とどちゃんの縁側でひとり言・・・。

日々の生活の中で見たこと感じたことを記録していきます。

はて・・・?

2009-11-13 18:42:49 | 医療・看護
透析患者、7病院が搬送断る 奈良、3日後に死亡(朝日新聞) - goo ニュース

なんで透析受けてる病院なり、診療所なりに相談しなかったのか・・・?
透析受けてるなら、かかり付けの医療機関があるはずだけど・・・。
治療を中断してたのか・・・?

流れとしては、かかり付けにまず相談するなり、診察受けるなりして、そのままその施設に入院、もしくは、紹介状を書いてもらうとかね、できるはずなんだけど・・・。

って言うか、奈良県ってどんだけ医療が充実してないわけ?
医療施設に対して人口が多いのか?
私は田舎暮らしなもんで、その辺の仕組みがどうもピンと来ないんだけど・・・。

まぁ、死亡原因は肝臓ガンだったらしいけど、これも治療放置してたんだろうか・・・。
腎機能の問題もあるし、ちょっとした事で急変もあり得るからなぁ・・・。

奈良県のシステムの問題なのか、医療機関が他県に比べて極端に少ないのかよく解らないけれど、ひどすぎるよなぁ・・・。
こういう事件が多すぎるなぁ。

う~ん・・・わからん。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ○○者が!! | トップ | 美輪さん »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おいちゃん)
2009-11-14 07:23:48
透析ってかかりつけの決まった病院でやっているんだよね。不思議ですよね。トドちゃんが
わからん って言うんだもの、こっちはもっとわからん。
返信する
医療崩壊のドミノ (都筑てんが)
2009-11-14 19:30:52
●患者を受け入れない救急など潰してしまえ!



●実際に病院が救急を撤退する、もしくは病院自体が倒産する



●その病院が受け入れていた、もしくは受け入れるはずだった患者が他の病院に流れ込む



●その病院がキャパシティオーバーで受け入れ不能に



●患者を受け入れない救急など潰して(以下延々とループ)

…。
……。
………。

10リットルまでの水しか入らないバケツには、11リットルの水は入りきれません。

1リットルの水がこぼれてしまった事で、周囲の人間が「なんだこのクソバケツ!」と足蹴にしたら、

バケツが凹んで、10リットル入れられたはずの物が、9リットルまでしか入らなくなりました。

…っていうのが、今の日本の医療崩壊(ていうか、医療に無理解な人間による医療破壊)の現状。

教訓とかそういう以前の問題。
返信する
おいちゃんへ (todo0113)
2009-11-15 01:23:57
そのはずなんですけどねぇ。
治療を中断してたのでしょうかね、それとも、かかりつけが遠いのか?
通う足が無いのか・・・。
透析患者さんを巡る社会・医療情勢も変わりつつあるので、この方の背景が解らないと何とも言えないのですが・・・。

中断してたにしろ、元々のけけりつけに相談するなり、方法もあったとは思うんですが・・・。

かかりつけがあってもタライ回しでは、何ともねぇ・・・。
返信する
都筑てんが様 (todo0113)
2009-11-15 01:45:14
タライ回しの問題は、私が看護師になった当初20年以上前から一部では問題視されてました。

こちら、福島でも当時、低所得者層や路上生活者、生活保護、独居老人など他院で受け入れ拒否される患者さんが、全部勤務していた病院に運ばれるという事もありました。

「魔法のベッド」と言われる、満床なのに、どこからともなくベッドが現れ、規定よりも多い患者さんが入ってたり、全然違う科の患者さんを一時的に空いてる病棟に入れてもらったりとしていた時期もありました。


さすがに最近は病院同士の連携もあったり、ランクもありますので、その様な事は無くなったと聞きますが・・・。

各自治体のシステムの問題、病院のランク付け、国の問題、患者サイドの問題、色々あるのは解ってます。(そういうことに敏感な職場だったので)

何が理由であれ、改善されなければいけない事ですね。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

医療・看護」カテゴリの最新記事