高岡のHY邸 2018-05-01 15:33:36 | 高岡のHY邸 今年の大雪で、目隠し塀の工事がのびのびになってましたが、4月の晴れ間をみはからって完成しました。 杉板への塗装は、クライアント様みずからが塗られ、いい色に仕上がってます ^^ 後は張芝、植栽等、クライアント様のDIY工事で完結! 5月の晴れ間をみて、外観の写真撮りをしたいですね~
高岡のHY邸 2017-12-19 10:24:07 | 高岡のHY邸 高岡のHY邸のキッチンは、サンワカンパニーのグラッド45。 IHや水栓金具も他者で別々でネットで取り寄せ。 最近、キッチンに限らず手洗い、タイル等々・・・他物件でも多くなってきたネットで取り寄せて取付や組立手間のみを建築工事の中に入れての施工。
高岡のHY邸 2017-12-07 09:10:38 | 高岡のHY邸 昨日、夕方からクライアント様の完了検査。 少し残工事があるものの、太鼓貼りの大型引込戸、腰壁のシナベニヤ張り、間接照明、モザイクタイル等々 クライアント様のこだわり部分が満載! 今週引渡しです ^^
高岡のHY邸 2017-11-02 13:43:16 | 高岡のHY邸 今回、ガルバリウム鋼板の出隅部分をよりスッキリみせた納まりが良い感じになりました^^ 今日は秋晴れの中、ジョリパット吹付下地サイディングのパテ処理中。
高岡のHY邸 2017-10-13 22:50:26 | 高岡のHY邸 夕方からクライアント様まじえての現場打合せ。 内部の打合せや、外壁のガルバリウム鋼板材の最終決定、サイディングとの取り合い等、実際現場で施工する板金屋さんも交えて一か所づつ確認していく・・・・・ 気が付くともう21時・・・本日もみっちり3時間の現場打合せで、みなさんご苦労さまでした!
高岡のHY邸 2017-09-21 23:38:22 | 高岡のHY邸 夕方、クライアント様、大工さんまじえて現場打合せ。 図面では見えない部分や疑問点、迷ってる納まりや色や材質を各部分ごとに確認していきます。 打合せした内容や納まりは、その場でスケッチして必要な場所に貼りつけ、みんなで共有。 最近、外が暗くなるのが早くなり、現場は灯光器をつけての打合せ。 微妙な明るさが、シニアアイにはキツイ~ ^^;