射水のかたすみで働く設計士

いつも前をむいて、さあ、がんばろ~! 辻谷 誠 建築デザイン事務所

友人

2017-01-10 22:23:44 | 独り言


福井県の越前海岸にある、とあるリゾート地。

同級生一人がときどき誘ってくれて、ありがたく一泊二日で泊まりに行ってます ^^

(一泊二日といってもみんな自営業なので、夕方行って朝ソッコウで富山に帰り、それぞれ仕事へ!なのです・・・)

幼馴染の同級生3人、何するでもなくただ飲んで、地元から持って行ったこれもまた幼馴染が作ってくれた刺身盛り合わせを食いながら、語り合い、露天風呂入ってまた飲んで寝る・・・(笑)





たまには、こういうちょっとした息抜きする時間も必要ですなぁ~

掃除

2016-12-31 08:56:56 | 独り言


年賀状は昨年から思い切ってやめたので、その分今年は掃除に集中 ^^

新アイテムのKARCHERのスチームクリーナーで数十年来たまった汚れを念入りに掃除。

これがまた汚れがよく落ちて面白い!

風呂の床、トイレ、ソファー、サッシ廻り、クロス等々・・・除菌もほぼ99.9%できるらしい。



掃除も夜遅く終わったところで、先日ヤフオクで落札購入した昔懐かしのB級映画 ”マネキン”を鑑賞。

来年着工予定の物件が数件・・・年末年始休みがあるようでないような自分。

ただ現場は休みなので、電話やメールはこないはず?!なので少しは精神的にゆっくりできそうかな?!

では、良いお年を!!!






便利グッズ

2016-12-28 14:48:53 | 独り言


キッチンまわりのプラン提案の中で、よく分別ごみの話題になるのだが、なるだけバック―ヤードを設置して棚を数段つけるようにはしてるのですが、

特にプラ系、ペットボトルや空き缶の量がはんぱなく溜まっていきます・・・特に酒付きの人間(私)には・・・(笑)

わが家でもこの問題は未解決ファイルのまま数十年・・・・・

最近やっとこの便利グッズを購入しました。

この空き缶つぶしは、ビールや酎ハイの空き缶がペシャンコにつぶせるので、かなりゴミの容積が減りました ^^

捨てに行く回数も減りましたし。

ただペットボトルはつぶせせることはつぶせても、あんまりペシャンコにはなりませんね~残念!



空き缶を減らすには、休肝日を増やせばいいだけなのかも?!しれませんが(笑)


4年前

2016-12-01 13:25:40 | 独り言


永ちゃん、最高でした ^^

前回4年前に来た時にもかなりのパワーもらったけど、あの年であのパワーはどこからでてくるのか???

すごいの一言!

本日のデスクワークは昨日の永ちゃんコンサートの余韻にひたりながら、BGMは YOU です。



本日、声がガスガスで出ません・・・・・(笑)


きたぜ!!

2016-11-18 15:48:28 | 独り言


EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2016 BUTCH!!

抽選で当りました でもA席の5階・・・・・^^;

オーバードホールの5階からみると、たぶん米粒ぐらいにしか見えんやろな~永ちゃん。

そろそろ矢沢タオルを準備しておかなければ!(笑)



散歩

2016-09-11 10:59:01 | 独り言


デスクワークばかりでほとんど体を動かさない自分。

ちょっとした仕事の合間に歩いたり、筋力トレーニングをしたりとしてる割には体重は減らないし、特にお腹周りがへっこみまへん ^^;

でもちょくちょく歩く機会が多くなると、車に乗ってては気づかない景色や虫、いい風に気づきますね~

    月刊ベスト1万歩めざして頑張ってます!

2016-06-10 15:02:26 | 独り言


いつもはFM富山をBGMにしながら図面書きをしてるけど、たまに Amos MilburmBad Bad Whiskeyを聞きながら仕事。

音のない環境での仕事は、個人的に耐えれません・・・何か音がながいと落ち着かないし仕事も進まない。

吉田類の酒場放浪記が好きで、毎週みながら番組にながれてるブルースがすごく気になり、アルバム購入してしまいました^^;

Just One More Drink をききながらもう一杯!といきたいところだが、この時間は仕事に集中!!

もうひとプラン!(笑)



LIVE

2016-04-25 20:24:06 | 独り言


久しぶりに、LIVEへいってきましたよ ^^

急遽、友人からLINEで連絡があり、斉藤和義のLIVEいかん?・・・・・と。

なんとなく斉藤和義ファンの自分は、即返事でOK!!!

コンサートと言えば、高校生の頃から永ちゃんのLIVEしか行ったことなく、なんとなく斉藤和義ファンだった自分のiPhoneには定番の4曲のみが入ってる。

オーバードホールへ行くと、あきらかに永ちゃんとは違った客層・・・・・

もちろんタオルを肩にかけてる方々もいないし、のぼり旗を持った人もいない(笑)

でもLIVEが始まると、いいね!!!斉藤和義!!

席も端っこではあったけど、前から二列目!斉藤和義との距離約2.5m~最高!

ONE LIVE一発目でファンになりました^^




一人

2016-03-05 08:16:37 | 独り言


Leica DISTO D510

奮発して3回ローンで購入してから、やっとデビュー ^^

こういう機械物は大好きな自分だけど、カメラと一緒でなかなかすべての機能をつかいこなせないんです・・・

この手のタイプは昼間レーザーがみにくいけど、奮発して買ったかいがあってカラ―のファインダーで4倍ズーム!

遠くのポイントもどこにレーザーが当たってるか確認できるのが良いです!

なんでも一人でやらなければならない かたすみの設計士 でございます(笑)

ペン

2016-02-14 11:27:29 | 独り言
 

プランや打合せ用に使ってたペンテルのMulti8 PH802もだいぶん使いこなしてボロボロになってきたので、

新しいのをと思いネットで探してると、Multi8にSUPERとついたものを発見! 

早速、購入して本日届きました。

色鉛筆4色、鉛筆1、ボールペン3色、次回打合せから使います ^^

スタート

2016-01-04 09:40:09 | 独り言


2016年1月の三が日の最終日は、ちょと遅めにレストランオータニでいつものカニクリコを堪能し、

その足で射水市にあるパワースポットで有名な光山寺の千体佛で手を合わせ、おみくじは、かるく小吉。

リベンジで隣の八幡はんでも無難に中吉。

今年はこんな感じで今日からスタートかな?! ( ̄ー ̄)/

2016-01-01 17:01:29 | 独り言


年末年始は近場の温泉で、卓球で汗をかき、カラオケで喉が枯れるまで歌い、温泉に5回つかりフラフラになりながら1年の疲れを吹き飛ばしました^^



2016年は申年。

申年生まれの自分にとっては、今年を機にぶる年になっていくであろう?!

と思いながら進んでいきたいと思います。

また、今年から年賀状も思いきって、やめました。

数年前から年賀状に関しては疑問を持ちつつもどうしていいのか?わからずでしたが........

今まで年賀状を下さった方々、ほんとうにありがとうございました。

本年も、よろしくお願いします!





講習会

2015-11-13 15:17:55 | 独り言


3年に一度の建築士定期講習会でした。(昨日)

丸一日みっちりと朝から夕方まで、新しい知識と法令、コンプライアンス遵守をたたきこまれました。

講習最後の1時間は終了考査の試験!

たぶん満点だろうと思いますが・・・・・(笑)

兎にも角にも久しぶりの講習会でつかれました。

夕飯を作る元気もなく、帰りにピザを買って帰りました ^^;