夜な夜な 2017-06-28 16:32:38 | 家族 夜な夜な、チビと将棋。 それにしても藤井四段、すごい! 将棋もさることながら、まだ14歳という若さなのに、報道陣の質問に対する受け答えがまた素晴らしい。 尊敬 ^^ あんな子に育ってくれ~
高岡のTR邸 2017-06-25 10:59:29 | 高岡のTR邸 ガルバリウム鋼板の外壁も張り終わり、そろそろ足場が外れる 高岡のTR邸。 サーフボード、登山用具等々、趣味の物を飾ったりする通り土間風のギャラリ―玄関。 タイルの色も中外と現物見本をおきながら、光の当たりによる色具合や質感をみながら決定していきます ^^ 今回は、グレーのタイルに決定!
昆布〆 2017-06-22 16:23:18 | 食と料理 結局、2017庄川サクラマス、釣れず・・・・・これがまたサクラマスの醍醐味か?! また、来年がんばろ~ とりあえず、もらい物のクロダイを捌いて昆布〆と残のお汁にして、本日の夕飯のおかずにしよう~ ^^
高岡のHY邸 2017-06-21 09:19:59 | 高岡のHY邸 本日は雨模様・・・梅雨入りは、まだなのか? 先日、晴れ間をねらって基礎立ち上がり部分のコンクリート打ちました。 今回は抜き打ちで、テストピース3本とスランプ試験を行いました。
kanayamachi shop 2017-06-19 09:34:24 | kanayamachi shop 先週末、kanayamachi shop クライアントさまに、およばれしていただきました。 美味しい料理と美味しいお酒をいただきすぎ、昨日はフラフラ状態でチビの授業参観を見学・・・・・^^; クライアントさまのこれからの熱い思いや、自分を含め、この仕事にかかわった工務店さん、電気屋さん、デザイナーさんetc... とも楽しく話しができ、とても有意義な時間をすごさせていただいた事に感謝です!
高岡のHY邸 2017-06-11 11:40:02 | 高岡のHY邸 瑕疵保険屋さんの配筋検査も無事合格。 来週天気もよさそうなので、基礎ベース打ちの予定です! 高岡のHY邸は、住宅部分とガレージ部分が別棟となっているので、住宅部分はべた基礎、荷重のあまりかからない平屋のガレージは、予算減も考慮して布基礎仕様としてます。
タンプレ 2017-06-08 22:43:33 | 家族 人生〜四苦八苦しながら、本日49歳になってしまいました・・・ 最近、日本酒にはまってる親父のタンプレに、nousakuの酒器セットを娘にもらいましたわ ^^ 早速、先日仕入れた獺祭と羽根屋をそそぎ、グイッと飲む! スズになじんだ冷やした酒が美味い!! 感謝 ありがと!
CAFE・GALLERY 2017-06-05 17:10:02 | CAFE・GALLERY 年明け早々から計画➡︎実施設計と既存店舗を用途変更しての新規店舗物件のCAFE・GALLERY。 先日の市役所の完了検査、消防署検査もなんとか無事に終わり一安心 ^^ 500m2超える特殊建築物の用途変更ともなると、消防法、建築基準法もかなり厳しく、かなり神経を使いました。
高岡のT邸 2017-06-05 16:59:25 | 高岡のT邸 晴れの間に! 高岡のT邸 完成写真撮り。 南西の太陽光があたる昼過ぎに撮影してみたけど、正面に影が多すぎかな!? 今度は東南の太陽光があたるときに再チャレンジしてみます ^^;