射水のS邸 2016-08-22 15:03:56 | 射水のS邸 ベースの無垢材はナラ。 クライアント様 色にはかなりのこだわりあり! 数種類の見本の中から選び、微調整しながら最終的にはグレーホワイト色でリビングの床は仕上がりました。 玄関は初のMPC塗りで、あえてムラムラ感を出してます。 今回かなりのこだわり塗装屋さんで、内外共にかなりいい感じで仕上がりましたよ ^^
射水のS邸 2016-07-25 17:02:21 | 射水のS邸 デザインばかりじゃなく、収納も大切です。 今回の射水のS邸は、かなりの収納量で、リビングの空間には必要最低限の物だけをおき、部屋をスッキリとみせます。
射水のS邸 2016-07-14 16:14:02 | 射水のS邸 鎧張りの射水のS邸。 足場が外れました。 連日のジメジメした暑さの中での現場監理。 今日のお昼は、軽めのソーメンで体をさまします~ ^^
射水のS邸 2016-06-30 13:59:35 | 射水のS邸 外壁はガルバリウム鋼板鎧張りをメインに重厚感を出し、人が一番近づく玄関まわりはエンシェントブリックコテ仕上げと米杉板張りとのやさしいイメージで仕上げてます。 外壁の一部屋根からつながる斜め壁が、良い感じで迫力がでてて、完成が楽しみです!
射水のS邸 2016-06-20 14:37:37 | 射水のS邸 クライアント様共々、楽しみにしてた外壁を張りはじめました。 シンプルな外観に重厚感あるガルバリウム鋼板の鎧張り!楽しみです^^ 月曜日は、なんか毎週毎週バタバタしてて朝から現場廻りがつづきます・・・・・ 現場廻りの途中、家でお腹をすかして待ってるチビを連れ出し(昨日参観日の代休で、本日休みのチビ)二人でスタンダードに8番ラーメンで昼食でした。 さて、午後からも現場廻りがつづきます!
射水のS邸 2016-06-06 16:38:19 | 射水のS邸 外壁はガルバリウム鋼板の鎧張りをメインに、一部塗装仕上げ部分のジョリパット(黒色)は、エンシェントブリックの仕上げで決定! ジョリパットの同じ黒でも、吹付仕上げと仕上げにコテで押さえたエンシェントブリックで微妙に色が違ってみえます。 ポーチの天井と一部壁に張る米杉板もきれいな目のものが現場に搬入され、張る前に仮並べて表情をみます。
射水のS邸 2016-04-27 12:04:41 | 射水のS邸 先週の強風で屋根のルーフィングが吹き飛んだりと大変でしたが、金物も取り付き、瑕疵担保保険屋さんの検査も無事におわりました。 順調に現場が進んでます。
射水のS邸 2016-04-12 11:20:25 | 射水のS邸 <午後> 夕方には屋根まであがり、無事に上棟式を終えました。 みなさん、お疲れ様でした! <午前> 本日、快晴! 射水のS邸、建前です ^^
射水のS邸 2016-03-24 15:21:56 | 射水のS邸 地盤調査の判定結果は現状設計のべた基礎のままでOK! 久しぶりに地盤改良工事がなかったので、地鎮祭後そのまま丁張⇒基礎配筋施工中です。
射水のS邸 2016-03-15 16:01:23 | 射水のS邸 今日は 射水のS邸 の地鎮祭でした。 風が少しつめたかったけど、滞りなく無事に終了しました。 さて、これから現場が始まると、決める事がたくさんあります! 頑張っていきましょう~ ^^
射水のS邸 2015-11-09 18:12:02 | 射水のS邸 数十パターンの外観イメージパースで検討した結果、メインの外壁はガルバリウム鋼板の横葺,一部ワンポイントの吹付塗装に決定。 実施設計もおわり、これから見積に入る 射水のS邸。 今秋は、実施設計ラッシュで頭がフラフラでございます^^;