗いて見て欲しいと思う。
http://wtvr.com/2013/08/27/remote-control-aircraft-laws/
上記は、実際にアメリカで発生した事故の様子を報じたモノだが、
ご覧頂いた皆様は、この様な行為を如何お感じだろうか?
私などには、この様な場所の上空を平然と飛行させられる神経が
信じられないのである。
チョットした良識とモラルを持ち合わせていれば、この様な場所で
飛行させる事などあり得ないのだが・・・実際には、オペレーターの
認識不足から飛行させてしまって、挙句の果てに事故に至っている。
要は・・・希望する動画を撮りたい一心で、万が一機体に不具合が
発生したらどうなるのか?と言う事まで、思いを寄せられなかった
と言う事だろう。
上記の事故は、恐らく業者(或いはテレビ局?)が引き起こした
事例だと思うが・・・それまで調子よく飛行していた機体が、
何故急にコントロールを失ったのか?・・・この様な場合に
オペレーターが言う事は大抵決まっている・・・どうしてなのか?
判らないが、急に機体が言う事を聞かなくなった、或いは
ノーコンになった・・・である。
そして次に・・・決まってフライトコントローラーの故障・不具合に
言及するのである。
しかし・・・私が見た限り、最終的にはフライトコントローラーの異常を
誘発したと推測されるが、直接の原因は多分他にあると思えてならない。
一度や二度ビデオを見た位でそこまで言及するのも如何かとも思うが・・・
もし、フライトコントローラーの異常が直接の原因では無かったと
仮定したら・・・その原因は何処にあるのだろう。
その原因のヒントは・・・
これは充電器の画像だが、ディスプレイを見て欲しい・・・もしかしたら、
壊れてるんじゃないの?と思われるかも知れないが、ある事をした結果、
現在でも実に調子よく稼働している。
ある事とは・・・別に修理をしたわけでは無いので、念の為申し添える。
先の事故機のフライトコントローラーも、恐らくこの充電器(画像の)様な
状態に陥った・・・と、私などは考える訳だが、この原因について
どなたか判った方は、コメントを頂きたいと思う。
この原因に付いては、DJIなども火消しに躍起になっていて、
長時間にわたる耐久テストの様子を動画サイトで流している。
それでも・・・実に多くの機体が、突然アンコントロールに
陥っている現状がある。
それは何故か?・・・私には、テスト方法に瑕疵があるからに
他ならないと思えてならないのである。
確かに、何十時間も連続でフライトしている様子は、一見凄いとしか
言いようがない様にも見受けられるが、実は一番肝心な要件が抜けており
重要なテストが全く出来ていない様な気がするのである。
その症状を打開する為には、フライトコントローラーを機体に
実装する際に、ある装置を一緒に組み込む必要があると
弊社では考えていて、弊社では実際にその装置を組み込んだ機体を
運用している。
その為か?・・・それらの機体に於いては、モニター販売で購入した
初期ロッドのS800でさえ、至極快調に運用出来ていて、突然
アンコントロールに陥った事など、今までにないのである。
勿論、S800に於いては、可能な限り点検・改良等、
細部まで手を入れた事は言うまでも無い。
事故やトラブルが発生した時こそ、原因が判らないからといって、
原因究明に手を拱いていてはならないのである。
墜落した機体をただ修理して運用したとすれば、また同じ
トラブルに遭遇する確率はかなり高いのだから・・・。
別の事故では、恐らく認識不足から、興味本位で買って来た機体を
自宅マンションのベランダから飛ばしてしまったと思える事例を、
下記URLで見て欲しいと思う。
http://abclocal.go.com/wabc/video?id=9271413
上記の事例は・・・機体の不具合などでは無い。
この当事者は、恐らく一度も飛行させた事が無いか?或いは、
極めて操縦経験が少ないか?の、どちらかだと思うが、
殆どコントロール出来ていない様に見て取れる。
何度もビルにぶつかって行く様は、もはや正気の沙汰ではないのである。
日本でも、某通販サイトで、この手の機体が平然と売られていて、
特にアドバイスを受ける事も無く、誰でも自由に購入出来るのだから、
全く始末に負えないのである。
どうもこの当事者は警察に逮捕されたらしいが、取り扱いを間違えれば
危ないモノだと知っていたとすれば、多分事故を起こす事も無かった
と思うのである。
しかし後の祭り・・・知らなかったでは済まないのである。
・・・続く。
マルチコプターは、危険な要素を多く含んでいる・・・と
申し上げた。
このことは、前々回の弊社ブログにコメントして頂いた方も
おそらく同意見だったように思えた。
しかしながら・・・問題はそれだけにとどまらない事を、
一体どれだけの人が理解した上で、マルチコプターを
運用しているのだろうか?
参考までに、下記URLを覗いて見て欲しいと思う。
http://wtvr.com/2013/08/27/remote-control-aircraft-laws/
上記は、実際にアメリカで発生した事故の様子を報じたモノだが、
ご覧頂いた皆様は、この様な行為を如何お感じだろうか?
私などには、この様な場所の上空を平然と飛行させられる神経が
信じられないのである。
チョットした良識とモラルを持ち合わせていれば、この様な場所で
飛行させる事などあり得ないのだが・・・実際には、オペレーターの
認識不足から飛行させてしまって、挙句の果てに事故に至っている。
要は・・・希望する動画を撮りたい一心で、万が一機体に不具合が
発生したらどうなるのか?と言う事まで、思いを寄せられなかった
と言う事だろう。
上記の事故は、恐らく業者(或いはテレビ局?)が引き起こした
事例だと思うが・・・それまで調子よく飛行していた機体が、
何故急にコントロールを失ったのか?・・・この様な場合に
オペレーターが言う事は大抵決まっている・・・どうしてなのか?
判らないが、急に機体が言う事を聞かなくなった、或いは
ノーコンになった・・・である。
そして次に・・・決まってフライトコントローラーの故障・不具合に
言及するのである。
しかし・・・私が見た限り、最終的にはフライトコントローラーの異常を
誘発したと推測されるが、直接の原因は多分他にあると思えてならない。
一度や二度ビデオを見た位でそこまで言及するのも如何かとも思うが・・・
もし、フライトコントローラーの異常が直接の原因では無かったと
仮定したら・・・その原因は何処にあるのだろう。
その原因のヒントは・・・
これは充電器の画像だが、ディスプレイを見て欲しい・・・もしかしたら、
壊れてるんじゃないの?と思われるかも知れないが、ある事をした結果、
現在でも実に調子よく稼働している。
ある事とは・・・別に修理をしたわけでは無いので、念の為申し添える。
先の事故機のフライトコントローラーも、恐らくこの充電器(画像の)様な
状態に陥った・・・と、私などは考える訳だが、この原因について
どなたか判った方は、コメントを頂きたいと思う。
この原因に付いては、DJIなども火消しに躍起になっていて、
長時間にわたる耐久テストの様子を動画サイトで流している。
それでも・・・実に多くの機体が、突然アンコントロールに
陥っている現状がある。
それは何故か?・・・私には、テスト方法に瑕疵があるからに
他ならないと思えてならないのである。
確かに、何十時間も連続でフライトしている様子は、一見凄いとしか
言いようがない様にも見受けられるが、実は一番肝心な要件が抜けており
重要なテストが全く出来ていない様な気がするのである。
その症状を打開する為には、フライトコントローラーを機体に
実装する際に、ある装置を一緒に組み込む必要があると
弊社では考えていて、弊社では実際にその装置を組み込んだ機体を
運用している。
その為か?・・・それらの機体に於いては、モニター販売で購入した
初期ロッドのS800でさえ、至極快調に運用出来ていて、突然
アンコントロールに陥った事など、今までにないのである。
勿論、S800に於いては、可能な限り点検・改良等、
細部まで手を入れた事は言うまでも無い。
事故やトラブルが発生した時こそ、原因が判らないからといって、
原因究明に手を拱いていてはならないのである。
墜落した機体をただ修理して運用したとすれば、また同じ
トラブルに遭遇する確率はかなり高いのだから・・・。
別の事故では、恐らく認識不足から、興味本位で買って来た機体を
自宅マンションのベランダから飛ばしてしまったと思える事例を、
下記URLで見て欲しいと思う。
http://abclocal.go.com/wabc/video?id=9271413
上記の事例は・・・機体の不具合などでは無い。
この当事者は、恐らく一度も飛行させた事が無いか?或いは、
極めて操縦経験が少ないか?の、どちらかだと思うが、
殆どコントロール出来ていない様に見て取れる。
何度もビルにぶつかって行く様は、もはや正気の沙汰ではないのである。
日本でも、某通販サイトで、この手の機体が平然と売られていて、
特にアドバイスを受ける事も無く、誰でも自由に購入出来るのだから、
全く始末に負えないのである。
どうもこの当事者は警察に逮捕されたらしいが、取り扱いを間違えれば
危ないモノだと知っていたとすれば、多分事故を起こす事も無かった
と思うのである。
しかし後の祭り・・・知らなかったでは済まないのである。
・・・続く。