goo blog サービス終了のお知らせ 

伊豆松崎、ル・グッテケーキ工房より。

ケーキのこと。伊豆松崎の日常の風景。
好きな事。普通の日々を。

紅茶。

2013-07-31 10:01:48 | 日記
ダージリンといえば紅茶の定番ですが、華やかで高貴な芳香が際立つ紅茶のシャンパンと言われているのだそうです。

そして、春摘み(ファーストフラッシュ)、夏摘み(セカンドフラッシュ)秋摘み(オータムナル)と年3回違う味が楽しめる、そのファーストフラッシュを取り寄せてみました。




一般的な紅茶とはまったく違う緑がかった茶葉は、春摘みの若い芽吹きだから。茶葉の香りも、ちょっと日本茶のよう。



6分ほど蒸らしに時間をかけたらきれいなやさしい色になりました。味も本当にやさしい、えぐみのない、私の紅茶のイメージを変える味で、紅茶の世界にはまりそうです。





もうひとつ購入したスリランカのデインブラという茶葉。こちらは、茶葉が細かく紅茶らしい紅茶。

しっかりしたこくがあるので、ミルクテイーにぴったり。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿