ヤクト・ドーガですが、
やはり、腰あたりの寸詰まり感が気になり修正することに。

1.2mm厚プラ板積層(×5枚)で6mm延長。

その延長に伴い、赤いところ(コックピットハッチ?)も
延長しました。

で、くっつけてみると↓

ちょっと伸ばしすぎかなとも思いますが、
全体像はこれ↓

左側のノーマルバージョンに比べれば、スタイリッシュになったのでは?
後は、表面処理等をし、塗装する予定。
やはり、腰あたりの寸詰まり感が気になり修正することに。

1.2mm厚プラ板積層(×5枚)で6mm延長。

その延長に伴い、赤いところ(コックピットハッチ?)も
延長しました。

で、くっつけてみると↓

ちょっと伸ばしすぎかなとも思いますが、
全体像はこれ↓

左側のノーマルバージョンに比べれば、スタイリッシュになったのでは?
後は、表面処理等をし、塗装する予定。