トドのにっき

最近は、ほとんどプラモBLOG化しています。
不定期な更新となりますが、今後ともよろしくです。

やばい

2006年03月30日 | 日記
明日で3月も終わりになります。
今月はじめに受講した技術士試験セミナーから
すでに1ヶ月が経とうとしています。

・・・げっ、経験論文が一向に進んでいない・・・。
しかも、来週からは郵送による受験申し込みが
スタートするし。

仕事が、忙しくなる前に1回目の添削を受けなくては・・・。

あ~ぁ~あ~。

ランドブリーズ4

2006年03月25日 | キャンプ
ランドブリーズ4を買いました。
某アウトドアショップのセールで、
本体価格からの値引きは無しですが、
20%の商品券付ということで、
ここぞとばかりに購入に踏み切りました。

本当は、昨年までのモデルのグレーの
方を買おうと思っていたのですが、
3月中旬にテント・タープなどが
モデルチェンジしていました。
ということで、購入したランドブリーズは、
はからずも、2006年モデルとなったのです。

部品チェックをかねて、インナーテントの
試し張りを・・・。
フレームの長さを全く考えていなかったので
結構苦労・・・しかもでかい・・・。
まぁ、野外で張ったらそうでないのかもね。
キャンプ行くのが楽しみだぁ~。

F1GPマレーシア

2006年03月22日 | 日記
F1GPはすでに第二戦が終了してしまいました。
開幕後いきなり2週連続開催なので仕方がありませんが・・・。

内容はというと、開幕戦を見てよぎった不安が
的中という感じ・・・つまり、今シーズンも(少なくとも
序盤戦の)ルノーの独走が確定的となったこと。
確かに、予選時のドタバタはあったものの、
レース戦略・ペースで他を圧倒。
レース展開自体は、意外と面白く最近になく
集中して見ることができたのですが・・・。

SAF1は、琢磨の走りがすばらしく、あの遅い車で
良くがんばってるなぁという感じっす。
リウィッツィ(トロ・ロッソ)を抜き返したときは
「お~っ!!」って感じでした。
ただし、オーバーテイクの仕方としては、
昨年とそれほど変わらないようですが・・・
(セパンは、コースが広いので、ああいう
抜き方でもありでしょう・・・追突しなかった
リウィッツィにも「お~っ!」でした。)

期待していたウィリアムズ勢は残念な結果でした。

う~ん、それにしてもエンジン交換を余儀なくされた
チームが多いのには参りました。

次戦を楽しみにしましょう。


F1開幕

2006年03月13日 | 日記
F1が開幕しました。
第一戦バーレーンGP。

最近F1熱がさめてきたので、あまり期待
しないで見てみたのですが、以外や以外、
かなり面白いレースでした。
やっぱ、シューマッハの競争力があると
レースは面白いッス(ちなみにシューマッハファンでは
ありません)。
それに昨年チャンプのアロンソの安定感・・・恐るべし。
今年もチャンプ候補No1でしょう。
しか~し、なんといっても今回のレースでは、
期待(?)の超新星のニコ・ロズベルク!
いや~、予想以上にというか、予想をはるかに
超える速さがあり、”すんげー”って
感じでした。スタート直後の1コーナーでの
スピンが悔やまれます。

日本勢はというと、HONDAバトンが4位で微妙。
トヨタはというと・・・。遅いオーラでまくり。
それから、SAFは、まさか(失礼)完走
するとは・・・、コースを走っているだけでも
感動ものだったので・・・。

唯一気になったのは、ライコネン。
予選がクラッシュによる最下位とはいえ、
決勝でのあの追い上げはいったい何なの?
いくらなんでも表彰台はないでしょう・・・。
ほかのチームは何をやっていたのか・・・。
・・・・・・チームメイトのモントーヤは?
昨年何度も見たような光景です。
マクラーレンに安定感さえあれば、もっと
盛り上がるのになぁ~。

すみかわスノーパーク

2006年03月13日 | 日記
すみかわスノーパークに行ってきました。
・・・暑かった~。
天気も良く、太陽が燦々と照っていたので、
部分的にかなり雪が解けており、滑っていると
強烈なブレーキがかかるところがあり大変でした。
特に、標高の高いうえの方がその傾向が強かった。
仕方がないので、比較的滑りやすかった一番下の
リフトでウェーブをひたすら滑ってました。

 それにしても、すみかわはボーダーが多いです。
確かに、キッカーやらレールやらパークアイテムが
充実しているので当然といえば当然か?

 リフト沿いの連続キッカーは見てるだけで
腹いっぱいです。


いよいよ

2006年03月09日 | 日記
いよいよF1の2006年シーズンが始まります。
紆余曲折をへたもののなんとかSAF1も
開幕戦のグリッドにならべるようで、
楽しみですね~。結果は期待していませんが
レース序盤で2台ともいなくなるような
状況だけは避けてほしいと思います。
頼むから完走を・・・・・・。
テストの状況を見る限り、ルノー・ホンダ
そしてマクラーレン・ウィリアムズあたりの
混戦が期待されるのですが・・・。
ん?フェラーリ・トヨタは・・・?
それから、唯一3L・V10を搭載するトロ・ロッソが
ダークホースになるか?

レギュレーションが大きく変更になり、
エンジン・予選方法など不確定な要素が
多い中、どんなレースになるのか・・・。

とはいいつつも最近F1熱は冷め気味で
過度の期待はしていませんが・・・。

すでに開幕しているWRCも
シトロエン・プジョー・三菱の撤退で
なんとなく面白くない感じ・・・。
スズキが参戦を表明しているので
今後は面白くなる?

ほーむぺーじ

2006年03月07日 | 日記
会社のホームページを作ったけど
まる2年くらい放置状態(初公開から4年くらい)。
あまり、おちゃらけたネタで更新する
わけにもいかず、かといって硬いネタは
業務上差し支えたりもする。
正直そこにはテーマがなかったりする・・・。
客観的に見ても、見てみようと思うような
デザインでもないのでどうしようもない。
さて、どうしたら良いものか?

今日は、時間がありそうなので考えてみよう。

第1回技術士試験対策セミナー

2006年03月06日 | 日記
 技術士試験対策セミナーに行ってきました。
(前回のは一応プレセミナーということらしい)
先日作成した経験論文作成カルテについて
いろいろアドバイスを受けるのがメインです。

 セミナーのはじめには、試験に臨む姿勢、
コツ、受験勉強方法など基本的なことの
レクチャーを受け、その後にその日のメインである
経験論文作成用カルテを用いたグループ討論が
行われました。
 受験部門(科目)毎に3~4人のグループに別れ、
それぞれのカルテについて概要を説明し、お互いに
意見を交換するといったスタイルでした。
もちろんグループには1~2人の技術士がついています。
 われわれのグループは、環境部門や建設部門の
建設環境の人がいるグループでした(自分は、応用
理学部門)。それぞれの人の経験論文の内容は、
自分のやっている業務とはやや趣の異なったもので
あったため、理解することが難しい感じがしましたが、
試験用の文章を作成する基本原則みたいものは一緒だ
ったので、いろいろ参考になることはありました。

○受験部門(科目)に則している内容か?
○口頭試験にうまく対応できるか?
○ストーリーがしっかりしているか?
○課題に対する解決策が書かれているか?

 私の場合は、特に3番目のストーリーについての
指摘を受けました。一応、内容(素材)は
そろっているという評価を受けたものの、
その料理の仕方がまだまだということだそうです。
実際、グループ討論の最後に課題部分についての
文章化を指示されたのですが、これがなかなか
かけないものです。確かに、KeyWordはそろって
いるもののなかなか文章にならない・・・。
気づいたら消しゴムのカスだらけ・・・。
先が思いやられます。
あっ、あと文章に挿入する図表も考えなければ・・・。

 今後は、経験論文を文章化し、添削してもらう
ことになるのですが・・・。う~ん、・・・がんばろう。