トドのにっき

最近は、ほとんどプラモBLOG化しています。
不定期な更新となりますが、今後ともよろしくです。

SETTLER

2006年12月24日 | その他アイテム

クリスマスプレゼントで
SETTLER
の財布を買ってもらった。
別にこのブランドの品がほしかった
わけではなく(というか知らなかった)、
ショーケースでこれがいいっ!
と思って選んだのがこのブランドだった。
いままで、2つ折の財布を使っていた
ので、今回は、札を折らないで
入れることができるものが良かった
だけなのだが・・・。

一応、自然に対してローインパクトな製法で
造られているものらしい。
皮の質感がよく、使い込むほどに良い感じ
になるらしいので、楽しみ


FOMAにしてみました。

2006年10月10日 | その他アイテム

携帯を替えてみました。
以前から気になっていたモデルで
SO902i
です。
現在SonyからはNewModelのSO902iWP+
が出ていますが、デザインの落ち着き感と
価格によりこのモデルに落ち着きました。

以前は、N506iを使用していたので、
 mova→FOMA
 NEC→Sony

となってしまい、操作などに戸惑い気味です。

SO902iはコンパクトなのが売りなのですが、
思っていたよりは操作しやすいし、画面も
結構でかいです。
ウェーブ状のキーは結構押しやすく
誤操作は少ないです。
ただし、キーロックを忘れると、持ち運び時に
知らないうち誤操作をしてしまうことがありそうで
ちょっと不安です。

それから、仕事上結構田舎の方に行くことがあるので
一応デュアルネットワークサービスも契約
・・・つまり今まで使っていたN506iも現役続行と
なってしまいました。


ポジカラー

2006年09月24日 | その他アイテム
power shot S80についている機能で、
マイカラーというのがあるのだが、
とりあえず、試してみた。
写真は、一枚しか貼れないので、
今回は、ポジカラー。
次の記事で、AUTOの設定で
の写真を載せます。

空の色が、かなり青いです。
実際とは、かなり違うイメージで、
撮れてしまうようです。

ちなみに写真は、VIXにて、
640×480に縮小してます。

FinePix4500

2006年09月11日 | その他アイテム

先日Canon Power shot S80を買ったのだが、
天候等により、まだ十分にテストができない状態で
あるせいぜい室内で、マクロ撮影のテストを
するのが、精一杯。

そんななか、
そういえば、私が初めて買ったデジカメである
FinePix4500
を思い出し、引っ張り出してみた。
実は、中古品として売ったわけでもなく、
壊れたわけでもなく、現役で動きます

しかし、ここ数年は一度電池が切れる
(または、電池を交換する)と
日付の設定が初期化されてしまうのです。
ま~、その点を除けば機能的には問題ない。

仕様としては、38mmのレンズで、光学ズーム
などはついていません。
画素数は、240万画素で、ハニカム信号処理により
432万画素を実現するモデル。
したがって、画素数等意外とスナップなどには
現在でも十分通用するスペック。
やはり古いモデルなので、最近のモデルに
比べ、起動などの動作が遅いですが・・・。
しかし、なんといっても使用メディアが、スマートメディア。
現在では、ほぼ駆逐されたもの・・・、さらにバッテリーの
消耗が早い(単三電池を使うことができるが)。
詳しくは ここで

船釣り(海上)での使用など結構酷使したにも
かかわらず故障ひとつしたことが無く、デジカメって
意外と丈夫!などと思わせてくれた1台です。
バッテリーとメディアの件が解決すれば、いまだ
現役で使えそう。
筐体の大きさも、手がでかい私にとっては、
現在発売されているような、薄型・コンパクト
モデルに比べ持ちやすく、撮影しやすい。
あれで、レンズが28mm(35mmカメラ換算)
だったら・・・(買った当時から思っていた)。

メディアが32MBしかないから、せいぜい64MBほしい。
そこら辺で売ってないかなスマートメディア・・・。


買ってしまった・・・。

2006年09月09日 | その他アイテム

デジカメを買ってしまった・・・。
半ば衝動的に・・・。
普通に売られているコンパクトデジカメは
広角側が、35~38mmといったものが
28mm程度のものは少ない。

やっぱり、スナップ写真や風景の撮影を
するときには28mmが重宝するので、
以前からほしいと思っていた。

探してみると、
 ○RICOH
 ○Panasonic
 ○Canon
などのメーカーで出しているが、
Panasonic以外は、マニアックモデルっぽい。

筐体的には、PanasonicのLX2が好みだったが、
16:9のCCDは、現在のハード環境(プリンタ、TV)
などから使いこなせないと思い断念。
(金銭的理由も・・・しかも現在使用機は
FZ10なので)。
そこで、以前から気になっていたモデルである
CanonのPower shot S80。
Canonのデジカメを使ってみたいと思って
いたのだが、どうもCanonのコンパクトカメラは
起動の感じ(速度感がない)などの理由から避けていた。
せっかく、それなりに気になったモデルだったので
このときとばかりに購入を決意。
しかし、このモデル、現在コンパクトカメラの
主流となってきている、手ぶれ補正・高感度
コンパクト筐体のいずれも満たしていないのだ・・・
(発売から結構たっているので仕方がない)。
できれば、同機種の後継機が出れば、
手ぶれ補正などの機能が追加されるだろうが・・・。
モデルチェンジ(or廃盤)間近のための特価
だったから買えたのだけど・・・。

とりあえず、手にとって見た感じは、
結構でかい、重い。
・・・でも、なんかいいっ!あぁ、自己満足。
まだ、部屋の中(しかも夜)でしか試していない
けれど、やっぱり28mmは良い感じ。
使用感は後ほど・・・。




ビクトリノックス クラシック BL

2006年08月29日 | その他アイテム

以前ビクトリノックスのアウトライダーを
買ったことを書いたのですが、唯一の不満である
ヤスリがついていないのが気になっていた。
そんな時、ついふらっと入ったアウトドアショップにて
ビクトリノックス クラシック
が目に留まった。
爪ヤスリがついていてしかもキーホルダー並みに
小さい。
うん、これは使える
車のキーホルダーがボロくなってきていたこともあり、
即購入。
ってなわけで、その写真を載せました。
良い感じです・・・自己満足。


FinePix F30 その1

2006年06月02日 | その他アイテム
仕事で使っていたFinePix F700が、
ついに故障(?)してしまった。
フォーカスエラーやらズームエラーが
出てどうにもダメだった。
そこで、新しいデジカメの購入となった。
選んだ機種は、同じFujifilm製の

FinePix F30

1.選んだ理由

 ・高感度(ISO3200、しかもフル画素で撮影可)
    F700はISO1600まで撮影できるが、
    1Mのサイズ限定。
   手ぶれ補正付きのモデルと悩んだ・・・。
 ・コンパクト
 ・以前のメディアが使える。
 ・新機種だから(単に新物好き?)

2.ちょっと使ってみた感じ(あくまで個人的感想)

 ここが○

  ・やはり高感度。かなり暗いところでも
   ほとんどぶれず撮影可能。
   フラッシュが届かないような場面が
   多いので便利。
  ・同じFujifilm製ということで操作性に
   悩むことがない。
  ・最新機種ということもあり、起動などは快適。
  ・筐体のデザインはシンプルで○。
  ・バッテリーの持ちが良い(らしい)。

 ここが×

  ・液晶面が直に露出しており不安。
   プロテクターがない(以前、他メーカーで
   ちょっとした石の粒が挟まって、液晶面が
   破損した例を見たことがある・・・)。
   液晶の保護面は、デジカメを購入するにおいて
   ある意味絶対条件だったが、買ってから
   気づいた・・・。
    市販の保護シートを装着するが、それでも
   やや不安なため、結局デジカメケースも購入。
  ・液晶でかすぎ(2.5インチ)で逆に見難い。
   さらに撮影画像をチェック
   すると全体にボケた感じに表示され、拡大して
   チェックしなければならない・・・。
  ・POWERボタンをはじめ、ボタン類が小さい。
   手がでかいのでそう感じるのかも・・・。


 比較機がF700であり、使用条件もだいぶ普通とは
違う(山のなかや工事現場など)ので、あまり
あてになる評価とはいえないです。
 今後、撮影画像などについての評価(といっても
カメラの専門的なものではなく、仕事で使って
行く上での評価ですが・・・)をしていきたいと
思います。

プロ野球スピリッツ3

2006年05月11日 | その他アイテム
プロ野球スピリッツ3(コナミ)を買ってみました。
ここ数年、連続してナムコの熱中プロ野球~
BASEBALL LIVEを買ってきたのですが、
どうも、各選手のグラフィックがいまいちなので、
今年はよりリアルな印象を受けたこのソフトを
購入してみました。

○操作性
 ナムコのものより難しい。その分投球に関しては、
 だらだらやるとストライクが入りにくく、気を抜けない
 ので、面白い(たまにフォアボールを出してしまうあたり
 が良い)。ただし、打撃に関しては、4種類くらいあるの
 だが、乗り換え組としてはいまいちバランスが悪い感じがする。
 しかも、長打狙いの場合あたらない。いまだに試合でホームランを
 出せないでいる・・・。
 ナムコのコース打ちモードくらいの設定がほしい(ヘタなので)。
 ちなみに、ロックオンモードの場合、連続安打しまくりで
 競った試合を楽しめないし、それ以上のモードの場合打てない・・・とほほ。

○グラフィック
 最高です。各選手のしぐさなども細かく再現されていて、
 感動でした。ただし、西武のカブレラなど大柄な選手が
 若干細目に表現されているのが気になりました。

○モード
 いろいろあるのだが、今のところマジペナントのみ集中的に
 やっている。試合後の寸評などがGOOD。

○その他
 マジペナントなどで表示される各選手の状態表示が、
 チカチカして猥雑な感じを受ける・・・要は見難い。
 それから、試合中のものも同様。ナムコのシステムに
 慣れているせいもあるが、そっちのほうがシンプルで
 パッと見わかりやすかった。

 とりあえず、2週間ぐらいプレイしてみての感想なので、
操作性や表示形式については慣れもあると思いますので・・・。

セガラリー2006

2006年01月17日 | その他アイテム
久しぶりのブログ更新です。
しかも、2006年一発目。

 先日1月12日にセガラリー2006が
発売され、早速購入。
昨年末にGT4にはまって、ほかのレースゲームを
やってみたいというのがあったが、それ以上に
かつてセガサターンでプレイしたことのある
初代セガラリーが初回特典盤として同封されて
いるというのが購入に踏み切らせた大きな
要因である。

 さて、実際プレイしてみると・・・。
なんか物足りない。グラフィックはいまいち。
車の挙動もなんだかな~。そして、ローディング
時間が長すぎる~。う~ん、GT4の挙動に慣れて
しまっているせいもあるのかもしれない・・・。
しかも、速度が速すぎる・・・リプレイをみても
あまりにも現実離れした速度でコーナーを
曲がっていく・・・なんか悲しい。

 ではでは、初代セガラリーはどうか?
グラフィックの粗さは当然だが、意外と操作が
難しい。最初は、こんなに難しかったっけ?と
思うほどだったが、ちょっとやったら、感覚を
取り戻してきてだいぶ速く走れるようになった。
もしかしたらこっちのほうが面白いかも・・・。

 まぁ、セガラリー2006については、やや辛口の
コメントを書いてしまったが、ある意味割り切って
(・・・実際の車との比較をしない)プレイすると
結構面白いことがわかってきた。コースも周回コース
ではない場合が多く種類も豊富。攻略が難しそう。
ただし、サーキットはなくても良かった感じが
する。

 新たに追加されたキャリアモードであるが、
まだ始めたばかりなのでなんともいえないが、
やはり、ローディング時間にはいらいらさせられる。
何とかなんないのかなぁ?
 いろいろ、スポンサーがついていくとこなんかも
面白いと思うのだが・・・。