とどちゃんの縁側でひとり言・・・。

日々の生活の中で見たこと感じたことを記録していきます。

明日は楽しい~・・・

2005-12-16 20:47:16 | 怪談・不思議
いよいよ明日は忘年会です。
飲み放題でがっつり飲むぞ~
所で、我が家のにゃんこですが、不思議な事が多々あります。
この所、寒い毎日ですので、夜は電気敷き毛布を足元に敷いて寝ます。
朝、私が起きるときにスイッチを切るのですが、ここ2日ばかり「あ~お風呂入る前にスイッチ入れてなかった~」と思って寝室に行くと点いているのです。
日中は我が家の「トラ」がそこで寝てるのです。枕をして、人間の様に横向きで・・・。
きっと、誰も信じないと思うのですが、家の猫以前はファンヒーターも点けていた事がありまして・・・。
朝、出かける時に消し忘れたとしても2時間で切れるのに、私が夕方帰った時はちゃんと点いててお部屋を暖めてくれるのでした・・・。
我が家のニャンコは化け猫疑惑もありまして、男の子なのですが家の中では絶対マーキングしませんし、爪は研ぎませんし、重い襖や引き戸を開けてあちこち自由に部屋を出入りしてるらしいのです。
しかも、開けた所にも爪の痕がありません。
どう思います?
勿論、こちらの言ってる事は解るらしく、こちらも解りますので会話が成立しております。
ただし・・・うちの子、油を舐めるんです・・・。
昔から化け猫が油を舐めて・・・なんて話あるじゃない?
それはそれでいいんですけどね。
頭がいいので一人でおいておいても安心ですし・・・。あっ、火を使うのはよくないわね。
時々、気に入らない事があると、留守の時に障子を破ったりするのですが、悪い事と解っているらしく、主に障子は相方に叱られるので、相方を見ると一目散に逃げていきます。
この破り方も個性的で、勿論なかなか破れない障子を使ってるのですが、障子が4枚あるとしたら四角く18個木で仕切られてるとすると、4枚全部18個ある枠から1つずつ破っていったり・・・。
一番下の列だけ全部破ったり・・・。
猫ってこういう破り方するものなの?
そうそう、猫草は私の植木だと思ってるらしく、全く手をつけません。
ご飯もカリカリだけだと缶詰を混ぜるまで絶対食べないし・・・。
相方しか居ない時は我慢して食べるらしい・・・。
親ばかですかねえ?
でも、今まで何度もにゃんこと暮らしてきましたが、こんな子は初めてです。
相方も過去最高に賢い!と、も~猫っかわいがりとはこの事だと納得です。
ワンコの教育もしてくれるらしく、家のワンコ・・・食後、散歩の後は体を舐めます・・・
ちなみに、トラにはトイレも教えないうちに一人でできましたし、何にも教えていないのです。
多分、子猫の時によく面倒見てもらっていた、以前住んでた所の裏の家のジジに教えてもらったのかな?
まっ、化け猫だろうと長生きしてくれれば私は満足なんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱスパイクよね、スパイク。

2005-12-15 15:09:34 | 地元ネタ
福島は昨日の夕方からので、でもって中途半端な積雪量でしたので朝方はアイスバーンになっておりました。
私も、今の季節に愛犬の散歩はイラッときてしまう事が多々あります。
何と言ってもワンコには待ちに待ったお散歩ですので、始めのうちは気合充分で私を引っ張って行く訳で・・・。何度も転びそうになるんです。
それに、結構ブーツも毎年駄目になる事も多いんですよね。
相方もダイエットの為に毎日ジョギングを始めた事ですし、相方の靴も見ようと今日はあちこち寄ってきました。
で、自分のブーツは滑り止めと言うか、金具が付いてて引っかく様にできてる物を購入。相方にも「滑りにくい」とセールス文句が付いていたスニーカーを購入しました。
もう、この際あまり格好にこだわってもいられないのよ。
格好良くして転んでも意味ないしね。
こういう所から年取っていくのね。
まあ、これで快適なお散歩ができるわけですし、後は雪かき用の長靴が欲しいわ・・。
これは「雪かきをしてくれるなら」と言って相方が買ってくれる様なので、ちょっとうれしい。
やっぱり、普段履く靴は滑らない方がいいわ。
滑ると熱くなるし・・・。
そう言えば、本日からビックパレットふくしまで「人体の不思議展」が開催されます。
私なんて張り切って前売り買いに行っちゃったもんね~。
東京会場が見れなかったからがっかりしていた所に福島開催のニュース
よく、出血とか、内臓とか見ると気分悪くなる人いますけど、正直、私にはその感覚が理解できません。
むしろ、嘔吐物の方が気分悪くなります。もらいリバースしちゃいます。
感覚としてはこんな感じなのでしょうか?
相方は「手術シーンとか、自分が切られてる様でこっちまで痛くなってくる」とよく言っておりますが、私には不思議でなりません。
割り切ってると言えば割り切っているのかもしれませんけどね。
そー言えば、子供の頃、大雪で停電してしまった時、鶏小屋も潰れてしまったので、たまたまクリスマスだった事も手伝って、食べてしまった事もあります。
その時は祖父がさばいたのですが、さばいてる時も見ていましたが何ともありませんでした。小1位の頃だったと思います。
別に、そちらの趣味があるわけではありませんのであしからず。
それに、イチイチ気持ち悪いとか言ってたら私の商売できませんので・・・。
とりあえず、来週位に見に行く時間が作れそうかな?と思っております。
楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~あ・・・。

2005-12-14 22:02:50 | 社会
今週末は忘年会だというのに風邪をひきました・・・。
鼻水と咳で熱はないのでそんなにひどくはないのですが、これは気合で治さんと!!酒が思いっきりのめないじゃないか~!!
と、言うわけで昨日は我が家オリジナルのにんにく味噌鍋とねぎとろとで熱燗をきゅ~っとやりました。
お陰で本日は少し良いようです。
うんうん、アルコール消毒大事です。
そんな事はさておき、姉歯さんが国会に出てきて喚問に臨んでくれたのでちょっとホッとしました。
何か、話を聞けば聴くほどこの人が可哀想に思えてくるのは私だけでしょうか?
勿論、やってはいけない事をしてしまった罪は消えないけど、結局こういう人が一番悪い目を見る国なんですよね。
多分、表面には出てこないだけでこんな事もっとあるんだろうに・・・。
公共事業がからんでるだけに議員も当然からんでるんでしょうなあ・・・。
まあ、これが普通と言えば普通・・・。
そういう人達を選んでしまう私たちにも責任があるんでしょうね。
消費税が上がる事も知ってて小泉さんを選んでしまったのも私たちですからね。
あっ、これは余談でした。
偽造マンションの住人の皆様も不安な毎日をお過ごしでしょう。
今となっては誰が悪いとか、そんな人知らないとか言ってる場合じゃないですよね。
一日も早く安全な場所で今までと変わらない生活を送りたいと思っていらっしゃる事と思います。
報道関係の方達にはそちらの方も毎日調べていただきたいと思います。
報道するならきっちりと最後まで、「その後どうなったんだっけ?」なんて事の無い様にお願いしたいと思います。
責任の所在を追及するのも大事ですが、おきてしまった以上は今後の一日も早い保障問題でしょう。
住む所が無い不安は相当なものです。
これから正月も来るというのに・・・。ホント、腹黒い人はどこまでも腹黒いものですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祖母の味

2005-12-12 22:09:54 | 徒然なるままに・・・。
たまに一人で食事を取らなきゃいけない時は何でもいいので、ついつい簡単なモノになってしまいます。
主にインスタントラーメンや素麺がほとんどです。
そこで、いつも挑戦するのが「祖母の味」です。
私はおばあちゃん子でしたので、あまりインスタント物は食する事が無いかと思いきや、母の影響でしょうか?結構インスタントラーメン好きです。と、言うより麺類が大好き。
麺類でしたら人の分まで食べたいくらいです。
素麺は茹でてる側から水に浸けて食べてしまいます。味見とは程遠い量を・・・。
そんな私が子供の頃はおやつ代わりに素麺やラーメンを食べる事も多かったのです。
これが、祖母に作ってもらうのですが、この味がなかなかだせないのです。
ラーメンは柔らかい、なかばのびきってる様な・・・。でも味もしっかりついてて・・・。自分でやると「ただののびたラーメン」でいまいちなんですよね。
そうめんは「にゅうめん」にしてもらうのですが、これも味がしみていて、でもしょっぱくない。
自分では出せない味なのです。多分、祖母が作ったからおいしかったのでしょう。
今、思えば当時作り方を教えてもらえば良かった・・・。と思う事ばかりです。
亡くなったのが私が中一の頃でしたので、当時はそんな事思いもしなかったんですよね・・・。
母もよく切りこぶを使った煮物の味が祖母の様にできないと言っております。
そう言えば、祖母が倒れた日の夕方、近くに買い物に行った帰りに祖母の家に立ち寄り、夕飯の準備をしている祖母と話をしながら、出来上がっていたそうめんをつまんだり、味噌汁を飲んだりして、後々祖母の最後の料理を食べたのは私だった事が判って、親戚中で「虫の知らせだったのかねえ」何て言ってました。
今年ももう終わりですね。
12月になる度に、祖母から大根と人参とゆずを使った酢漬けを聞いておけば良かったと結婚してから毎年思います・・・。
祖母の味を再現したいのです・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンクロス

2005-12-11 19:00:17 | 社会
日本でも南十字星観測OK、チリに星座カメラ設置 (読売新聞) - goo ニュース
「あっ!皆さんラッキーですよ。今日は南十字星がきれいに見えます」
私がオーストラリアに行って一番感動したのは、コアラを抱っこしたことでもなく、カンガルーやワラビーを直に触れた事でもなく、ワニやらなにやらを食した事でもなく、何と言っても南十字星を見れたこと。
日本ではどうやったって見る事はできませんからね。
こんなチャンスがなければ一生拝める事もなかったでしょう・・・。
今度は日本でも観測できるとは!!
本当に科学の進歩は目覚しいものがありますね。
でも、やはり現地で見るのが感動もひとしおでしょう。
次は、いつかオーロラを見に行きたい・・・。
これも運によって見れる時と見れない時がありますからね・・・。
人生は一度きり。
きっと知らないで終る事の方が圧倒的に多いんでしょうね。
いくつになっても知りたいとか見たいとかそういう好奇心は持っていたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の男ども

2005-12-10 22:14:57 | 徒然なるままに・・・。
昨日は相方が忘年会でした。
接待される側でしたので、1次会で帰って来る訳にもいかず、迎えの電話が来たのが午前1時半頃。
車で駅まで迎えに行くと、相方の姿が見えず・・・。待っているとビルの方から千鳥足の相方が・・・。
何とか車に乗り込みむと、かなり酔っているらしく話も呂律が回らず・・・。
家に着いても車から降りようとせず、やっとこ外に出しても縁台に座り込み・・・。「玄関開けて~」と言いながらそのまま縁台に横になってしまいました。
だけど、はっきりしてる所ははっきりしているらしく玄関の鍵を開けるとスタコラサッサと歩いて玄関から入ってきまして、「そのままもう寝たら?」と私が言うと本当にそのまま2階へ上がりそのまま布団に入るので「ちょっと、ジーンズは脱いだ方がいいんじゃない?」と起こして何とかパンツとTシャツ1枚にしまして、布団を掛けようとすると「コンタクト、コンタクト」と言うので、何だよ私とコンタクトとりたいのか?何て一瞬思いましたが、ただ単にコンタクトレンズが入ってるという意味だったようです・・・。
仕方がないのでレンズをはずして差し上げましたわ。
所が、その後自分も寝ようと寝床に入ったのですが、眠れない・・・。
その訳は・・・車の中であまりにも酔っ払っていたので「朝方、具合悪いなんて言わないでしょうね?」と言う私に「言うよ」とあっさり・・・。
時間的にそろそろ1回目のリバースがくるのではないかと準備万端にスタンバってました・・・。
お陰で、いつくるか気が気でなく、全く眠れずにいると徐々に呼吸が怪しくなり、生唾を飲んでるような音がするので、「大丈夫?」と聞くと「大丈夫じゃない」と言う返事・・・。
部屋の明かりを点けて、ビニール袋を手にした瞬間!仰向けのまま半目状態でダア~ッとリバース・・・。一瞬「患者か?」と思ってしまいました。
何とか周りを汚さずにすんだものの、部屋中に飲み屋の匂いとリバースの匂いが漂って・・・。
そんなこんなで、やっとウトウトしだすとニャンコが「外に出して~」とやってくる・・・。窓を開けてやると「やっぱり寒いからでな~い」そんな事を3回位繰り返し、いつの間にか朝に・・・。
土曜日は私出勤なんですよ~!!
仕事から帰ってきて、相方に確認を取ってみましたが、レンズを外してもらった事も、リバースした事も当然覚えておりませんでした。
来週は私が忘年会。くっそ~!!飲んでやるぞ~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼だけが悪いのか・・・。

2005-12-09 20:39:55 | 社会
身の危険を感じると言って姿を見せなくなった姉歯さん。
確かに、身は危険だろうなあ・・・。
頭のいい人はもうすっかり気が付いていると思いますけど、報道なんかはこぞって彼一人を悪者にしようとしてますが、公的資金を援助するとなると辿っていけば黒いお腹が見え隠れしてますね。
プロの目から言わせてもらえば、勿論、偽装した彼も背負うべき罪はありますが、あの検査機関はなんですか?
「膨大な量ですべて検査するのはとても手間のかかる事でしたので、確認してませんでした」って、おいおい・・・検査する会社が検査できないとかしてないとか何ておかしいだろう?
結局、みんなグルなんでしょうねえ。
建築関係は国会議員ともつながりはあるでしょうし。報道が彼一人を悪者にするのもどこかで圧力がかかっているんでしょう。
流れを見ればそう思うのが正常です。
多分、こんなのは今回たまたま見つかっただけで、もっとあるんじゃないの?
私なんか思うですけど、彼は「どうせ検査の段階で見つかるだろう」と思って偽装した事がばれずに通ってしまった。建設は着工される・・・工事に携わった人達の中にも「これでは危ないのではないか」と思った人もいたようですから全てが暗黙の了解だったのでしょう。
でもね、偽装した彼も、検査の人も、最後に現場に携わった人もみんなプロの集団なわけですよ。
日本プロ集団ってこんなもんだったんですね。
今時職人気質の人なんていないんですね。
こんな事でたくさんの人を路頭に迷わせて、自らも破滅の道を進んでいくわけですね。
どんな仕事の人もそうですが、最近の日本人はプロ意識がなさすぎます。
まして、資格を取るというのは並々ならぬ努力をして取るわけで、この紙切れ1枚で仕事をしてるんです。おまんま食べてるんですよ。
金に目がくらんで全てを失ってどうするんですか?
そんなに金が欲しいなら自分の腕を磨いて働けばいい。
偽装した彼も、随分子供の頃から苦労してきたと聞きます。
お母さんの苦労はなんだったのでしょうね。
苦労して取った資格だったでしょうに・・・。
まあ、事がおきてしまってからこんな事言ってても仕方ないのですが。
せめて住人の皆さんにはプロ意識を見せて欲しいものです。
プロは間違った事には責任をもって対処するはずですから・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーラの泉

2005-12-08 17:13:36 | 怪談・不思議
昨日の夜、母からメールがあった「オーラの泉見た?なんか泣けちゃった」と言うもの。
私はいつも録画して後でゆっくり見てるので、今日見ました。
泣けました・・・。最初から最後まで泣きっぱなしでした・・・。
実は、おとといの夜見た夢に江原さんが出てきました。
何か講演会のような感じなのですが、山の遊歩道の様な所をたくさんの人と歩いているのですが、その先頭に私と江原さんがいて何か話していました。
江原さん:「・・・で、元々憑依体質だから色々憑いてしまったりするでしょ        う?」
私:「そうなんですよ、自分でも憑いてるのが判るんです。なんでしょう、こう、   急に肩が痛くなったりガクッとなる感じがすると、その後イライラしたり鬱   っぽくなったり・・・。感情がこううまくコントロールできなくなったり大   変なんです。」
江原さん:「そうでしょう。大変ですよね、浄霊してあげますからね、もう大丈夫      ですよ。」
すると本当に体が軽くなって抜けていくのが判るんです。
目が覚めてからも何となく気分が楽になって、何とも不思議な夢でした。
確かに、私は憑依体質で特に自殺の名所などに行くと持って来てしまう事が多いんです。
これは自分でも判るんですよね。なので感情のコントロールが大変で、何とかがんばっている感じです。
まあ、自然に抜けてくれるのですが・・・。
相手も私に憑いた所で何もしてくれないので出て行くんだと思います。
私自身、まだまだ精神的に彼らを救ってあげられる力はまだないですからね。
なので入った時は「悪いんだけど、私は何もしてあげられないのよ。さぞかし辛かったのは判るんだけど、どうしようもないの。私に憑いてるだけ時間の無駄だからちゃんとそういう力がある人の所に行った方がいいよ」と何度も何度も話しかけます。
それに、多分私を自分達の仲間にしたいのでしょう。結構心に弱みがある時(落ち込んでる時等)に主に憑いてくるので・・・。だけど私は根がお笑いなので結局無駄足であることに気づくのだと思います。
その辺は私も彼らよりは色んな経験を実年齢よりもはるかに積んでおりますので、ちょっとやそっとじゃへこたれませんからね。
ただ、いけない事もそれなりにありますので、とてもとても彼らを成仏させるなんてできません。
色々な過去がありますので、実際江原さんや美輪さんの講演会には怖くて行けない気がするんですけどね。
何か、前世でもろくな死に方をしていない気がするので・・・。(悪いことばっかりして)
この話はまた後日に・・・。
でも、夢でも江原さんにお会いできて、浄霊までしていただいたので何か得した気分でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり、ジャニーズは偉大なのか・・・。

2005-12-07 22:54:56 | 音楽
FNS歌謡祭を見ながら、10代~20代半ばまでジャニーズ関係の追っかけをしていた事を思い出し、(某アイドルの親衛隊にも入っていた)今見て尚、ジャニーズ事務所の偉大さをかみしめております。
時代と共にアイドルも変化していきますけど、ここだけは好景気・・・。
不思議なもので、最初は誰が誰だか判らなくてもいつの間にかちゃんと判るようになってるのよね。
別によくテレビを見るわけでもないのに・・・。
それだけ、どこを見ても彼らがいるわけね・・・。
今はこれと言って夢中になってるアイドルはジャニーズにはいませんけど、彼らが出演してる番組はおもしろいからね。
コンサートとかもかなりエンターテーメントというか、センスが良いらしいですからね。
日本の芸能界、ジャニーズをなめんなよ、という感じでしょうか?
それにしても・・・。あややの顔が何度見ても女優のあいはらとも子さんに見えてしまうのは私だけでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誘拐事件に思う・・・。

2005-12-06 21:32:38 | 社会
この所、子供の誘拐事件や行方不明事件が相次いでいますね。
この様な事件がおきる度「犯行が年々卑劣化している」とか何だかんだと昔と比較したがる人がでてきますが、果たしてそうでしょうか?
卑劣な誘拐事件なんて昔からよくあったと思うんですけどね。
ただ、人間が変わってしまったのは事実だと思いますけど。
こういう事件が起きる度に「私が子供のころってどういう教育を受けてきただろう」と思い返します。
まあ、確かに昔は身代金目的とかがほとんどでしたので、貧乏な我が家では狙われる心配もありませんでしたが・・・。
だけど、誘拐事件が起きる度に、祖父母や母は決まって「知らない人はおろか、知っている人にも着いていっちゃいけない」と言ってました。
調子に乗って私が「親戚のおじさんにも?」何て聞こうものなら「とにかく、誰でも声を掛けられたら一度家に帰ってきなさい!」ときつく言われたりしました。
学校でもその調子で、先生が「無理やり車に乗せられそうになったり、しつこく声を掛けられる時はどこの家でもノックをして入れてもらいなさい」
「近くに家が無いときは大声で「火事だ~!!」と言いながら走りなさい」
「それでも車に乗せられたら、必ず隙があるはずだから、骨の1本、2本折ってもいいから車から飛び降りなさい」
と、結構しつこく教えられたものでした。
今はどうなんでしょう?
学校に登下校してる間は一人ですし、防犯ブザーもよくランドセルに付いているのを見かけますが、ランドセルに付いている状態でも鳴らしやすいのでしょうか?
鳴らせたとしても、山の中では意味がありません。
一人でいるときはたとえどんなに知っている人でも着いていかないという話もした方がいいと思うんですけどね。
自分の身は自分で守るしかないんですし、いつまでも親がついていては何の為の学校生活だか解らなくなります。
本当に子供達の事を思うのであれば、親が着いて行くとか、警備を増やすとかじゃなく、きちんと家と学校と社会とで話をする事の方が大事だと思います。
「犯人がこうしたらどうする?」等、展開を広げていって子供にも対応力をつける様に・・・。こういう事はやりすぎて良くないという事はありませんからね。
自分の身は自分で守る力をつけてあげるのも大人の役目です。
余談ですが、小学生の時、当時、母が付き合っていた人に下校の際ばったり会って、缶コーヒーを買ってもらい、タクシーの運転手でしたので家まで送ってもらった時には母にこっぴどく叱られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする